就労継続支援A型事業所ブルーウィングス【2025年04月オープン予定】サービス管理責任者求人(正職員

月給310,000340,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労継続支援A型事業所ブルーウィングス【2025年04月オープン予定】(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:

【賞与あり/駅近徒歩6分/休みやすい環境】福津市の就労支援事業所でサビ管を募集します!!

福岡県福津市の福間駅から徒歩6分の場所にて就労継続支援A型事業所を開業いたします。
車、バイク通勤OKで店舗前が駐車場のため、アクセス抜群です。

事業所名【ブルーウィングス】

事業所を利用する利用者さんに、経験を経て自信が付くことにより翼が生え、やがてそれが羽ばたかせるくらいの「大きな翼となり社会へ羽ばたいて欲しい」という意味と、会社のテーマカラーである青色を添えて名付けました。

 「しあせな時間を 一人でも多くの方へ
      全ての人へ 感謝をエネルギーに」

そして掲げた経営理念のもと、幸せの青い鳥となって感謝の輪を広げていける存在になって欲しいという意味も込めております。

開業へ至る背景やきっかけ

 「もっと沢山の困っている人たちを救いたい!
  今まで救うことが出来なかった方々にも手助けになるようなことがしたい!」

私は整骨院業、針灸業を通じてたくさんの患者様を救ってきた経験から、現在の業界だけではなく新たな障がい福祉という業界で、より多くの人の力になれるような事業に挑戦をしてみたいと強く思ったからです。

というのも、ここ20年程で障がい者の数が倍以上となっているからです。
その理由として特に精神的障がいを中心とした障がい者として認められる方が増加したこと、そして今までのような健常者と障がい者の境目が白と黒のようにはっきりと分かれている社会ではなく、グラデーションのように多様な時代に移り変わっていることも、それぞれ要因のひとつではないかと私は考えます。

そうした中で【自分らしく生きていける社会づくり】を実現するためには、この障がい者福祉事業、特に比較的軽度な障がい者を対象としたÀ型事業所が重要であることに気づきました。

また、私が住んでいる福津市にはA型事業所がひとつもないことを知り、社会的に福祉事業の必要性を感じたこと・社会情勢の変化により需要が高まっていること・地域で十分なサービス提供が行われていないことへの不満などがありますが、私自身の年齢が節目の40歳になったこともあり、

 「現状の人生で満足することなく新しいチャレンジをしたい!」
 「どうせチャレンジするなら人の役に立つことがしたい!」
 「困っている人に手を差し伸べられる事業がしたい!」

と思い、以前から興味があった障がい者福祉事業に挑戦することを決意しました。

当事業所について

開業後は「就労継続支援A型×お弁当」による就労支援の場を提供します。

お弁当事業は、売り上げから利用者さんの賃金を支払える、持続可能性が高い生産活動のひとつで、将来にわたって利用者さんも従業員も成長し続けられるような経営を目指しています。

そしてゆくゆくはB型事業所や放課後等デイサービス、グループホームなどの福祉の輪を広げていき、その先で支援後の利用者さんが一般就労する事業を起こし【自分らしく暮らしていける社会づくり】に貢献したいと考えております。

全国での実績あり

福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。
全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。

また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。

気になる方は、ご応募の上でお気軽にお問い合わせください!

働きやすい環境、残業ほぼなし

基本、土日がお休みで、年間休日は120日以上とプライベートも大切にしながら働けます。お弁当業務は午前中に集中しているので、午後はサビ管としての業務に集中できます。
お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。
私が考える働きやすい環境とは、休みやすい職場だと考えています。
そのために、密にコミュニケーションを取り、良い人間関係を築いていきます。

その他アピールポイント

 ➀働きを重視しきちんと給与に反映します。
 ➁きれいで清潔な職場環境で勤務できます。
 ➂向上心を以って自己成長ができる職場環境を構築しています。
 ④豊富な福利厚生と、充実した昇給システムを設けています。

まずは気軽にご応募ください。
あなたとお話できることを楽しみにしています!

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

◆サービス管理責任者として、福祉サービスの統括・個別支援計画の作成が主な仕事です。 ・利用者への初回アセスメント、定期モニタリング ・担当者会議、ケース会議、スタッフ会議等の実施 ・各種書類作成 ・関係施設への定期訪問 など 新規開業ですが、全国展開している本部があるので 書類のひな形がありますし、運営研修や困った時の相談窓口もあり安心です◎ 充実した研修制度や問い合わせ窓口があるので分からないことは何でもご相談ください!

給与

【正職員】 月給310,000円340,000円

給与の備考

・昇給:業績による ・賞与:1年目はなし。2年目以降あり(基本給の2ヶ月分×2回) ・試用期間:3か月(期間中の条件変更なし)

教育体制・研修

【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。 年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎

勤務時間

・8時00分~17時00分(休憩1時間) ※勤務時間相談可能

休日

・土日祝 ・年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

・夏季休暇 ・GW休暇 ・年末年始休暇

応募要件

◆以下の研修を修了されている方 1:サービス管理責任者研修もしくは児童発達支援管理責任者研修 2:相談支援従事者初任者研修(2日間の講義部分) ※児童発達支援管理責任者研修を修了されている方は、サービス管理責任者として勤務いただけますが、障がい者への支援 の実務経験が必要となります為ご注意ください。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

福岡県福津市津丸1203-2 東福間山田ビルF・G号

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 東福間駅から徒歩で6分

設立年月日

2025年4月

施設・サービス形態

就労継続支援A型

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

福岡県(250件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す