募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 契約職員 月給 237,000円 〜 249,000円
- 仕事内容
- 保育士業務 業務変更なし 転勤なし 雇用期間の定めあり(~2026年3月31日) ※条件付きで更新あり:勤務状況 ・勤務態度、能力 ・園の運営状況(更新上限5回)
- 応募要件
- 保育士 短大・専門学校卒以上 経験不問 年齢不問
- 住所
- 沖縄県那覇市安謝2丁目15 ゆいレール 古島駅から徒歩で22分 ゆいレール おもろまち駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 191,500円 〜 248,500円
- 仕事内容
- 保育士業務全般 0歳児から5歳児(満6歳)の養護と教育の一体化・見守る保育を行っていただきます。 こどもたちの発達はそれぞれで、すべてのこどもに同じことをする事が平等ではなく、それぞれのこどもの発達段階を捉え、時には見守り援助が必要ならば、しっかり向き合うことを行っています。 ※定員90名 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 保育士 経験不問 年齢制限あり ~64歳まで(定年年齢を上限とするため) 専門学校卒または短大卒以上
- 住所
- 沖縄県那覇市安謝2-29-26 ゆいレール 古島駅から徒歩で25分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 212,800円 〜 239,800円
- 仕事内容
- 保育業務全般(0~5歳児・50名) ※複数クラス担当またはフリー保育士担当のいずれかとなります
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※経験不問 ※59歳以下の方(定年年齢を上限)
- 住所
- 沖縄県那覇市天久2丁目26番22号 天久バス停から徒歩3分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
【那覇市安謝】子どもたちの豊かな人間性を一緒に育んでくれる保育士さん募集中です!
現在、当園では契約職員としてともに働いてくれる保育士を募集中です。昇給年1回、賞与年3回のほか、各種手当も充実。また、休暇も有給休暇をはじめ年末年始・夏季休暇はもちろん、育児休暇や介護休暇も取得可能です。なお、1~2年経験後には正規登用の可能性も!
保育士資格があれば未経験・ブランクOK。在籍中の職員みんなが明るく仲も良いです。年齢的にバランスよく配置されており、お互いのいいところを活かしながら認め合える職場となっています。ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育全般 雇用期間の定め:あり(1年、原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 159,800円~(経験年数により変動) 昇給 年1回 賞与 年3回(4ヶ月分) 特殊業務手当 7,900円 通勤手当 上限 10,000円/月 住宅手当 7,000円 扶養手当 被扶養者1人につき3,000円 ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
(1)7:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)8:30~17:30 (4)10:00~19:00 (5)11:00~20:00 休憩 60分 時間外 月3時間程度
休日
週休2日(日・祝、その他はシフト) ※隔週土曜日に出勤あり
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 誕生日休暇
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。