【椎名町駅徒歩2分 / 19時までに退勤可能】完全週休2日制+祝日の振替なし!!お子様が好きな方歓迎!衛生士専用ユニット完備!自分の診療に集中できる環境で働いてみませんか♪
患者様の増加に伴い求人をさせていただきます!!
………………………………………………………
ご覧いただきありがとうございます!
現在当院では新たに歯科衛生士を募集しております。
━━━━━━━━━━
当院について
━━━━━━━━━━
椎名町駅前に開院したばかりの新しいクリニックです。
開院当初は小児の予防、う蝕治療をメインにスタートし、現在は審美補綴や再生療法、インプラントなどの患者様も増えてまいりました。
目指しているのは「患者様、スタッフがリラックスして通うことができる医院」です。
当院はお子様の患者さんが多くいらっしゃいます。
子供が好きで、笑顔で接することが得意な方は大歓迎です!!
┌─────────────┐
気になる条件面をチェック✔️
└─────────────┘
☑平日18:45、土日17:15退勤で残業も少なめ◎
☑社保完備はもちろん昇給/賞与など福利厚生も充実◎
☑完全週休2日制+祝日の振替なしでプライベートも満喫できる!
▼先輩スタッフが丁寧に指導します!
経験の浅い方は、院長や先輩衛生士が丁寧に指導、サポートいたします。
最初は患者様に寄り添いながら笑顔で丁寧な対応が出来ればOKです!
また、資格取得や研修費の補助のほか、希望者は学会への参加や発表もできるため
衛生士としてステップアップを目指す方にもオススメです◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当院での業務と魅力について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】衛生士担当制で活躍できる
…………………………………………
衛生士担当制でチェアタイムは45分と余裕をもたせており、患者様一人ひとりと向き合った丁寧な診療ができます。
また再生療法、インプラントなど外科処置のアシスタント業務もあるため幅広い臨床経験を積むことができます。
【2】新しい医院で設備も充実
…………………………………………
2023年2月に開院したばかりのクリニックなので、院内は綺麗で清潔です。エアフロー(ナカニシ)や口腔内スキャナーなど設備も整っています。
ユニットは個室が3室で衛生士専用ユニットも完備し、自分の診療に集中できる環境です。
【3】こども歯科で働く魅力
…………………………………………
当院の患者様の半数はお子様です。
子供が好きで小児の歯科衛生士業務に興味がある方にとっては、非常に働きがいのある環境です。
お子様の健やかな成長をサポートするやりがいを感じながら働くことができます。
【4】良好な人間関係と風通しの良さ
…………………………………………
開院したばかりの医院ということもあり、人間関係が良好で風通しが良い職場環境です。
スタッフ全員がチームとして協力し合い、歯科衛生士と歯科助手という役割にとらわれず、助け合って業務を行っています。
【5】フランクな院長と成長志向のスタッフ
…………………………………………
院長の松本先生はフランクで親しみやすく、日々の業務も楽しく行うことができます。
また、医院をより良くしていきたいという意欲を持つスタッフが多く、共に成長し合える環境です。
その他、気になる点がございましたらお気軽にご質問ください♪
皆さまからのご連絡をスタッフ一同お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
・昇給あり ・賞与あり ・交通費全額支給 ・試用期間6ヶ月あり(同条件)
想定年収
- 【リーダー/2年】
- ・入職2年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(法定通り) ・産休・育休あり
応募要件
歯科衛生士資格をお持ちの方
歓迎要件
*経験者優遇 *予防、歯周治療をしっかりとしたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年2月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
椎名町松本歯科こども歯科の職員の声
歯科衛生士
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
以前勤めていた歯科医院では、歯科助手としてご高齢の患者様を中心に担当していました。子供が好きで、以前から小児の歯科衛生士業務に興味があったため、今後のキャリアを考え転職を決意しました。そんな時、家の近所に「こども歯科」がオープンすることを知り、ここで一から歯科衛生士として働けることに魅力を感じ、応募しました。また、歯周病学会の認定衛生士を目指していた私にとって、院長の松本先生が歯周病学会に所属していると知り、ぜひ一緒に働きたいと思い入職に至りました。
職場の魅力について教えてください
歯科衛生士担当制なので、初診から一貫して患者さんと関われるので、症状の変化を把握しやすいことが魅力です。 1人1ユニットが自分専用の部屋として与えてもらえるので、集中して快適な環境で働くことができます!
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
先生とスタッフ、スタッフ同士の人間関係は風通しが良く、とても働きやすい環境です。 まだオープンしたばかりということもあり、歯科助手と歯科衛生士でやることを明確に分けていないため、「みんなでどれもできる」という状態にしているので、みんなで協力し合える関係性が築けています。 院長の松本先生はスタッフの意見をよく聞いてくださり、任せられる部分は「好きにしていいよ」と言ってくれることが多いため、意見が通りやすく、一緒により良い医院を作ることができていると感じています。
歯科助手
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
診療時間が他のクリニックの多くが10時~19時であるのに対し、当クリニックは9時~18時と早く池袋まで一駅なので勤務後に時間を有効活用できると感じました。 また、「こども歯科」と大きく打ち出している医院は珍しく、どんな歯科医院なのか興味を持ちました。前に働いていた医院ではご高齢の患者様が多く、入れ歯の調整など延命的な治療が中心でしたが、子供の歯科治療は虫歯を治し、メンテナンスしながら進めるため、治療の目的や気持ちの持ちようが大きく違うと感じ応募しました。 実際に医院に行き、新規医院でクリニックが綺麗な点も魅力的だった点と、面接で松本先生がフランクに対応してくださり親しみやすさがあった点が魅力的で入職を決めました。
職場の魅力について教えてください
当院の魅力は、人間関係がとても良好なことです! スタッフ同士のトラブルなど、ゴタゴタとしたことが一切なく、適度な距離感を保ちながらも良い雰囲気の中で仲良くできています。 松本先生との距離が近いことも魅力です!以前の医院では、衛生士や助手が患者さんや業務について話し合うことがあっても、先生が関わることはほとんどありませんでした。でも、松本先生はみんなが話していると「どうしたー?」とフランクに入ってきてくれて、話を聞きながら「じゃあこうするか!」と提案してくれます。先生がスタッフの意見を尊重し、積極的に関わってくれるので、働きやすく安心して業務に取り組めます。
今の仕事のやりがいは何ですか?
診療アシストをしていて、先生が「サンキュー!」「ありがとう」と言ってくださる瞬間にやりがいを感じています。 以前の医院では無言で黙々とした雰囲気だったので、アシストをしていてもそのようなやり取りはなかったので、今は先生の動きを見ながら正しいタイミングで器具を提供できた時に先生からのリアクションがあると、自分の行動が合っていたと感じて「よっしゃ!」と思います(笑)
歯科助手
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
入職の決め手は、自宅からの距離が近く通勤が楽だったことと、給与が相場より高かったことです。 また、人数が少なく人間関係が良好で、お局さんがいない点も魅力でした。面接では松本先生がフランクに話してくださり、緊張がほぐれ、共通の話題で盛り上がったことが印象的でした。 私自身、未経験でしたが、歯科助手として活躍できる場所だと感じて入職を決めました。
職場の魅力について教えてください
2023年オープンなのでとても綺麗な医院であること、そして歯科衛生士の中野さんがとても優しいです! また、松本先生は何でもでき、特にオペが得意なので、アシストにつくと間近でさまざまなオペを見ることができる事も魅力の一つだと思います。 その場に立ち会うことで、歯科助手として多くを学べますし、次に何を準備すれば良いかを理解しているかいないかでは、これからの経験の積み方が大きく変わるなと感じています。 患者さんが増えるにつれて、立ち会う機会や症例が増え、新しいオペやチャレンジに触れることができるので、とても楽しいです。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんが治療を通じて回復していく姿を近くで見守れることです。「以前より過ごしやすくなったよ」「前よりよくなった」と言ってくれると、通院いただいている効果を実感することができ、私もとても嬉しく思います。 また、普段から患者さんと積極的にコミュニケーションを取り、困っていることなどを情報収集してより良いサポートができるよう心掛けています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド