募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
梅林よつば保育園の保育士求人(パート・バイト)
【託児所あり◎】保育士を募集中♪笑顔HUGくむよつばグループは、園児・保護者・職員の笑顔に自信があります!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 乳幼児保育 ・保育業務 業務変更なし 転勤なし 雇用期間の定めあり(1年/原則更新/更新上限なし)
- 応募要件
- 保育士 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 広島県広島市安佐南区八木2-19-50 JR可部線 梅林駅から徒歩で7分 JR可部線 七軒茶屋駅から徒歩で11分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可残業ほぼなし年齢不問退職金あり認証・認可保育所
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る児童デイサービス ぱる びしゃもんの保育士求人
《保育士》昇給や賞与あり♪育児・介護休業取得実績あり◎残業少なめ!明るく活気がある職場で働きませんか☆
- 給与
- 正職員 月給 186,900円 〜 231,420円
- 仕事内容
- 小学2年生から中学生まで児童を中心に、支援プログラムに基づき療育を行います。 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性:あり※転勤範囲:安佐南区
- 応募要件
- 保育士 児童福祉事業に従事した経験 5年程度 年齢~64歳※定年を上限 学歴 高卒以上
- 住所
- 広島県広島市安佐南区緑井二丁目12-25 高橋内科小児科医院 JR可部線 緑井駅 徒歩7分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 199,900円 〜 231,420円
- 仕事内容
- 1歳から小学1年生までの子どもさんに、支援プログラムに基づき療育を行います。 業務の変更範囲:病児保育 転勤の可能性あり※転勤範囲:安佐南区
- 応募要件
- 保育士 児童福祉事業に従事した経験 5年程度 年齢~64歳※定年を上限 学歴 高卒以上
- 住所
- 広島県広島市安佐南区緑井2丁目9-31-102 JR可部線 緑井駅から徒歩で3分 アストラムライン 大町駅から徒歩で12分 JR可部線 大町駅から徒歩で13分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
年間休日数120日♪充実した研修制度があるので未経験の方も気軽にご応募ください
0歳児~2歳児が一緒に活動する、異年齢保育を特徴としています。
経験豊富な職員も久しぶりに保育現場に戻ってきた職員もいます。
全員で子どもたちを見守り、指導しています。
保育士資格をお持ちであれば、経験がなくてもOKです。
新しい施設にかわいい園児たち、楽しみながら一緒に保育をしましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
・初年度は副担任や補助(希望や経験によっては担任も可能) ・0,1,2歳児クラスはオムツ交換、食事補助、連絡ノート記入、そうじ、各行事
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 150,000円~180,000円 ・資格手当 10,000円 処遇改善手当 4,000円~ 賞与あり 実績年2回(2017年度実績) 通勤手当 実費支給 上限10,000円/月
待遇
教育体制・研修
勤務時間
交替制あり 7:30~19:30の間の8時間 休憩60分 ※時間外 月平均5時間
休日
月9休シフト制 年間休日数120日
長期休暇・特別休暇
GW お盆休暇 正月休暇 育児休業取得実績あり
応募要件
保育士 ※経験不問 ※59歳以下(定年年齢を上限)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
緑井よつば保育園の職員の声
保育士
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
大学を卒業後、幼稚園で2年間勤務しました。その後、結婚をして別業界で働いていました。幼児教育の現場とは10年ものブランクがありましたが、我が子の出産・育児を経験したことで、保育の現場に戻りたいと思い志望しました!
職場の魅力について教えてください
やはり10年ものブランクがあることには不安がありましたが、年上・年下関係なく先輩方のサポートのお陰で楽しく仕事が出来ています。園長を始め子育て中の職員が、私を含めて10名以上いるので、育児に関しての休暇制度も充実しています。子育て中のお母さんも、安心して働ける職場です!
今の仕事のやりがいは何ですか?
久しぶりの保育の現場でしたが、園長の方針が「子ども達を輝かせるためには、大人が輝いていないと!」と言うものなので、私自身のやりたい保育を実践させてもらえる所です。迷った時にも親身になって相談に乗ってくださる主任や副主任もいますし、安心してチャレンジさせてもらえています。
保育士(統括リーダー)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
大学の保育実習で、以前より興味のあった「ヨコミネ式導入園」だった梅林よつば保育園に(平成30年度より「ヨコミネ式」の導入をしておりません)来て、そこで初めて子ども達のやる気に満ち溢れたキラキラした目と職員のチームワークの良さに惹かれて、ここで絶対に働きたいと決意し入社しました。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
私は小さな頃から得意なスポーツを子ども達のために役立てたいと思っていましたが、ピアノへの苦手意識がありました。ですが梅林よつば保育園では、お互いの得意分野を生かす事を目指しているので、職員も子ども達も大好きで得意な事を輝かせる環境が整っていると自信を持って言えます。
一緒に働きたい方を教えてください
私自身も小さい頃から保育士を目指してきました。子どもが好きで、明るくて、楽しいことが大好きな方は、きっとここの雰囲気にぴったりだと思います。 年齢層は20代から50代までと広く、独身者も既婚者も子育て中も職員もいます。男性も大歓迎です!
保育士(主任保育士)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
異年齢保育でアットホームな雰囲気に惹かれて入社を決意しましたが、入社後もその思いは変わらずここで働かせていただいています。 当初は20名に満たない託児所でしたが、80名ほどになってもアットホームさを失わないのは、職員と保護者の方々、また支えてくださる地域の皆様の暖かさのおかげです。
今の仕事のやりがいは何ですか?
現場にももちろん入りますが、主任として育成に携わっている観点から、職員が保護者の方から信頼を勝ち得ていく姿を見るのが、一番の喜びです! そして、保育士としては子ども達の「できた!」という瞬間に立ち会えることです。特に梅林よつば保育園では「カリキュラム」を実施しているので、子ども達の「できた!」瞬間が毎日たくさん起こっています。成長を目の当たりに出来ることは、私に元気にしてくれます!
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
楽しいことが大好きで、職員への愛情たっぷりな園長先生と出逢えたことは大きな安心感に繋がっています。園長が、仕事だけではなくプライベートの充実も重視してくれるため、私自身も結婚、そして二度の産休・育休を安心して取得できました。 梅林よつば保育園の一番の働きやすさは、職員間の仲の良さだと自負しております!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。