募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 定員12名の小規模保育所の保育
- 応募要件
- 保育士 正職員
- 住所
- 静岡県富士宮市粟倉420-1 JR身延線 富士宮駅から車で12分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る認定こども園富丘こども園の保育士求人(正職員)
賞与は計4.45ヶ月分◎未経験OK☆富士宮市青木にあるこども園で乳幼児保育業務をお任せします!
- 給与
- 正職員 月給 160,400円 〜
- 仕事内容
- 乳幼児保育業務
- 応募要件
- 保育士、幼稚園教諭両方の資格をお持ちの方 ※短大卒以上 ※未経験可
- 住所
- 静岡県富士宮市青木325-5 JR身延線 西富士宮駅から徒歩で27分、バスで10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
特徴が同じ求人
放課後等デイサービス Gクレフの保育士求人(正職員)
子どもたちの笑顔に癒されながら、楽しい時間を過ごしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 障がいのある子どもたちが、日常生活における基本動作および集団生活に適応できるよう指導をおこないます 最初は補助からはいっていただきます ・パソコン使用(入力程度) 障がいに合わせた療育を一緒に楽しみながら行っています。
- 応募要件
- 保育士
- 住所
- 静岡県富士宮市淀師1161‐1 JR身延線 西富士宮駅から徒歩で25分
- 特徴
- 職場の環境採用担当メッセージ社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
【こども園スタッフ】こども園スタッフ募集
“夢を持ちワクワク・ドキドキする キラキラ笑顔が輝く”
認定こども園リーチェル幼稚園は、
そんな子供たちに育ってほしいと思っています。
またそんな園で働く職員のみなさんも
夢をもって毎日ワクワクドキドキ、キラキラ笑顔で働いてもらいたいと思います。
「働きやすく、働きがいのある職場」を目指し、
風通しの良い職場環境を職員全員で工夫しております。
私たちと一緒に毎日楽しく笑顔で働きましょう!
笑顔いっぱい、元気いっぱいな先生をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
認定こども園での教育保育に関する業務。 担任または保育補助。 <1日の園のスケジュール> (3~5才児クラスの場合) 8:00 登園 9:45 体操・サーキット 10:15 朝の歌/出席 10:30 各クラスの活動 12:00 給食 13:15 午後の活動 14:30 1号園児帰園 15:15 2号園児保育・順次お迎え 1号園児預かり保育 18:30 閉園
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<収入例> 月給180,000円+賞与(20歳・経験0年) 月給262,000円+賞与(33歳・経験10年) キャリアアップ体制、昇格制度あり
教育体制・研修
勤務時間
開園時間:7:00~18:30 上記の時間内で8時間勤務のシフト制 <シフト> 1. 7:00~ 16:00 2. 7:30~ 16:30 3. 8:00~ 17:00 4. 8:30~ 17:30 5. 9:00~ 18:00 6. 9:30~ 18:30 それぞれの時間帯で休憩60分あります
休日
休日は日曜祝日。 シフト制で週2日の休み。 月に1回~0回程度土曜日勤務がありますが、その場合平日に休みがあります。 GW、夏季、年末年始等の特別休日も含め年間休日125日程度。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 GW
歓迎要件
男女年齢不問。 子育てがひと段落した方、ブランクのある方大歓迎 ブランク復帰も歓迎いたします 休みがとりやすく、希望も出せます
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る