フルパート保育士募集! 0~2歳対象・定員18名の企業主導型保育所♪
週3日~、8:00~19:00の間の6時間程度~
・勤務時間についてはご相談ください
・ICTツール導入し、持ち帰り仕事なし
・完全週休二日制
(日曜祝日は休園日、土曜勤務は月1~2回程度)
・ジョブメドレーからご応募後、園見学も可能です!(事前予約制)
<求める人物像>
・明るくコミュニケーションが取れる方
・協調性のある方
・子育てや家事と両立しながら働きたい方
当社は20代/30代の若手から40代/50代の中高年、高齢の方まで、幅広い年齢の方が活躍しています。
・園長先生と先輩保育士から見たニチイキッズの魅力についてはこちら!
https://job-medley.com/tips/detail/6815/
・転職を経験した先輩保育士の実体験についてはこちら!
https://job-medley.com/tips/detail/17364/
・保護者・地域に選ばれる保育園!~地域ナンバーワンの保育園を目指して~
https://job-medley.com/tips/detail/27865/
ニチイキッズとやま光陽保育園の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務全般 【具体的には】 ・着替え、食事の補助 ・保育環境の整備 ・保護者対応(連絡帳の作成等)・制作物などの作成 複数担任制だから、計画や制作準備も相談しながらできる環境です。 雇用期間の定め:毎年3月31日(原則更新)
給与
給与の備考
<時間帯別手当> 7時~8時100円/h・18時~22時/100円h <時間外手当> あり <賞与> あり <昇給> 年1回 <交通費> 月額50,000円まで実費支給 マイカー通勤可、従業員用駐車場有 <給与等支払い方法> 当月末締め、翌月25日払い 試用期間3ヶ月(同条件)
教育体制・研修
勤務時間
【シフト制】 週3~5日、 開園時間にあわせ8:00~19:00の間の6時間程度の勤務 *勤務日数や時間に関しては、ご相談ください *月1~2回程度の土曜日勤務があります 休憩時間は法定通り(6時間超過45分、8時間超過60分)
休日
シフト制
長期休暇・特別休暇
夏期休暇・年末年始休業 他
歓迎要件
保育所・幼稚園等での勤務経験のある方歓迎。 未経験、ブランクのある方にも研修制度、フォロー体制あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
休園日
1日の流れ
朝から笑顔で!

ニチイキッズとやま光陽は朝8時開園です。 出勤しユニフォームに着替えて、保育をスタート! まずは、タブレット端末等で連絡帳や諸連絡を確認します。 保護者と園児を笑顔で出迎え、家庭での様子をきき健康チェックをします。 みんなが登園してきたら、朝の会です。
主活動

午前のおやつを食べたら、主活動の時間。 保育計画にそって、保育を行います。 天気のいい日には、公園にお散歩にもいきますよ。
おもいっきり給食(昼食)
給食が終わったら、お昼寝です。 子ども達のお昼寝には、コット(簡易ベッド)を使用します。 先生たちも交替で保育室をでて、ほっと一息の休憩時間♪
おやつ・自由遊び・お迎え

午後おやつの後は、自由遊びの時間をしながら順次降園です。 子ども達を見送って、片付けや翌日準備を行い、先生たちも退勤です。
ニチイキッズとやま光陽保育園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
北信越支部 人材課
北陸・長野エリアの採用担当です。 ふだんは、長野県長野市にある北信越支部にいます。 応募の方の見学や面接時・入社後のサポートの為に、保育園に伺うことも多いです。 最近では、園児達にもすっかり顔なじみになっています。
ニチイ学館は、アットホームな雰囲気で温かな保育園ばかりです。 保育園で働く全ての方に【働くことが楽しい】【働きやすい環境】と思ってもらえるような保育園を目指しています。 おもいっきり遊ぶ。おもいっきり学ぶ。 私も、おもいっきり遊んで、おもいっきり働いています!? 明るく楽しい方と一緒に働けることを楽しみにしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む