支援に専念できる理想の現場|事務・運営の負担なし!利用者と真摯に向き合う【サービス管理責任者/川口】
ここから始めてみませんか?
「本当はもっと支援に集中したいのに、
事務処理や雑務に追われてばかり…」
「忙しくて、ただ“こなす”支援になっていない気がする」
「子育てや家庭との両立にも限界を感じている」
そんなふうに、今の働き方に
モヤモヤを感じているあなたへ。
ここには、支援の時間を大切にできる環境があります。
■支援に集中”できる3つの理由
🌱 事務や運営業務は、すべて本部で対応
支援費請求や行政への届け出も、現場が直接対応することはありません。
社内システム「ポチパス」で書類作成や共有もスムーズ。
PCが苦手でも簡単に扱える仕様なので、事務のストレスがほぼゼロに。
🌱 チームで支えるから、ひとりで抱え込まない
利用者さんへの支援方針や対応は、相談員・支援員とチームで検討します。
マネジメント業務は別のチーフが担当するので、プレイヤーとして利用者に専念できます。
迷ったときや悩んだときも、すぐに相談できる安心感があります。
🌱 育児や家庭と両立できる柔軟さ
朝は9時から、残業もほとんどなし。
お子さんの急な発熱や行事などにも柔軟に対応できる職場です。
子育て中のスタッフも在籍しており、理解ある職場風土が根づいています。
■待遇・働き方のポイント
✅ 月給35万円~+賞与年2回
年収450万円~可能。家計も安定し、将来への不安が減ります。
✅ 入社祝金100万円支給(規定あり)
入社翌月33万円+3ヶ月目33万円+4ヶ月目34万円。
家族とのお出かけや貯金にも使える、しっかりうれしい支援金です。
✅ 交通費支給・マイカー通勤OK
駐車場完備で通勤もラクラク。天候の悪い日も安心です。
✅ 有給・長期休暇あり、年間休日102日以上
年末年始やお盆もしっかり休めます。家庭行事にも参加しやすい環境。
■この職場が合うのは、こんな方
・利用者さんの「できた!」を一緒に喜べる方
・子育てと両立しながら、支援職として長く働きたい方
・事務より、人と関わる仕事にやりがいを感じる方
・「また明日も来たい」と思える職場を探している方
あなたの経験や人柄は、きっと誰かの未来を支える力になります。
事務仕事に追われない毎日を、この川口の拠点で始めませんか?
「支援に集中できる職場」で、あなたの理想の働き方を。
私たちはあなたのご応募を、心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
■具体的なお仕事 ・個別支援計画の作成(社内システム使用でスムーズ) ・利用者やご家族、学校・関係機関との連絡調整 ・支援員や相談員との情報共有と連携 ・利用者さんの一般就労に向けた日々の支援業務全般 ■1日のスケジュール(例) 09:00 朝礼・当日の支援確認 09:30 利用者さんの面談・支援対応 12:00 お昼休憩 13:00 支援記録入力、関係機関とのやりとり 15:00 スタッフ間の打ち合わせ・相談 17:30 退勤(残業は基本なし) 支援のクオリティは、現場スタッフの“余白”から生まれます。 余裕のある働き方だからこそ、一人ひとりに寄り添った支援ができる── それが、私たちのスタイルです。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間:なし(採用後は契約社員として6ヶ月の有期雇用、その後無期雇用となります) ※正社員登用あり ■サビ管 給与:350,000~380,000円 内訳 基本 170,000円 職務 120,000~150,000円 固定残業 20,000円(残業7~9時間相当) 資格手当 10,000円 ベースアップ 20,000円 特定処遇改善手当 10,000円 ■祝い金 ・支給例:入社月の翌月に33万円支給、3ヶ月目33万円支給、4ヶ月目34万円支給 ※入社祝金の支給月に在籍がある場合に支給する
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分・実働8時間)
休日
日曜日、祝日 ※土曜日は会社カレンダーに基づく 年間休日102日以上
長期休暇・特別休暇
有給休暇(付与は法定による) 年末年始、お盆(会社カレンダーに基づく)
応募要件
・PCスキル ※Excel、Word等の簡単な入力ができればOK! ・障がい福祉就労系サービス管理責任者の資格 ※相談支援従事者初任者研修修了証と実務研修修了証をもってサービス管理責任者の資格とする。 ・普通自動車運転免許 ※ミニバンクラスの運転が可能な方 ※関係者会議参加等で、車移動が発生するため
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る