募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜
- 仕事内容
- ▪ 予防処置 ▪ 歯周病治療 ▪ 唾液検査 ▪ ホワイトニング ▪ エアフロ― ▪ 小児矯正 ▪ 器具の消毒・滅菌 ▪ カウンセリング 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 歯科衛生士免許をお持ちの方 経験・年齢不問
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区千種2丁目16-13 イオン千種ショッピングセンター1F JR中央本線(名古屋~塩尻) 鶴舞駅から徒歩で13分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 鶴舞駅から徒歩で10分 名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅から徒歩で16分
- 特徴
- 職場の環境審美歯科矯正歯科訪問歯科口腔外科未経験可ホワイトニング
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るまつうら歯科 歯科口腔外科の歯科衛生士求人(正職員)
◎駅徒歩すぐ!ショッピングセンター内にあり、通勤・買い物に便利な歯科医院です♪
- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜
- 仕事内容
- PMTC、メンテナンスを中心とした歯科衛生士業務です。
- 応募要件
- 歯科衛生士免許をお持ちの方
- 住所
- 愛知県名古屋市東区砂田橋1-1-10 砂田橋ショッピングセンター2F 名古屋市営地下鉄名城線 砂田橋駅 徒歩1分
- 特徴
- 審美歯科口腔外科ホワイトニング駅近(5分以内)社会保険完備年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るなかむら歯科の歯科衛生士求人(正職員)
ブランクOK◎スキルアップ可能!働きやすさを優先!
- 給与
- 正職員 月給 265,000円 〜 295,000円
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務 ※口腔ケア・メンテナンスを中心とした業務となります。 在宅(往診)や審美歯科もあり 患者さんは年配の方から小児までいらっしゃいますが予約制で余裕をもって対応できるようになっています。 朝診療前に1日のスケジュールや業務内容、役割分担を確認することにより、スタッフからは働きやすいと言われています。
- 応募要件
- 歯科衛生士免許 ※新卒既卒OK!ブランクOK!
- 住所
- 愛知県名古屋市東区砂田橋3-2-101-110 名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅または砂田橋駅から徒歩で4分
- 特徴
- スピード返信審美歯科訪問歯科駅近(5分以内)ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
【18時退社】または【週休3日】 あなたの希望に合わせた勤務スタイルが選べます! 【振替診療なし】【車通勤OK】 自由に意見を出し合いながら 一緒に“楽しい職場”を つくっていきませんか?
藤正歯科医院は「毎日、出勤するのが楽しい!」と感じられる職場を目指しています!
藤正歯科医院が目指している働きやすさ 5つのポイント
1:出勤するのが楽しい!
1日の大半を過ごすことになる職場。だからこそ、仕事の時間が楽しく過ごせないと人生が重苦しいものになってしまいます。朝一番から元気に出勤して、毎日楽しく仕事をする。たくさんの患者さんに喜んでもらうための基本だと思っています。
2:院内の風通しが良い!
藤正歯科医院は、まだまだ小さな組織です。院内のメンバーは今何をしているのか、お互いにしっかり把握しながら仕事ができる環境です。また、院長と直接お話ができる機会も多いので、より良い職場づくりのための意見やアイデアもどんどん伝えてくださいね。
3:コミュニケーションがとれる!
少人数で仕事をするからこそ、お互いに気心が知れた仲間となれる良い関係を築いていきたいと思っています。業務連絡はもちろん、休憩時間のたわいもない会話も含めて、お互いにコミュニケーションをとりながら理解し合っていって、最高の仲間になりたいですね。
4:落ち着いた環境づくり!
歯科医院である以上、患者さんにより良い歯科医療サービスを提供していかなければなりません。そのためには、落ち着いて患者さんと向き合える環境が必要です。患者さんから「信頼できる」と言われるように、丁寧な治療ができる環境づくりにも力を入れています。
5:当たり前のことを当たり前に!
当院が特に力を入れて取り組んできたのは「滅菌」です。患者さんからは見えない部分ではありますが、患者さんには見えないだろうと手を抜くことは許されません。こういう当たり前のことを当たり前に取り組むことができるかどうか、仕事で大切な部分だと思います。
~院長メッセージ~
これから新しい藤正歯科医院へ!
はじめまして。
藤正歯科医院 院長の藤正英樹(ふじまさひでき)です。
たくさんの求人情報の中から当院の案内をご覧いただき、ありがとうございます。
今回、これからの藤正歯科医院を一緒に盛り上げてくださるスタッフを募集するべく、私からあなたへのメッセージをお届けしています。
かなり気恥しいところはあるのですが、少しだけ私のお話に目を通していただけましたら嬉しく思います。
藤正歯科医院は父の代から続いている歯科医院で、2015年に私が父から引き継ぎました。
父の代から地域密着型の歯科医院としてやってきて、私も基本的にそのスタンスを引き継ぎ、ひとりひとりの患者さんとじっくり向き合うことができる歯科医療の実現を目指して、藤正歯科医院を運営してきました。
患者さんに対してはそのような想いでしっかり向き合うことができてきたのは確かですが、その一方で、私が理想とする診療のスタイルをいつも支えてくれるスタッフとしっかり向き合えてきたのか?と言えば、お恥ずかしながらそうでもなかったように思います。
決してスタッフと向き合おうという気持ちがなかったわけではありませんし、これまでに勤務してくれたスタッフがダメな人だったわけでもありません。
ただ、今振り返ってみると、私が考えている「スタッフの向き合い方」というのは、とても自分中心な考え方だったのだと思います。
というのも、診療が始まると目の前にいる患者さんのことしか考えていませんでしたし、少し時間が空いたときにも自分が少しホッとしたいという気持ちばかりでしたから、スタッフが私とコミュニケーションをとる隙なんてひとつもなかったと思うのです。
でも、最近「それって大きな間違いなんじゃないか?」と考えるようになりました。
なぜなら、歯科医療というのはチームで行うものですし、チームである以上は私だけではなく医院にいるメンバー全員で「患者さんのためになる歯科医療」に取り組んでいかなければならないからです。
だとしたら、私が気持ちよく診療できる環境も大切ですが、それ以上にスタッフもみんな気持ちよく仕事ができる環境をつくることのほうが重要ではないか?と気づいたのです。
お恥ずかしながら、開院から8年ほど経った今頃になって、あらためて院長として大切なことに気づき始めたというのが本当のところです。
でも、そんな私だからこそ、これから「新しい藤正歯科医院」に生まれ変わるつもりで、開業した当時の新鮮な気持ちに戻って『働きやすい職場づくり』にも全力を注いでいきたいと思っています!
スタッフがみんな笑顔で仕事ができる環境が整っていなかったら、患者さんを笑顔にできるはずはありませんから…
こんな私ですが、あらためて患者さんにもスタッフにも『より良い歯科医院』をつくるべく、今とても燃えています。
もし当院のスタッフ募集にご興味を持っていただけたのであれば、まずは見学にお越しいただき、医院の雰囲気や私の想いを感じてみていただけましたら嬉しく思います。
これからの藤正歯科医院を一緒に盛り上げてくださる、やる気あふれる方からのご連絡を楽しみにお待ちしております。
藤正歯科医院 院長 藤正英樹
藤正歯科医院のスタッフに守ってほしい3つの約束
1:マジメに取り組むこと
仕事である以上、手を抜くことは許されません。ミスは誰でもありますし、一生懸命に取り組んだ結果のミスであれば仕方ありません。でも、手を抜いた結果のミスであれば叱られて当然です。上手にできることよりも、手を抜かずマジメに取り組む人が評価されます。
2:ルールと時間を守ること
組織の一員である以上、医院の中で決められたルールは守らなければなりません。また、歯科医院は予約制診療ですから、患者さんとのアポイントなど、時間を気にしなければならない仕事です。周りのスタッフとリズムを合わせながら、協力して仕事をしていきましょう。
3:誠実に接すること
院長にバレなきゃ良いだろう、周りのスタッフに気づかれなきゃ良いだろう、患者さんにはどうせ分からないだろう、そういう気持ちで仕事に取り組む人は信用できません。自分が胸を張って「がんばった!」と言える仕事ができるように、誠実に仕事と向き合ってください。
患者さんファーストを実現したい!
私が開業以来ずっと実現したいと思ってきたことは、患者さんひとりひとりと「きちんと、ていねいに」向き合う治療です。
勤務医時代の私は、どちらかというと数多くの患者さんを診ることを求められていましたので、どうしても時間に追われながら患者さんを順番にこなしていくという感覚を持ちながら仕事をしていました。
だからと言って手を抜いたことは一度もないのですが、正直なところ「与えられた時間を考えると、今日はこんなもんで済ませておくしかないかな…」と考えて対応したことがたくさんあります。
無理して治療を進めて中途半端な処置になったり、他の患者さんを待たせてしまったりするよりもまだ良いのかもしれませんが、自分の中ではまったく納得できていない部分でした。
なので、自分で開業するにあたり「きちんと、ていねいに」をモットーに、患者さんひとりひとりにしっかり時間をとって誠実に向き合える診療スタイルをつくりたいと考えて、ここまでやってきました。
おかげさまで、患者さんから「ありがとう!」と言われることも多いですし、信頼されている手ごたえもあります。そして、来院している患者さんからご家族やお友だちを紹介していただけるときには、やはり患者さんからの信頼と評価を感じることができるものです。
ただ、そういう私の理想を追求するにも、私1人の力ではどうしても限界があります。
治療をサポートしてくれるスタッフ、患者さんのメンテナンスを担当してくれる歯科衛生士の力が必要です。
そして、一緒に理想の歯科医療サービスの提供、そして理想の職場づくりをサポートしてくれるスタッフのみんなに「ここでずっと働いていきたい!」と思ってもらえるような職場を作っていけるように、私もまだまだ成長していかなければならないと思っています。
まだまだ発展途上中の藤正歯科医院、そして発展途上中の私ではありますが、そんな「これからどんどん良くなっていく藤正歯科医院」で、理想の職場や理想の働き方を一緒に築いていってくださる仲間ができることを楽しみにしています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
※経験・能力に応じて決定します。 ※通勤交通費:全額支給 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) 賞与:年2回(業績に応じて支給/2022年実績:2ヶ月分) 昇給:年1回(能力および業績に応じて/2022年実績:3,000円)
教育体制・研修
・1ヶ月目 まずは、藤正歯科医院の雰囲気に慣れるところからスタートです。歯科医院で勤務するのは初めての方はもちろん、歯科医院に勤務した経験がある方でも、藤正歯科医院で働くのは初めてのことですから、焦らず医院の雰囲気や仕事のやり方に慣れていきましょう。はじめの1ヶ月は医院に慣れることが仕事と考えていますので、歯科医院の勤務経験が初めてという方やブランクがある方でも、心配しなくてOKです。 ・2~3ヶ月目 医院の雰囲気に慣れてきたら、基本的な業務のやり方から覚えていきましょう。院長や先輩スタッフが業務のやり方をていねいに教えます。慌てずじっくり仕事を覚えていけばOKです。 ・3ヶ月目~6ヶ月目 やり方を覚えた業務から、実践での経験をどんどん積んでいきます。失敗は成功のもとですから、多少の失敗は気にしなくてOK。失敗をおそれずに、積極的にチャレンジしていきましょう。だいたい6ヶ月ぐらいで、基本業務の習得を目指していきます。 ・6ヶ月目~ 基本業務をひととおり覚えたら、あなたの良さや強みを活かして、仕事の幅をどんどん広げていきましょう!患者さんに喜んでもらうにはどうしたら良いか?どうすれば患者さんのプラスになるか?いろいろ考えて患者さんと向き合うから、仕事もどんどん楽しくなりますよ! ・研修参加費サポート セミナーや研修会に参加する費用については、最大で100%補助します。(セミナーや研修会の内容、それに参加したい理由などを聞きながら、補助額を相談して決めます。)スキルアップをしたい!という方を積極的にサポートしますので、興味があるセミナーや研修会があれば、この制度をどんどん活用してください。
勤務時間
【A:18時退社】 月火水金 → 8:30~18:00(休憩90分) 土 → 8:30~18:30(休憩60分) ※休日:日曜・木曜・祝日 【B:週休3日】 月火水金 → 8:30~20:00(休憩90分) 土 → 8:30~18:30(休憩60分) ※休日:日曜・木曜・祝日が固定休日のシフト制 ◆いずれの勤務シフトも基本的に残業はありません
休日
全スタッフに共通の休日:日曜・木曜・祝日 ※祝日がある週の振替診療は行いません
長期休暇・特別休暇
夏季休暇、年末年始休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド