\\完全週休2日制// 【邑久駅より徒歩3分】|社保完備|厚生年金| 昇給・賞与・手当あり|育児支援充実|18時までに退社可|プライベートも充実♪
姿勢を正して治療を行う事で術者の体調変化を少なく精密作業をしやすくしています。(pd診療)
マイクロスコープを用いた精密治療やiOSを使用したマウスピース矯正(インビザライン)、デジタル技工・CTなど先進な機器を使用しているのが特徴で、一般歯科から訪問歯科まで包括的な医療サービスを提供しています。
また、お一人おひとりの生活習慣に合わせた予防方法を提案し、根本的な生活様式の改善を図れる様な治療・指導をしているのが特徴です。
【魅力的なポイント5つ】
①邑久駅より徒歩3分②完全週休2日制・18時過ぎに退社可
③社保完備・厚生年金あり
④昇給・賞与・手当あり
⑤育児支援あり
【①邑久駅より徒歩3分】
電車で通いやすい駅から近くに位置しています!!コンビニも近くにあるのでお昼ご飯もすぐに買いに行けれて便利です(^^)
もちろん、車通勤も可能です。
【②完全週休2日制・18時過ぎに退社可】
完全週休2日制で18時過ぎの退社なのでプライベートも充実できます。仕事も大切ですが、大西歯科クリニックではプライベートも充実できるように心掛けています♪
【③社会保険完備・厚生年金】
安心して長く働く中で社会保険完備は必須です。社会保険はもちろん感染疾患や傷病賠責保険も加入・退職金制度・育児休暇なども整えてます!!【④昇給・賞与・手当あり】
給与とは別に手当制度を設けていますので、給与面でも充実しております。セミナー費用の負担もあるので、給与面で充実しながらもしっかり勉強も出来たりスキルアップできる環境が整えられています!!
【⑤育児支援あり】
女性が多く働く職場では、育児支援は欠かせません。実際に育児支援を受けたスタッフもいます!!
産休や復帰してからも、働きやすいように院長もスタッフの声に耳を傾けくださいます☆
\\こんな方一緒に働きませんか?//
・患者さんと接するのが好きな方・仕事とプライベートも充実させたい方
・長く安定して勤務したい方
歯周内科療法から予防処置・訪問歯科まで幅広く経験できます!
ブランクがあっても大丈夫◎
優しい院長先生や私たちと一緒に働きませんか?
分からないことがあれば
何でも聞いてくださいね☆
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 200,000円~240,000円 ・資格手当 30,000円~50,000円 (学会認定衛生士・4大卒は優遇します) ・管理手当 8,000円~30,000円 (担当患者別歩合で支給=技工・予約・文書管理に係る手当に充当 :平均20,100円支給実績=’23/7~’24/6) ・固定残業代 10,300円~15,000円 (7時間分の残業代) ・研修(出張)手当 1,000円~15,000円 ・訪問手当 1,000円~ 5,000円 ・通勤手当 ~12,000円 単身の方は住宅手当として支給可 (役職手当 5,000円~30,000円)=主任手当、副主任手当等 【賞与】 年2回 (前年度実績680,000円~900,000円、半期の業績・評定に応じて決定) 【昇給】 年1回(実績:7,000円~10,000円、実績に応じて決定) 上記給与は3年以上経験者(ブランクない方)3年未満の方はご相談させてもらいます。 *主任候補者別途 キャリアにより基本給・資格手当等相談に応じますのでご連絡ください ≪試用期間3か月以内≫ 試用期間中の初期研修費用として管理手当を充当します
待遇
勤務時間
1か月単位の変形労働時間制 8:30~18:15 (土:~17:45) 休憩75分 12:45~14:00 (時差出勤等 相談させてもらいます) 時間外勤務 月平均5~7時間 ※特例事業場(週44時間以内)、就業時間・休日は応相談
休日
完全週休2日制(日祝、その他) 年間休日120日 のほか 歯科医師会会長職のため会議で半日休暇多数あり ※原則毎週水曜日は閉院日、祝日のある週の水曜日は出勤
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休業取得実績あり
歓迎要件
学会認定衛生士・4大卒・学会発表等の経験者 優遇 電子カルテシステムへの入力できる方優遇 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 医院見学 [4] 面接実施 (体験入社も可能) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6]入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1994年4月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
大西歯科クリニックの職員の声
歯科衛生士
経験年数:4年
更新日:
勤務して良かったことは何ですか?
歯周病治療の技術が身につく環境です。歯周病治療はもちろん、予防歯科、メインテナンス等、歯科衛生士本来の仕事での活躍が可能です。以前勤務していた歯科医院では、院長がほぼすべての治療とそのご説明をしていました。そのため、歯科衛生士は院長の補助が多く、患者さまと直接お話し、アドバイスを行うことが少なかったのです。一方こちらでは、歯科衛生士として患者さま一人ひとりにあった指導法を自分で考えて行い、経過を観察していきますので、患者さまの治療に長期的に関われます。 また、バックアップ体制も整っており、経験の浅い方でもしっかり技術を身につけられます。
医院の良いところは何ですか?
産休・育休制度があり、実際復帰して働いている先輩もいますので、長く勤務できる職場だと思います。 当院は「院内見学会」を実施しているので、医院の実際の雰囲気を感じることができる機会があります。ぜひ一度お問合せください。
心がけていることは?
患者さまのお話に耳を傾け、決して否定はしないようにしています。 また、患者さまにご説明する際、どのように伝えればわかりやすく、また伝わるのかという技術を向上させていきたいと考えています 自分の話し方を見直し、周りの先輩を見習うことで、コミュニケーション能力、歯科衛生士としての技術、知識の向上を計りたいと思っています。
1日の流れ
診療前の準備
大西歯科クリニックで働くスタッフの1日の業務の流れを紹介します◎院の診療時間は午前が9:00〜13:00、午後が14:00〜18:00です。 院内の清掃や診療台(ユニット)と器材の準備をし、来院予定の患者さまのカルテをチェックします。
朝礼・ミーティング

8:40から患者さまについて気をつけることなどの情報を共有するほか、本日の予約状況とスタッフ各自の予定を確認します。 また、前日のクレーム報告も行います。
午前の診療
午前の診療のスタートです。 患者さまのために、スタッフ全員が真剣に治療に取り組んでいます。
昼やすみ(75分)

休憩時間はお昼時間に75分です。日によっては交代で時間ずらして取ることもあります タイミングが合えば、スタッフ同士で仲良く昼食をとっています。
午後の診療
午後の診療は14:00に開始します。 最終の受付時間は17:30です。
受付終了・後片付け開始
後片付けは30分ほどの時間をかけて、院内・診療台(ユニット)の清掃や機材の後片付け、消毒・滅菌を行います。 終礼では、患者さまについて気になったことなどの情報を共有し、クレーム報告を行います。
終礼/退勤

片付けが終わったら退勤です◎本日もお疲れ様でした。残業が発生する場合がありますが、遅くても15分程度です。 月に1回、診療時間内に時間をとり勉強会を実施しておりスキルアップしたいという方にもぴったりの環境です。また院内イベントの実施もあり、スタッフ間での交流なども大切にしています*(参加は自由です) 質問のある方・見学を希望の方は応募後のメッセージでご相談ください♪お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る