ひふみよベース紫原のサービス管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    就労支援事業所B型 ミエルカのサービス管理責任者求人

    NEW

    【いづろ通駅から徒歩5分】完全週休2日♪昇給・賞与あり◎利用者様の就労をサポートしませんか?

    読込中
    就労支援事業所B型  ミエルカの写真
    給与
    正職員 月給 260,000円 〜
    仕事内容
    サービス管理責任者業務全般 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
    応募要件
    サービス管理責任者の研修受講済の方 ブランク可 年齢不問
    住所
    鹿児島県鹿児島市泉町13-24 第2甲斐ビル 3F 鹿児島市電1系統 いづろ通駅から徒歩で5分 鹿児島市電2系統 いづろ通駅から徒歩で5分 鹿児島市電1系統 朝日通駅から徒歩で6分
    特徴
    社会保険完備
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    年齢不問
    就労継続支援B型
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    フィット鹿児島二中通のサービス管理責任者求人

    【二中通駅徒歩1分!】就労移行支援事業所フィット鹿児島二中通でのサービス管理責任者のお仕事

    読込中
    フィット鹿児島二中通の写真
    給与
    正職員 月給 230,000円 〜 290,000円
    仕事内容
    就労移行支援事業所フィット鹿児島二中通のサービス管理責任者として、就労を希望する障がいがある方に対し、 ご本人のニーズと適性を把握しながら就労支援のサポート計画の立案等を行います。
    応募要件
    サービス管理責任者として配置可能な方 ・サービス管理責任者研修受講者 ・相談支援従事者初任者研修受講者
    住所
    鹿児島県鹿児島市荒田 一丁目16番3号 YU FIRST BLDG. 5階 市電二中通駅 徒歩1分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    研修制度あり
    就労移行支援
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    Solのサービス管理責任者求人

    【JR鹿児島中央駅から徒歩5分】経験者求む☆社保完備◎安心して長く働けるサービス管理責任者のお仕事です

    読込中
    Solの写真
    給与
    正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
    仕事内容
    グループホームでのサービス管理責任者業務 ・利用者様に対するアセスメント ・個別支援計画書(共同生活援助計画)の作成 ・利用者様の健康管理等 ・支援サービスに関わる担当者との連絡調整 ・その他付随する業務 *社用車(AT車)使用
    応募要件
    サービス管理責任者の要件を満たす方かつ経験者に限る 普通自動車運転免許(AT限定可)
    住所
    鹿児島県鹿児島市鹿児島県鹿児島市上之園町20-1 mojoca building2F 九州新幹線 鹿児島中央駅から徒歩で6分 JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央駅から徒歩で10分 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 鹿児島中央駅から徒歩で10分
    特徴
    スピード返信
    社会保険完備
    車通勤可
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    年齢不問
    障害者支援施設
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です

ひふみよベース紫原サービス管理責任者求人(正職員

月給177,500277,500

最終更新日:

スライドギャラリー

ひふみよベース紫原(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:

次の時代を見据えた就労継続支援を目指す私たちのチームへ参加しませんか?

ひふみよベース紫原がコミットするもの

私たち、ひふみよ合同会社は2014年に設立された障がい福祉ベンチャーです。
設立から1年間、利用者の可能性を最大化する仕事づくりの基盤を構築したのち、2015 年10月、鹿児島市紫原に就労継続支援B型事業所「ひふみよベース紫原」を開所しました。

私たちがコミットしているのは「可能性の最大化」と「経済的な自立」です。

私たちのスタンスに賛同いただいた多くの企業からの仕事と、自社で推進しているプロジェクトを通じて、のべ43名の利用者の支援を行ってきました。

まだまだ若い事業所ではありますが、日々利用者とスタッフが行なっている未来を切り開いていくチャレンジは、利用者の自主性と新しい仕事のあり方を創造し、これからの未来へつながる可能性を持った個性的な就労継続支援スタイルを築き上げました。以下はその一端です。

  • webメディア「HIFUMIYO TIMES」:2016年6月のスタートから累計ページビュー230万を超えるメディアに成長しました。記事の執筆、日常の運営を利用者が行なっています。
  • ブランディング:企業や商品のブランドを利用者と共に構築しています。
  • 通販発送代行:増え続ける企業のインターネット通販における発送領域の仕事を利用者が行なっています。

このほかにも、就労継続支援B型では珍しい、様々な仕事を推し進めています。

なぜ、私たちは「仕事づくり」へフォーカスするのか?

例を見ない超高齢化社会に突入している日本では、社会保障費が増大し今後の福祉のあり方にも影響を及ぼす可能性が高まっています。だからこそ、私たちのような就労継続支援B型は社会に対し、この国の未来に対し責任を果たさなければならないと考えています。

その重責を果たすためには、高品質な障がい福祉サービスを維持し、より品質を高めていくことが必要になります。それは、利用者の可能性を最大化し、経済的な自立に繋げていくことを実直に推し進めることです。

私たちの「あり方」は、経済的自立における出口を見出せない、就労継続支援B型へのアンチテーゼでありたいと考えています。誰もが見たことのない、新しい就労継続支援のあり方を目指して、利用者の「仕事づくり」へフォーカスした取り組みを続けています。

利用者像は?

当事業所では「知的・身体・精神・難病」という個性や病気を抱えた方が仕事に取り組んでおります。だからこそ、仕事のカテゴリを特定するのではなく、未来への方向性を示した上で様々な可能性にチャレンジしていただくために、2つのチームを編成しています。

  • MWS(マニュファクチャリング・ワークセクション) :通販発送代行や軽作業、創作活動など。
  • CWS(クリエイティブ・ワークセクション):webメディアの運営やブランディングなどwebやPCを使った仕事。

多くの個性や状況を踏まえた上で、可能性を最大化し、経済的な自立を目指す体制を構築しています。

また、在宅における就労支援を積極的に取り入れています。
難病等を抱える利用者の「時間と場所」という制約を排除し、可能性を創造しています。

その他の特徴

書類上では解決できないことが多くあることを、就労継続支援に携わる方は実感としてお持ちではありませんでしょうか。だからこそ、私たちは「福祉の上に立ちながら、当たり前のように人として利用者と接する」ということを最重要視しています。

それらを実現するためには利用者と向き合う時間を作る必要があります。だからこそ、記録や計画・書類などの作成はすべてIT化しています。スタッフ間の情報共有もIT化されています。

利用者と接することに比重を高めるため、民間では当たり前のIT化を推し進めています。

メッセージ

代表の白澤繁樹です。私は仕事を通じて就労継続支援業界の現状を知りその現状を打破するため、ひふみよ合同会社を設立しましした。おかげさまで、多くの仲間(スタッフ・利用者お)と一緒に「新しい可能性」を追いかけるという日々を過ごさせて頂いております。この募集ページをご覧いただき、何かを感じた方や新しい可能性を模索している方とお会いしたいと考えております。

ぜひ、ひふみよベース紫原の目指す未来を話す機会を頂ければと存じます。
あなたとお会いできる日を楽しみにしております。

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

サービス管理責任者として、 ・利用者の状況におうじた支援計画の策定と評価 ・そしてサービス提供のプロセス全体の管理 をおまかせします。 「利用者の未来の可能性を最大化すること」を実現するために、柔軟な価値観を持ち、固定概念にとらわれない姿勢を求めています。 <募集背景> ・複数名体制でのサービス品質向上を目指した募集 ・将来的な事業展開を考えた募集

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給177,500円277,500円

給与の備考

給与は経験・能力により最大限に評価します ※試用期間3ヶ月後、正規登用となります。(試用期間中給与については、本採用と同額。) ■月給内訳 ・基本給 165,000円~250,000円 ・一律手当 計12,500円~27,500円 (手当内訳:サービス管理責任者手当・通信手当) 賞与:業績による 交通費支給

教育体制・研修

勤務時間

8:30~17:15(休憩45分) 週労働時間:40時間 時間外勤務:あり(月平均おおむね 4.0 時間)

休日

週勤務日数:(平均)5日 週休2日制(日曜+シフトによる平日休) 祝日は休みです

長期休暇・特別休暇

夏季休暇・年末年始休暇(一部計画年休) 有給休暇 慶弔休暇 生理休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇制度(勤続3年以上で最大年間5日)

応募要件

【応募資格】 A:サービス管理責任者の資格をお持ちの方 B:現在、サービス管理責任者の資格要件をお持ちの方で、直近年度での資格取得が可能な方。 上記に該当し、普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方

歓迎要件

福祉の資格をお持ちの方で、サービス管理責任者の資格要件に適合するか不明な方はお気軽にジョブメドレーまでご連絡ください。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます(必要に応じて、書類選考を行う場合があります) ※資格証明書および職務経歴書必須 ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

鹿児島県鹿児島市紫原4-6-20

「紫原中央」バス停下車すぐ JR指宿枕崎線 南鹿児島駅から徒歩で22分 鹿児島市電1系統 南鹿児島駅前駅から徒歩で22分 鹿児島市電1系統 二軒茶屋駅から徒歩で18分

設立年月日

2015年10月1日

施設・サービス形態

就労継続支援B型

営業時間

営業時間:8:30〜17:15 サービス提供時間:月曜〜土曜 9:00〜15:30(日祝・年末年始、夏季休暇のぞく)

休業日

日曜日・祝日・年末年始・夏季休暇

利用者定員数

1日20人

施設規模

就労継続支援B型 定員20名

スタッフ構成

管理者:1名 / サービス管理責任者1名 / 職業指導員 2名 / 生活支援員 4名 / 工賃達成指導員1名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

鹿児島県(46件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す