【名東区】子どもたちの「できた!」を支える放課後デイ◎ 遊びや学びを通して成長をサポートするお仕事です♪
放課後等デイサービスSunRiseは、定員10名の小規模・発達支援特化型の事業所です。
子どもたちの「やってみたい」を応援する、そんな毎日を保育士として始めませんか?
SunRiseは、未就学の子ども専門・定員10名の小さな療育デイサービス。
少人数だからこそ、一人ひとりの「できた!」にしっかり向き合える。
🧡「ゆったりと保育に関わりたい」
🧡「子どもたちともっと丁寧に向き合いたい」
🧡「その子の“らしさ”を大切にしたい」
そんなあなたの想いが、ここではちゃんと活かされます。
🌟 SunRiseで働く魅力
✅ 定員10名・少人数制➡︎ 子どもと丁寧に関われる。大規模園では感じられない距離感があります。
✅ “遊び”を通じた療育
➡︎ リトミックや感覚統合、知育あそびなど、「楽しい!」が支援につながる療育スタイル。
✅ 安心のチーム体制(4~6名)
➡︎ 一人で抱え込まない。いつでも相談できる温かなチームです。
こんな方にピッタリ!
🌈 子どもと丁寧に向き合う保育がしたい🌈 療育に興味がある・挑戦してみたい
🌈 家庭と両立しながら働きたい(短時間・扶養内OK)
🌈 ブランクがあるけど、また保育の現場に戻りたい
「子どもと関わる仕事が、やっぱり好き。」
その気持ちがあれば、きっと大丈夫。
見学だけでも大歓迎です。
あなたの“やってみたい”も、SunRiseが応援します🌱
募集内容
募集職種
仕事内容
未就学児の発達障害をお持ちのお子さんの保育支援業務 【具体的には】 🔻お子さまの活動プログラム企画、実施 🔻保護者さまとのコミュニケーション 🔻活動記録等の書類作成 🔻送迎 🔻事務作業など 初めての方でも大丈夫です。 まずは児童たちと一緒に遊んで、笑って過ごしてください!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与】 🌟基本給 170,000円 🌟資格手当 25,000円 🌟改善手当 35,000円 🌟業務手当 5,000円 ※固定残業代なし 【その他手当】 ✨日祝手当 ✨家族手当 3,000円(子供1人につき)/月 ✨住宅手当 10,000円(条件あり) ✨通勤手当 実費支給(上限なし) 🌟昇給 年1回 🌟賞与 年2回(3か月分) 🌸職務給制度あり(各職種、等級制度、人事考課制度あります)
待遇
勤務時間
🔷8:30~17:30(休憩60分)
休日
🔷年間休日113日 🔷完全週休2日制(シフト制) ※定休日(水)(日)
長期休暇・特別休暇
🔷年末年始休暇 🔷有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ※取得率100% 🔷介護・看護休暇 🔷産休・育児休暇 🔷GW特別休暇 🔷夏季休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年9月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤・朝礼

今日も1日よろしくお願いします。 職員の体調はいかがですか? 連絡事項をお伝えします。 家庭菜園のチェックもします。
送迎(お迎え)
午前の児童のお迎えに行きます。
支援開始

マット運動やリトミック、言葉遊びや絵の具遊びなど様々なプログラムがあります。 かわいい子供たちと一緒に職員も楽しみますよー♪
送迎(お送り)/事務作業(PC作業/制作/企画/ミーティング
午前の支援終了。 事務作業、工作の準備や飾りつけの作成、プログラムの企画相談を行います。
休憩

1人1時間しっかり休憩
事務作業(PC作業/制作/企画/ミーティング)

午後の事務作業です。 請求事務、工作の準備や飾りつけの作成、プログラムの企画相談を楽しく行います。
送迎(お迎え)
午後の児童のお迎えに行きます。
支援開始

午前同様遊びを通したプログラムを行います。 ひとりひとりの特性に合わせた支援を心がけています♪
送迎(お送り)/事務作業(PC作業/制作/企画/ミーティング
今日も1日たくさんの笑顔が見れました^^ 親御さんのもとにお送りします。
退勤
退勤時間になったらサクッと帰るのがルールです♪ 今日も1日お疲れさまでした✿
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む








