週5日週休2日のフルタイム勤務♪正社員登用あり◎経験不問☆放課後等デイサービスでパート勤務の保育士の方を募集中です!
自分にあった働き方が実現できます
2020年10月にオープンした「放課後等デイサービス輝キラキラ」は、発達障がいのあるお子さんを対象に療育を行う事業所です。「お子さんの未来が輝きキラキラと明るい笑顔に」を掲げています。子どもたちが社会で生きるために必要な力を身につけられるよう活きた療育を行うことはもちろん、お子さんが相手を思いやり、考え、行動できるようサポートしています。当事業所では、パート職員として働いていただける保育士の方を募集しています。- 応募に関しまして特別な経験の有無は問いません。未経験の方もしっかりと活躍できる環境が整っています。
- 日数については、週3日~4日で勤務が可能です。仕事と家庭を両立したい方、プライベートを大切にしたい方も無理なく働ける条件です。
- 正社員登用制度もあり、将来的に正職員としてステップアップしたい方にもピッタリの職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
発達に遅れがあるお子さんの療育、イベント企画、その他事務を主にやっていただきます。 療育補助は、宿題のサポートやお子さんと一緒に遊びながら必要な力が身につくよう支援・補助をやっていただきます。 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし ※雇用期間の定めあり 年度ごと原則更新(1年間、4月1日~・上限なし)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
送迎手当 300円/片道1回 (送迎は毎日とは限りません。片道もしくは往復で、往復時は600円) 送迎手当の上限は10000円 通勤手当 実費支給 上限月20,000円 昇給あり(業績、業務評価による) 試用期間なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
シフト制 平日11:00~19:00 土曜日、祝祭日9:00~17:00 実働時間7時間 休憩60分 ※学校休業日は土曜日、祝祭日の勤務時間になります。 ※月曜日から土曜日までの週5日勤務できる方歓迎、週休2日 ※時間外ほぼなし
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/3) 有給休暇(法定通り付与) 育児・介護休暇制度あり
歓迎要件
福祉サービス業に携わったことがある方尚可 送迎業務できる方尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
放課後等デイサービス輝キラキラの職員の声
保育士
経験年数:5年
更新日:
職場の魅力について教えてください
定員10名とアットホームな職場なので、お子さんと職員がふれあう距離も近く、お子さんと楽しく過ごすことができるので、この職場で良かったと強く感じます。 また、これまで色んな職場で働いてきましたが、今までで一番働きやすいなあと思っています。居心地もよく、ストレスも感じにくいです。上司の方々も職員の思いを汲み取って対応してくださるので、気持ちよく働けています。
休日と仕事のバランスはどうですか
安定して働けています。体調不良や急用がある場合にも、勤務時間の調整をしてくださるので、とても助かっています。休日に仕事を持ち帰るのは職場全体で無しにしているので、仕事は仕事、休日は休日、と切り替えもしっかりできます。
放課後等デイサービス輝キラキラの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
高木 香輝
代表取締役 2020年に株式会社輝キラキラを設立 2020年10月から放課後等デイサービスを始める。 今後も福祉サービス事業に力を入れていく予定。
お子さんと関わることが好きな方、向上心がある方大歓迎です。 これまで他の職場でうまくいかず悩んでいた方もアットホームで明るい職場で働きませんか。 今、働いている職員が丁寧に仕事内容をお伝えします。 楽しく仕事する時やしっかりと仕事に向き合う時などメリハリがある職場です。 パートから正規職員への採用を積極的に行っています。 皆様からの応募、心からお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む