北千住もみじの森保育園保育士求人(パート・バイト

時給1,3001,600

最終更新日:

スライドギャラリー

北千住もみじの森保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

【週3日~OK!短時間勤務歓迎♪】ご家庭の都合に合わせて働けます!中規模保育園の保育士パートさん募集中

~~~~~~~~~~~~~~~~~
   こども ”が” まんなか  
~~~~~~~~~~~~~~~~~

●私たちが大切にしていること
80名定員の北千住もみじの森保育園は、
こどものやりたいと思える機会や環境を作り、
こどもにとって何が一番大切なのか考え、
”こどもがまんなか”な丁寧な保育を大切にしています。

#北千住もみじの森保育園のおすすめポイント
・幅広い年代の職員が活躍中!
 正社員は20~30代を中心にパート保育士は
 60代の先生まで幅広く活躍しています!
 年齢や経験に関係なくチームワーク抜群です♪

・扶養内勤務OK
 ご家庭のご都合に合わせて調整できます。
 資格を活かして働きませんか?
 ひさしぶりのお仕事も応援します! 
 短時間勤務の職員もたくさんいます!

・専門講師による造形活動
 週に1回、造形の専門の先生が来て、
 造形遊びをしています。
 こどものイメージしているものが形にできるとても楽しい時間です。

・休みが取りやすく、家庭都合に合わせて働きやすい
 お子さんの行事や保護者会、体調不良など急な休みが不安・・・
 そんな方もご安心ください!
 子育てをしながら働いている先生がたくさんいますので、
 急な休みにも柔軟に対応します♪
 困ったときはお互い様、協力し合って
 チームで保育をすることを大切にしています。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育園での保育業務(0歳~5歳児)とそれに伴う業務 子どもたちの年齢や成長に応じた保育業務全般の補助を行っていただきます。 ・食事の補助 ・着替えの補助 ・保育環境の整備(主活動の準備の補助や、選択、清掃等) ・お散歩への同行など ※定員80名 ※乳幼児室(0歳~1歳)、幼児室(2歳~5歳)の壁がないワンフロアで保育を行います。  各クラスの様子が見渡せますので、  困ったことがあってもお互いに助け合いやすい環境です。  先生同士の連携もバッチリですよ。 ※雇用期間の定めあり 雇入れ日~3月31日(原則更新)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,300円1,600円

給与の備考

・開所~9:00、17:00~の時間帯は時給+300円! ・通勤手当  週4日以下勤務 1,422円/日  週5日勤務   30,000/月 ・試用期間6ヶ月(変動なし)

待遇

労災保険 ※加入保険は法定どおり インフルエンザ予防接種 定期健康診断 喫食数分給食276円、おやつ84円 給与から天引き

勤務時間

1日4時間以上 勤務一例 (1)14:30~18:30 (2)13:30~19:00 (3)9:30~18:30 休憩は法定どおり ※時間外ほぼなし ※短時間勤務可 上記時間以外もご相談ください♪

休日

土曜・日曜・祝日休み ※保育園の行事(年4回)を土曜日に実施する場合は就業の可能性あり 週3~5日程度の勤務(勤務日・勤務時間は応相談) 土曜日勤務可能な方大歓迎!

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定どおり) 育児休業取得実績あり

歓迎要件

子育て中の方の応募歓迎 ブランクのある方歓迎 短時間勤務OK フルタイム歓迎 長期勤務歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都足立区千住龍田町6-22

北千住駅から徒歩12分

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【グループ理念】 「人が、みんなでそだつ場所。」 乳幼児期は、その子の人格の土台をつくります。 もみじは、四季の変化に合わせて、 緑色から紅色にその姿を変えて成長していきます。 おなじように、 「人をそだてる」より、「人がそだつ」ような 環境づくりをすることが幼児教育において 大事だと考えます。 こどもたち。ご家族。先生たち。 そして、地域の方たち。 私たちは、みんながもみじのように 日々変化しながら成長していく場所でありたいと 思っています。 【法人理念】 こどもが、まんなか 常にこどもを中心に考えながら 保育をすることを大切にしています。 こどものやってみたいという気持ちを大切にし、 興味や関心にあわせ、またこどものちょっとしたつぶやきからヒントを得て保育の活動に取り入れています。

保育・教育プログラム

専門講師を招き、 ①造形活動(週1回)を実施 ②運動遊び(週1回)を実施 その他、積極的に地域社会との関わりや外遊び、 食育にも力を入れております。

定員

80名

スタッフ構成

園長 保育士 22名(パート含む) 保育補助 5名 看護師 栄養士 事務

スタッフの平均年齢

29.1歳

導入システム

・園児の登降園時間や欠席連絡、連絡帳等ICTにて管理(各クラスiPad支給) ・乳児の午睡チェックセンサー導入

保育時間

7:00~20:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始

行事・イベントスケジュール

4月:入園式 5月:端午の節句 6月:保育参観 7月:水遊び、お泊り保育、七夕 8月:水遊び 9月:お月見、運動会 10月:ハロウィン会 11月:遠足 12月:発表会、クリスマス会 1月:初詣 2月:節分会 3月:ひな祭り、卒園式

1日の流れ

出勤

制服へ着替え、順次登園の準備をします。 おもちゃやおむつなど備品も確認します。

朝のあつまり

登園完了し、朝のあつまりを行います。 前日引き継ぎや当日の行事予定を確認します。 子どもたちとご挨拶、朝のお歌を歌ったり、 体操をしたり、朝から元気いっぱいに活動開始です♪

午前の活動

散歩・室内遊びなど。 年齢に応じた活動を行います。 お人形遊び、ブロック遊び、 天気が良いときはお外へお散歩(^^) 周りは緑が豊かなので積極的に自然と触れ合う機会を作っています。

離乳食

1才未満児への離乳食時間となります。

お昼ごはん

1歳児クラス以上のお昼ごはんの時間になります。 食育にも力を入れていますので季節に応じた献立と 食材を取り入れています。

午睡

クラスごとに分かれ、午睡の時間になります。

おやつ

配膳と、準備のお手伝いをして みんなでおやつをいただきます♪ 季節のフルーツやお野菜を取り入れています。

順次降園・自由遊び

保護者さまのお迎え対応です。 一日の様子を簡単にお話したり、 ときには保護者のかたから育児のお悩み相談を受けたりします。

延長保育・補食

延長保育になるお子さんへの補食対応と 引き続き、降園対応をします。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

東京都(5654件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す