★保育士さん大募集★完全週休2日/年間休日120日以上/残業無し/夏季休暇・年末年始休暇/昇給・賞与/充実した福利厚生
年間休日120日以上♪完全週休2日♪残業無し♪
20代ら60代の中高年のスタッフも大活躍☆
OJT研修・フォロー体制が充実してますので、
未経験の方・ブランクのある方でも安心してお仕事して頂けます。
人事評価制度導入で、あなたの頑張りをきちんと評価します!
募集内容
募集職種
仕事内容
■未経験・ブランクのある方大歓迎♪■ ■20代~60代のスタッフが活躍しています♪■ <仕事内容> 児童発達支援事業所で発達に不安のある未就学の子ども達をサポートするお仕事 1日最大10人のお子様を5人のスタッフで対応します。ひとりずつと深くしっかり関われます♪ ≪1日の流れ≫ 朝礼/モニタリング→カリキュラム準備、書類作成/事務作業→お子様お迎え→カリキュラム実施→送り→日報作成/掃除/明日の準備 OJT研修やサポート体制が整っておりますので、経験者はもちろん未経験者の方、ブランクのある方も安心してお仕事して頂けます。 年間休日120日以上、完全週休2日(日祝日+平日1日)、 シフト制、残業なし♪ 産休育休取得・介護休暇なども設備されています! 昇給・賞与に加え、児童手当や住宅手当などの支給があり、その他にも、旅行費用の補助、家電の社割などの当施設ならではの待遇も充実♪ 〈Coccoleto箕面校について〉 発達に不安のある未就学の子どもたちをサポートする施設です。 当施設の特徴は、細やかな療育カリキュラムを準備していること。「手で触る、目で見る、頭で考える」をクリエイティブ教育プログラムとして取り入れ、発想やコミュニケーション力、立ち直る力を育みます。ブロックや絵画などを年齢に合わせて実施し、子どもたちが自分で考えて取り組む能動的な活動を重視しています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:20万円 資格手当:11000円~ 想定年収:2,532,000~3,600,000円 昇給:人事評価制度による 賞与:年2回(業績連動)
想定年収
- 【一般スタッフ/未経験】
- ・入職2年目 290万円
- 【上級スタッフ/5年】
- ・入職2年目 323万円
- 【教室長/2年】
- ・入職2年目 396万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
■ 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 :公的保証 ■ 退職金制度 :企業型DC(企業型確定拠出年金) ■ 結婚、出産、育児などのライフイベント支援 :出産、結婚祝い金 ■ 定期健康診断 :健康診断 ■ 医療保険: 病気入院時に入院費用の補助有 ■ 制服貸与 ■ 家電、設備等の社割:物品の割引購入サービス ■ 旅行費用割引サービス ■ オフィス内禁煙 ■ 賃貸契約割引制度:契約時仲介手数料割引 ■ Iターン・Uターン支援: 格安引っ越し業者、不用品回収業者等の紹介 ■ 産休、育休制度:就業規則に基づいて提供 ■ ルネサンス豊中限定 特別会員割引 ■ 転居を伴う異動(転勤)なし ■ インフルエンザ予防ワクチン接種支援
教育体制・研修
勤務時間
休日
完全週休2日 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 ゴールデンウィーク 夏季休暇 慶弔休暇 その他休暇 ※年間120日以上/2020年実績126日
歓迎要件
・既卒・第二新卒歓迎 ・児童福祉施設での勤務経験がある方歓迎 ・Uターン・Iターン支援あり ・未経験OK ・ブランクOK ・保育園、こども園で5年以上の経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※履歴書、職務経歴書がない場合は郵送をお願いする場合がございます。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む