【サービス管理責任者】PC作業、梱包作業を主とするA型事業所です!年間休日120日以上!※実務サポートあり
私たちの職場を紹介します
名古屋市中区、東別院にある就労継続支援A型事業所「じぶんスペース」は、軽度の障がいのある方を対象に、一般企業に社会復帰をする前に仕事・作業をおこなう場を提供しています。当事業所では就業内容としてインターネット通販を主体としたIT関連業務を行うため、パソコン・デジタルマーケティングに関する知識が身に付きます。
また普通のサービス管理責任者のお仕事とは少し毛色が違い、就労支援に関する業務と合わせて、通販における新商品開発やショップの運営などについてもぜひお手伝いいただきたいと考えております。
そうすると業務量が増えてしまうのでは?と不安に思われるかもしれませんが、サービス管理責任者としての業務はグループ本部から実務面でのサポートを受けることができるため、書類や申請業務が通常の3分の1程度で済みます。
そして仕事量についてもスケジュール的に無理がないように、業務量の分担・調整をさせていただきますのでご安心ください。
またインターネットの知識に自信のない方でも基本的なパソコンの操作さえできれば問題はありません。
専門的な分野についてもしっかりとサポートさせていただきますので、業務を通してパソコン・インターネットの知識はもちろん、WEBに関する様々な知識・経験を得ることが可能です。
特にEC通販における商品開発やパッケージデザイン、WEBマーケティングのお仕事に少しでも興味のある方はぜひご応募いただけますと幸いです。
募集内容
募集職種
仕事内容
■業務内容 サービス管理責任者として、障がいのある利用者さまの就業時における管理業務 ・利用者さまの勤怠管理 ・利用者さまの面接、相談、モニタリング ・利用者さまがおこなう作業のサポート及び指導 ・利用者さまの個別支援計画の作成 ・その他事務作業など ※業務量、スケジュールについても無理のないように相談させていただきます。 利用者の方に作業いただく就業内容は以下の通りです。 【EC通販に関する業務】 ・商品の検品 ・梱包、発送 ・在庫管理 ・簡易的なカスタマーサポート など 【WEBマーケティングに関する業務】 ・新規商品開拓のための情報収集 ・競合サイト調査 ・メーリングリスト作成 ・営業メール代行 ・SNS運用代行 など 【ホームページ制作に関する業務】 ・サイトの表示確認 ・文章の誤字チェック、校正 ・コンテンツの入力作業 ・画像加工 など ※一見専門性が高く不安に感じられるかもしれませんが、 当施設代表がWEB会社出身のため、専門性の高い分野についても個別にサポートをさせていただきます。 そのためインターネットの知識に自信のない方もご安心ください。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 実費支給 昇給あり 賞与あり(業績に応じて支給) 試用期間6ヶ月(同条件) 固定残業代なし
想定年収
- 【サービス管理責任者/2年】
- ・入職2年目 420万円
- ・入職4年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00 ※休憩60分
休日
年間休日数 120日以上 土、日、祝日、その他 週休2日 ※会社カレンダーに準ずる
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当まで応募書類を送付いただきます ↓ [3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
愛知県名古屋市中区伊勢山1-1-4 DAIOビル6階
名古屋市営地下鉄名城線 東別院駅から徒歩で6分 名古屋市営地下鉄名城線 金山駅から徒歩で12分 名古屋市営地下鉄名港線 金山駅から徒歩で12分
設立年月日
2023年2月1日
施設・サービス形態
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報