クオーレ歯科は週休3日、(4週10休)!!毎週日月休みで毎週連休(*'▽')土曜も半休。
スタッフに多く休みを取ってもらい、プライベートも充実し、さらにいい仕事へ繋げてもらえるようにしていきたいと思っています。
今ユニット5台ですが夏に医院増築しユニット2台増設をします。その為にも、人員を大幅増員したいと思っています。
新しい働き方してみませんか?
クオーレで働いてみたいと思っていたり、悩んでいる方はぜひ1度ご連絡下さい。
- CT導入を筆頭にセレックミリングマシーンも導入しさまざまな設備を整え、患者様に掛かる負担を軽減し、的確な治療計画のもと、透明性のある医療を心がけています。
- 一般歯科はもちろん、ホワイトニングなどの審美性を伴う歯科医療にも力を入れ、健康だけでなく、「美」の観点にも力を入れています。
頑張りに応える職場です!
- スタッフの頑張りには賞与や昇給などの目に見える形でしっかりと応えます。
キャッシュバックもあります
プライベートも大切にしながらお仕事に取り組めます♪
- このたびの募集では、免許をお持ちの方なら経験不問です。院長をはじめ、頼りになる先輩があなたに合わせて指導するのでご安心ください。
- 医療設備を整えた当院だからこそ、働きながら多くを学べるのも魅力の1つです。
希望者にはセミナー参加なども多く用意して昨年は札幌、東京などにセミナーで行き旅行気分で勉強してきました。
院長は、歯周病再生療法、外科インプラント、なども行っています。
経験者の方はもちろん、これから学びたいと思っている衛生士さんなど、まだまだ出来て若い病院なので一緒に成長していければと思っています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳 基本給 200,000~250,000 資格手当 25,000~60,000 技能手当 10,000~30,000 住宅手当 10,000 昇給 1,000円刻み~ 賞与 入社後1年で年2回・基本給の計2.5ヶ月分 試用期間2ヶ月(条件変更なし) 固定残業代なし・裁量労働制なし
想定年収
- 【衛生士/1年】
- ・入職1年目 300万円
- ・入職2年目 365万円
- ・入職5年目 435万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険・労災保険 社保ではなく、歯科国保に5千円で加入できます。お給料から引かれる額が少なくて済みます。 厚生年金完備!
教育体制・研修
勤務時間
休日
週休3日(4週10休) 毎週日曜、月曜が連休でそのほかに2週に1度1日を選択可 土曜日は毎週13:45まで。 年間休日130日 土日連休になる事もあります。 この前の年末年始は9連休でした。
長期休暇・特別休暇
有給休暇(本当に取りやすい環境で、積極的に消化してもらうようにしています、スタッフみんな3~5連休好きに取って旅行など行ってます(*^_^*))
応募要件
歓迎要件
経験年数などは関係なく、衛生士の仕事にやりがいを持って、 一緒に働きたいと思ってくれる方 まずは、ご相談、見学などからでも大丈夫です ご連絡下さい(^^)/
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 令和2年9月に新緑通りに移転新規オープンします。最新設備、綺麗な個室、広い待合室、などを予定しています。 9月オープンに合わせての応募でも構いません。楽しく働くをモットーに、笑いあえ、相談しあえ、笑顔がたえない病院を目指しています。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年10月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド