【春日井市六軒屋町】科学的に効果が示されている発達支援法のABA(応用行動分析学)を使用した事業所です。新規事業所開設に向けて保育士、幼稚園教諭を大募集いたします!
「kids salonこたん」は愛知県春日井市六軒屋町にある放課後等デイサービス・児童発達支援の多機能型の事業所となります!
kidssalonこたんでは個々の発達段階に応じて、ABA療育を行いお子さんのスキル獲得を全面的にサポートする療育事業所です!
ABA療育とは世界28カ国で行われているABA(応用行動分析学)に基づく発達支援・教育の事です。ABA(応用行動分析学)は世界の小児科医や小児精神科医から自閉症児を含めた発達障害児に対する治療の第一選択治療として取り扱われています。
当法人では自閉症スペクトラム障害および関連する障害を専門とする The Qualified Applied Behavior Analysis Credentialing Board (QABA)が発行する国際認定資格Applied Behavior Analysis Technician(ABAT)(国際認定行動分析技術士)であり法人代表の池田翔太郎と同じくApplied Behavior Analysis Technician(ABAT)(国際認定行動分析技術士)であり法人副代表の池田玲奈が利用児童への直接介入から支援プログラムの作成、スタッフトレーニングを行っております。その為、国際標準の療育や特別支援教育の技術・知識を自身のペースに合わせて一つずつ習得するために必要な環境が揃っています!
◎利用希望をお持ちのご家庭でウェイティングリストに加わってお待ち頂いているご家庭が30組以上となってきた事からこの度、業務拡大(新規事業所開設)に向けた臨床心理士又は公認心理師資格を取得済み又は取得予定の方の中から国際標準の発達支援を共に実践頂ける方を募集させて頂きます!!
◎発達に特性のあるお子さんへの発達支援、特別支援を保育士または幼稚園教諭という幼児教育の専門性を土台に科学的に効果が立証されているABA(応用行動分析学)の知識や技術を使ってスキルの獲得を促して頂ける方を探しております!
入職後は当法人運営事業所であるkidssalonこたんにて研修兼ねてご勤務頂きながら一つずつABAについての知識や技術を学べる時間を確保し、新規事業開設にむけての準備等も新規開設チームとして一緒に進めて頂く流れとなります!
世界標準の発達支援、特別支援について学び、ご自身の専門性を最大限に活かしていきたいと考えておられる方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!
募集内容
募集職種
仕事内容
発達に特性のある児童に対する療育訓練 ・ABA(応用行動分析学)を取り入れた療育支援 ・利用児童定員10名程度 ・スタッフ数(kidssalonこたん・kidssalonぽの) 約12名 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 215,000~255,000円 昇給 年1回 賞与 年2回(計30万~70万円) 各種役職手当 ※該当者20,000円~50,000円 各種資格手当 8,000~40,000円※該当資格を複数保持者については上乗せ支給 各種職務手当 15,000円~30,000円 クライエント行動変容手当 5,000円~40,000円 住居手当 ※該当者上限20,000円 通勤手当 0~25,000円 ※固定残業代なし ※試用期間2ヶ月(同条件)
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 誕生日休暇
歓迎要件
児童福祉施設等での実務経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2020年2月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー
- コラム




























