【サービス管理責任者】年間休日120日★転勤・望まない異動・ノルマなし!書類業務・残業少なめ!ワークライフバランス◎【千葉市稲毛区】
地域密着型ソーシャルカンパニーの〈ドットライングループ〉です。
ドットライングループとは?
地域の「困った」を「ありがとう」に変える会社です。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える』をスローガンに、創業10年で医療・福祉サービスを中心に50職種以上1400人のヒーローが多方面で活躍しています!
ドットワーク(就労継続支援B型)について
ドットワーク(就労継続支援B型)では、一般企業で働くことが難しい方に対して、就労の機会や生産活動の場を提供しています。利用者様の作業内容は商品の検品や袋詰め等の軽作業が中心。ドットライン本社の清掃やPCを使った事務作業も行っていただきます。ご利用者様のそれぞれの自分らしい働き方をかなえるため、お一人ひとりに合った支援を実践しています。
転勤・望まない異動なし
当社は千葉市密着で事業を行うため、遠方への転勤はありません。ライフステージが変わっても、安心して長く働き続けることができます。
書類業務・残業少なめ!ノルマなし
現場で必要な書類業務以外は本社で管理をするため、書類業務に時間を取られる必要はありません。ワークライフバランスを保ちながら、目の前の仕事に集中できる環境です。また、売上管理は管理職が行うため、ノルマはなし。残業もほとんどありません。
転職で入社したクルーからは「ドットラインのサビ管は他社と比べて楽!」といった声もあがっています。
公正な評価のもとの昇給制度
3ヶ月に1度の人事評価制度と連動した給与改定制度があります。目標に対する達成度合いが定量的に評価される仕組みで、部門の達成度合いに応じて部門毎にポイントを配布。貢献度が高いメンバーに多くのポイントが配布され、1ポイントあたりの昇給率に応じて、給与アップしていきます。
こんな方を求めています
◎千葉市内で働きたい方◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎穏やかで素直な性格の方
募集内容
募集職種
仕事内容
◇利用者様の日々の生活や、働く事に関するご相談や指導 ◇個別支援計画書の作成 ◇スタッフへのアドバイス・技術指導 ◇作業現場での補助業務 ◇利用者様の就労先や関係支援機関、医療機関との連携 <就業場所> 雇入れ直後:ドットワーク園生 変更の範囲:千葉市内の事業所 <従事すべき業務> 雇入れ直後:サビ管業務(詳細は上記記載) 変更の範囲:会社の定める業務 ※管理職を目指すか現場のスペシャリストとして働き続けるか、ご自身で選択していただけます。 ライフステージに合わせたキャリアコースの変更も可能。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 195,000円 ・職能手当 82,000円 ・業務手当 62,000円 (30時間分の固定残業代として支給・超過分は別途支給) ※交通費支給/規定あり(マイカー通勤可:駐車場完備) ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 昇給あり ◇ 交通費支給 ◇ 時短勤務制度 ◇ 産休・育休取得実績多数 ◇ 社内転職制度 ◇ 保育園無料
教育体制・研修
勤務時間
◇9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
休日
◇日曜日固定休みの完全週休2日制(年間休日120日)
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(5日間) ・マイケアデイ休暇(健康診断受診日に1日休暇を取得可能) ・マイバースデー休暇(自身または家族の誕生日月に1日休暇を取得可能) ・特別休暇 ・希望休暇 ・有給休暇 ・産休・育休 ・介護休業
応募要件
歓迎要件
未経験の方も大歓迎です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までの期間は平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※今すぐの転職が難しいという方もご面接日/ご入社日の調整が可能な為、まずはお気軽にご応募ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
ドットワーク 園生(就労継続支援B型)の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
吉田 太誠
人事部 採用課 課長 私は「人柄」を採用における大きな軸として捉えています。 円滑に業務を進めていく上で、職場内の環境は重要ですし、多くの求職者が人間関係に悩んで当社に応募頂いている事も事実です。 だからこそ、面接ではリラックスした空気感でトークする事を心掛けています。
1人のヒーローを迎え入れる為にも、簡略的な採用試験ではなく、しっかり時間をかけてお互いを知っていけるようなマッチングができればと思います! 業界経験者の方も、未経験者の方も、そこに壁はなくチーム(組織)で成長していく。そんな会社ですので、安心してご応募ください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報