募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
セカンドハウスそうの保育士求人(パート・バイト)
賞与あり☆プライベートも大切にできる職場で働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 951円 〜 1,100円
- 仕事内容
- 障がい児の生活支援業務に従事していただきます。 ・障がい児の生活動作向上(宿題を見たり、手伝い等) ・社会参加の支援(社会のルールを教える等) ・送迎、その他の支援業務 *小学生~高校生までの障がいを持った生徒さんたちが学校終了後に利用するデイサービスです。学校終了時に各々の学校にお迎えにあがり、事業所で親御さんの仕事中お預かりします。 *学校がお休みになる土曜日や長期休みは、朝から生徒さんをお預かりしています。 *定員10名 業務の変更範囲:なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 保育士必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 必要なPCスキル エクセル、ワード入力 経験不問 年齢不問 学歴 不問
- 住所
- 秋田県秋田市土崎港北1丁目12-24 JR奥羽本線(新庄~青森) 土崎駅から徒歩で6分
- 特徴
- 未経験可車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るこぐま保育園の保育士求人(パート・バイト)
週1日から勤務OK♪勤務時間も応相談◎あなたらしく働ける家庭的な保育園です
- 給与
- パート・バイト 時給 951円 〜
- 仕事内容
- 保育業務 ※雇用期間の定めあり 1年(原則更新)
- 応募要件
- 保育士免許 未経験・ブランクOK
- 住所
- 秋田県秋田市泉菅野2-9-11 秋田新幹線 秋田駅から車で12分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備交通費支給年齢不問新卒可
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,060円 〜 1,260円
- 仕事内容
- ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導(外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 <保育園の一日の流れ> 07:30~登園 09:00~自発的な活動(室内遊び/お散歩) 11:00~昼食 12:30~午睡(事務作業/ブレスチェック/休憩) 15:00~自発的な活動(室内遊び/お散歩) 18:00~降園 ・雇用期間の定めあり・年度末(原則更新・更新上限なし) ・従事すべき業務の変更の範囲あり:園長・副園長・その他保育園運営にかかわる業務 ・就業の場所の変更の範囲あり:当事業所と同一都道府県内の事業所
- 応募要件
- 保育士資格必須
- 住所
- 秋田県秋田市川元山下町7番10号 秋田新幹線 秋田駅から車で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなし交通費支給年齢不問
障がい児(小学校高学年から18歳まで)や障がい者への生活動作の訓練や社会参加による多くの体験を提供する福祉サービスです
障がい児への支援は、保育士の役割が求められます。様々な障がいのある方々へ日常生活での生活能力を育て、社会参加の機会を通じマナーやルールを習得し、楽しみを持って日々を過ごすことが出来るよう、支援員としての役割があります。一人一人の障がいの種別や能力に合わせながら、寄り添った支援や明るく前向きな言葉かけで明確な関わりが出来る方を求めております。また、決められたことだけに囚われず利用者一人一人の将来を考え、支援の広がりを展開することへの役割を周囲と協調しながら展開出来るようになる自ら共に育つ心も必要です。楽しみを感じ事業所に通うことにより、利用者自身の表情や様々な活動への取り組み方が変化して来ますので、その変化を日々支援員として傍で体感し喜び糧に頑張ることが出来るお仕事でもあります。
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
地域の学校や支援学校などに通う小学校高学年~高校卒業までの生徒へ、放課後や学校休日の時間に同年代の生徒との関わりによる生活動作の習得や集団生活への経験と様々な社会参加の機会を提供します。
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給951円
給与の備考
資格手当 4,000円/月 障がい児への経験により時給決定 交通費支給
休日
勤務日は週2日~5日で応相談(可能であれば週5日) 日曜祝日、その他シフトによる(月2日まで/内土曜日等繁忙曜日は、1日まで/希望をとります)
長期休暇・特別休暇
8/13~8/15 12/29~1/4
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年11月1日
施設・サービス形態
放課後等デイサービス、就労継続支援B型
営業時間
学校がある日:10:00~19:00
学校が休みの日:9:30~18:30
休業日
日曜日・祝祭日・12/29~1/4 8/13~8/15
施設規模
1日定員10名
スタッフ構成
管理者兼児童発達支援管理責任者 1名
指導員 5名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。