自立訓練(生活訓練)事業所 マルクカレッジ千葉中央のサービス管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    自立訓練(生活訓練)事業所 マルクカレッジ川崎のサービス管理責任者求人

    NEW

    【川崎駅】年間休日120日◎サービス管理責任者募集!”☆自分のペースで未来を広げる”サポートをしませんか?

    読込中
    自立訓練(生活訓練)事業所 マルクカレッジ川崎の写真
    給与
    正職員 月給 274,500円 〜
    仕事内容
    #ーシャルワーク ・日誌作成等の管理など事務業務 ・スタッフ育成 こんなプログラムを提供しています! <メインプログラム> ・コミュニケーションスキル ・ライフスキル ・ソーシャルスキル ・ワークスキル (働くとは?自分に向いていそうな仕事は?PCの基本操作など) <特別プログラム> ・eスポーツ ・エクササイズプログラム 【採用可能時期】 採用時期については相談に応じます ※開所前入社の場合、研修は千葉県津田沼、または東京秋葉原で実施の可能性があります。 【勤務地】 応募地以外の勤務になる可能性があります。
    応募要件
    サービス管理責任者研修修了者
    住所
    神奈川県川崎市川崎区宮前町8-11 第5平沼ビル 1階 京急本線 京急川崎駅から徒歩で12分 京急大師線 京急川崎駅から徒歩で12分 JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅から徒歩で11分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る
  • 場所が近い求人

    manaby千葉中央事業所の事業所マネージャー求人

    NEW

    【事業所マネージャー:千葉中央/就労移行支援】一人ひとりが自分らしく働ける社会の実現に向けた事業所づくりを牽引してくださる方を募集します!

    読込中
    manaby千葉中央事業所の写真
    給与
    正職員 月給 247,000円 〜 395,000円
    仕事内容
    【お任せしたい役割・仕事内容】 就労移行支援事業所の事業所マネージャーをお任せします。 事業所のサービス管理責任者と、役割分担をしているため、連携をとりながら事業所づくりを牽引いただきます。 利用する方が、よりよいサービスを受けられるよう、事業所の価値提供を最大化するための施策の立案と遂行を行います。 また、状況に応じて、支援員業務も兼務していただきます。 ◆事業所マネージャー(管理者候補) ・スタッフ(支援員)のマネジメント…スタッフのモチベーションやエンゲージメントの向上、育成、サポート ・コンプライアンスの徹底…決められたルールをしっかり守り、事業所内でも守ることを徹底 ・目標達成する為の戦略立案…事業所の目標(利用率・定着率等)対して現状を比較、分析し、次の行動計画に落とし込む ・危機管理や緊急時の対応…事業所内で起こりそうな問題を未然に防ぐ、発生したトラブルを収束 ・施設運営管理…施設運営の指針策定およびモニタリング、利用者の契約手続き、相談援助、行政管理 ◆支援員 ・個別支援計画の作成のためのアセスメント、モニタリング ・利用者の就労サポート(履歴書添削・職場見学同行など) ・就労に必要なスキル習得サポート ・レクリエーションの企画・実施
    応募要件
    <無資格可> ・対人支援、教育、営業、接客など、人とのコミュニケーションが重要な仕事の経験 ・小規模(3~6名程度)のチームや店舗スタッフのマネジメント経験
    住所
    千葉県千葉市中央区中央3丁目3番地1 フジモト第一生命ビル6階 千葉都市モノレール1号線 葭川公園駅から徒歩で2分 京成千葉線 千葉中央駅から徒歩で5分 京成千原線 千葉中央駅から徒歩で5分
    特徴
    スピード返信
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    年齢不問
    研修制度あり
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    コペルプラス千葉中央教室の児童発達支援管理責任者求人

    【千葉市中央区】児童発達支援管理責任者をお任せできる方を募集中◎年間休日120日/昇給・業績賞与あり/送迎・持ち帰り仕事ナシ◇充実した研修であなたのスキルアップをしっかりサポートします♪

    読込中
    コペルプラス千葉中央教室の写真
    給与
    正職員 月給 400,000円 〜
    仕事内容
    【年休120日】 『コペルプラス』にて児童発達支援管理責任者をお任せします! 通所されるお子さま(0~6歳)に愛され、保護者に感謝されるやりがいあるお仕事です!! <具体的には> ・個別支援計画の作成や管理 ・サービスの説明 ・保護者の方との面談 ・企画・管理等の事業所運営全般 ・地域の関係機関との連絡調整など ※送迎や預かりはありません ★教育研修制度 入社時も、入社後も定期的に充実な研修をご用意! (詳細は「教育体制・研修」欄参照) 丁寧に指導させていただきます。 ★残業はほとんどなし!メリハリつけて働こう★ コペルの業務はきちんと定時時間内に 終えられるようになっており、 9時30分~18時30分または10時00分~19時00分までの日中の勤務で、 お子さまが相手なので力仕事もありません。 週2日お休みがあり、年間休日は120日と お休みもしっかり確保! 生活のリズムを保ちながら働けます。 ★教材手作りはなし!設備も揃っています★ コペル独自の教材が豊富なので それぞれのお子さまに合わせた プログラムを組むことが可能です。 また教室の設備も整っており 遊具も豊富なので、おもちゃや教材を 手作りする必要はありません。 ※例えばこんなレッスンを行います↓ 〇オリジナルソングで様々な事を学ぶ 〇輪ゴムをはめて図形をつくる等 ・就業場所の変更会社の定める全ての事業所 ・業務内容の変更会社の定める業務
    応募要件
    サービス管理責任者+児童・障がい分野での3年以上のご経験
    住所
    千葉県千葉市中央区中央1-10-5 パークサイド千葉3F 千葉都市モノレール1号線 葭川公園駅から徒歩で6分 千葉都市モノレール1号線 栄町駅から徒歩で8分 京成千葉線 千葉中央駅から徒歩で10分
    特徴
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    研修制度あり
    求人を見る
    特徴が同じ求人をもっと見る

自立訓練(生活訓練)事業所 マルクカレッジ千葉中央サービス管理責任者求人(正職員

NEW
月給277,500

最終更新日:

スライドギャラリー

自立訓練(生活訓練)事業所 マルクカレッジ千葉中央(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:

【千葉県中央区】休日120日◉送迎なし!研修制度あり! サービス管理責任者募集📢

#<マルクの経営理念>
人の育成を事業領域とし
還元を存在意義とし
使命である「働く幸せ」を
行動の継続をとおして関係者に価値を提供し
「強さと優しさが循環する社会」の実現をもって解散する

『強さ』=一人ひとりが社会に自立することで経済活力を生み、社会保障の担い手の一員となり、
『優しさ』=その保障が本当に支えの必要な人たちに巡っていく社会を実現するという意味を表しています。
そのような社会が実現すれば、就労支援という存在は必要がなくなる日がくるかもしれません。つまり、逆説的ですが、我々は、いつか我々自身を必要としない社会を創るために、今この瞬間に全力を注いでいる、といっても過言ではありません。

#<マルクカレッジ開所の想い>
これまで重度・軽度・障がい児者と様々な方の支援を行ってきました。
様々な課題と向き合う中で、
・障がい等級に関係なく、誰もが当たり前に受けたい支援を受けることができる社会を作りたい。
・地域生活基盤が安定することで障がい者一人ひとりの生活の質が向上し、将来的な自立につなげたい。
・日常生活の当たり前を地域の中でも当たり前に獲得し、自分らしい生活を送ってほしい。
こういった思いを、より強く持つようになりました。

障がいの軽重ではなく、当事者一人ひとりが地域の中で安定した生活を送れるよう、それぞれの声に耳を傾け、本人が求める意向を含めた支援を提供し、自分らしい生活が実現できるよう、想いを形にするための場所として自立訓練(生活訓練)マルクカレッジを立ち上げました。

自立訓練(生活訓練)事業所自体、全国的に数が少なく、支援を受けられる場所が限られているのが現状です。
今後、当事者のニーズも多様化していくと予想されますが、それらに柔軟に、適切に応えていける体制を整えていくことで一人ひとりの人生の歩みに沿った支援を実現できると考えています。


#<マルクカレッジのコンセプト>
「自分のペースで未来を広げる」
 ・自分(時間) ・自由(選択・決定) ・自立(成長)
3つの「J」をサポートの軸として利用者の皆さんの、社会へ出る前の体や心の準備期間に寄り添っていけるようなサービスを提供していきます。

#【マルクで働く魅力】
働きやすい環境づくりを目指しています。
特にスタッフ間のコミュニケーション・雰囲気はよく、些細なことでも相談できる環境です♪
その他にも、
・年間休日120日
・社員表彰あり 1回/年
・残業平均5H/月以下
・日勤のみ&送迎なし
などなど、ゆったりとした働き方でプライベートも大切に働けます♪

#【社員のスキルアップを応援しています】
・資格取補助あり
・入社時導入研修、定期的な勉強会・研修会の実施
などなど、自己成長・学びに関して積極的にサポートをしています。
弊社は、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者の研修事業者として指定を受けています。サービス管理責任者としてスキルアップできる環境もあります♪

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

#■サービス管理責任者…自立訓練(生活訓練)事業所でのサービス管理責任者 【業務内容】 ・個別支援計画の作成 ・利用者さんの日中活動のサポート ・面談 ・関係機関と連携を図るソーシャルワーク ・日誌作成等の管理など事務業務 ・スタッフ育成 こんなスキルが身につくプログラムを提供しています! <メインプログラム> ◇コミュニケーションスキル…感情のコントロールや伝える・聴く方法を通して他者との関わり方を伝えます ◇生活スキル…金銭管理や身だしなみ、調理プログラムなど身の回りの生活の中で必要なスキルを学んでいただきます ◇社会性スキル…社会生活でのルールやマナー、SNS、ネットの使い方など社会で生きていくうえで必要なスキルを身につけていただきます ◇働くスキル…働くとは?自分に向いていそうな仕事は?PCの基本操作など就職準備に必要なスキル獲得のプログラムを提供します ★これらのスキルを身につけるためのプログラムの作成と提供を行っていきます。 あらかじめ、アーカイブス化されたプログラムを使用できますので、初めての方でも安心して取り組んでいただけます! アレンジを加えて工夫してみたり、オリジナルを作成していただくこともできますので、あなたの強みを存分に活かしてください!

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給277,500円

給与の備考

<月給=基本給+手当> ■賞与 年2回(3月・9月)実績計1.2~2ヶ月分 ■昇給 年1回(9月)1,500円~5,000円/月 □基本給 190,000円~ ●地域手当 50,000円(社内規定あり) ●役職手当 20,000円(サービス管理責任者の場合) ●処遇改善手当 7,500円 ●交通費支給 上限30,000円(距離に応じて規定の金額を支給) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <モデル給与 試用期間終了後 年間休日120日の場合> 基本給 203,000円(大卒) 役職手当 20,000円(サビ管) 地域手当 50,000円 処遇改善手当 7,500円 前払い退職金 10,500円 賞与 243,600円(1.2ヵ月想定) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※固定残業代なし ※試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

定年 65歳 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

教育体制・研修

★サビ管各種研修を自社で受講可能となりました!費用はもちろん会社負担★ ・入社時研修あり(1週間程度)座学とOJT ・資格取得支援あり ※社会福祉士 受験時50%合格時50% 費用補助 ・支援に関するセミナーや勉強会への参加など、学びに関して積極的に支援いたします

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩60分)

休日

年間休日120日 シフト制(日曜含む、月10日以上)

長期休暇・特別休暇

夏季休暇(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(入社半年経過後に10日間付与)

歓迎要件

【優遇】 基礎研修修了の方も歓迎いたします! お気軽にご相談ください。 ・介護福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 お持ちの方も大歓迎!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]応募完了のメッセージが届きましたら、必要書類をメッセージからご送付ください。  書類作成にはジョブメドレーの履歴書・職務経歴書(写真付き)を活用ください。 ↓ [3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

千葉県千葉市中央区中央 3ー5-1 千葉中央トーセイビル 7階A(区画)

千葉都市モノレール1号線 葭川公園駅から徒歩で3分 京成千葉線 千葉中央駅から徒歩で6分 京成千原線 千葉中央駅から徒歩で6分

設立年月日

2022年7月

施設・サービス形態

営業時間

平日 9:00~18:00 土曜 9:00~18:00 祝日 9:00~18:00

休業日

日曜

利用者定員数

1日20人

スタッフ構成

管理者兼サービス管理責任者 1人 生活支援員 3

自立訓練(生活訓練)事業所 マルクカレッジ千葉中央の職員の声

サービス管理責任者(管理者)

経験年数:3

更新日:

異業種からの転職

弟に知的障がいがあり、もともと福祉には興味がありました。大学卒業後は、金融や販売の仕事をしていて、福祉の経験も資格もなかったのですが挑戦してみることにしたんです。 まずは、関東で就労移行の支援員として経験を積み、自立訓練にも携わりました。その後は、関西で就労移行事業所の立ち上げにも関わり、サビ管兼管理者として事業所の運営に携わりました。この経験を地元の松山市で活かして地域に還元できたらいいなと思うようになった時にマルクと出会いました。

マルクを選んだ理由

経営理念に共感したからです。特に「強さと優しさが循環する社会の実現をもって『解散』する。」という部分です。私も本来は福祉や障がいという言葉や機能がなくても、住み慣れた地域でお互い支え合って生きていける社会が理想なのかなと考えているからです。 また、企業規模が大きいと、実行できるまでに時間がかかります。でもマルクでは、新しいことを実行に移すには一見躊躇されがちなことでも、「やってみてもいいんじゃない?」という発想や思考をもたせてくれ、挑戦できる環境も魅力でした。

転職を考える方へのメッセージ

転職を考えている方のなかには、今の仕事を何となく続けていたり、自分に合う求人があれば転職を検討しているかたが潜在的にいらっしゃるのかもしれません。今の組織のなかでの動きずらさや、それに対して諦めがあったり。でも、少しでも自分がこうしていきたいという気持ちがある方は、思い切ってマルクに挑戦してみてください。この会社には、それを受け止めてくれる風通しがあります。

サービス管理責任者(取締役部長 管理者)

経験年数:10年以上

更新日:

入社のきっかけを教えてください。

 当社が愛媛県初の就労継続支援A型事業所としてスタートした頃、私は他の社会福祉関係の会社へ勤務していました。前代表とご縁があり、「いつかこの会社で働きたい」という想いをもっていたのですが、まだまだ勉強中という気持ちが大きく、当時「一緒に働かせてください!」となかなか言えなかったことを記憶しています。業界で経験を積み、自分に自信が持て始めた頃、「マルクで働く」という決意をしました。  入社後の印象として、今まで私の感じていた福祉・介護業界の印象とは全く違っていました。事業に対するビジョンがあり、率直に「会社だな」と感じました。おかげで新しい価値観や経験をたくさん得ることができたと思います。

現在のお仕事内容を教えてください。

 自立訓練事業を担当しており、障がいのある方たちが社会生活を営む上で必要なスキルを身に付けるためのトレーニングの実施、訓練プログラムの作成サポートを行っています。  事業責任者として、スタッフの指導や教育、新事業所の立ち上げにも携わっています。

担当されてきたお仕事とやりがいを教えてください。

現在は、自立訓練事業に携わっていますが、入社直後は就労支援事業を担当、その後放課後等デイサービス事業にも関わりました。当社は、就労継続支援で得たノウハウをプログラム化し、放課後等デイサービス事業に展開するということがビジネスモデルの特徴となっています。  また自立訓練は就労支援と放課後等デイサービスで培ったノウハウを生かし、障がいのある方々が、自分で自分の未来を広げるための場所としてサービスを提供しています。 それぞれの事業がしっかりとつながっていて地域の方々のサポートにつながっていることがわかってくるとこの仕事は楽しいですね。

1日の流れ

出勤・朝礼

朝礼ではその日のスケジュールを共有します。 その後はメールチェックや当日通所される利用者様の確認や プログラムなどの確認を行います。 服装はビジネスカジュアル! どの事業所も駅から近くアクセス良好です♪

利用者様のお迎え

利用開始時間に向けて徐々に、利用者様が通所されます。 皆さんとあいさつをしたり、様子の変化はないかを確認したり、大切なコミュニケーションの時間となっています。

利用時間開始

利用者様との朝礼・清掃・健康チェックなどを行います。

メインプログラム①

社会性スキル、生活スキル、コミュニケーションスキル獲得のためのプログラムを実施します。 座学や体験を交えながら様々な経験をしていきます。

お昼休憩

利用者様と一緒に食事をとることもできます♪ 休憩時間にはみんなで楽しく会話をしていただいてOK!

メインプログラム②

社会性スキル、生活スキル、コミュニケーションスキルなどのプログラムを行います。

Jタイム

利用者様自身が、自由にプログラムの内容を決定し過ごす時間です。 内容例:個別学習、面談・相談、趣味の時間等 スタッフは、利用者様が自分の時間を有意義に過ごせるようにサポートをします。

プログラムの振り返り

利用者様と一緒にその日のプログラムの振り返りを行います。

利用時間終了・お見送り

利用終了時には、利用者様が司会をし、終礼を行っています。 帰りにも朝との変化はないかなど確認をしながらお見送りをします。

事務作業

利用者様が帰られた後には日誌や記録の入力など事務作業や後日の担当プログラムの作成を行います。

デイリーMTG

当日の支援についての共有や連絡などを行います。

退勤

残業が発生した場合はソウサイ制度の活用を推進しています! ワークライフバランスを大切にしています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(499件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す