患者さんとしっかり向かい合う担当衛生士制 穏やかな人間関係の中働きませんか 教育研修制度充実 歯周病学会 口腔インプラント学会認定歯科衛生士取得実績・支援制度有り 見学だけ歓迎 退勤18時20分 小田急線秦野駅徒歩1分 社保完備 新卒から衛生士活躍中 週休2日+祝日 車通勤可能 ブランクのある方 未経験の方歓迎
私たちの医療のスタイルを体感してみてください
なるほど なるほど こうすれば面白く仕事ができるのか!
なるほど 家族のような雰囲気とはこのことか
なるほど これなら私もできる など
質問もあればいつでも受け付けます
これが私のやりたかった歯科衛生士業務だ! 楽しそう!と感じてもらえればなお嬉しいです
歯周病学会や口腔インプラント学会の認定歯科衛生士資格実績あり 資格があると患者さんからの信頼感も違います この医院で就職してもしなくても あなたの歯科衛生士のキャリアに何かしら貢献できれば それだけでも私たちはうれしいです
最終診療受付が17:30で終業18:00 退勤18:20
近い将来月2回 土日休み実施を目標としています
有給休暇100%消化 祝日+週休2日 夏休み7日冬休み6日
小田急線秦野駅南口目の前徒歩一分 車通勤可能
あなたはどんな歯科医院で働きたいですか?プライベートも犠牲にしない働き方を進行中です
そして私たちの最大の自慢は人間関係の良さです
患者さんスタッフともに 穏やかで良好な人間関係を作ることに多くの配慮をしています
歯科医 歯科衛生士 受付 助手全員で一人の患者さんに手厚い医療をするために連携は欠かせません 仲の良い一体感で何をするか 私たちは明確です 少しでもレベルの高い歯科医療をしたいそんな思いで仕事をしてます
わくわく 楽しい キラキラ これも確かに必要なことですがそんな甘い言葉はことさら強調しません この医院はそれ以上のものがあるとお伝えしたいからです
長く歯科衛生士の仕事をしたい方は特にこの医院向いています
歯科衛生士の仕事は経験を重ねるほど楽しくなる仕事です
この医院では40代 30代 20代の歯科衛生士が活躍中です
とくにお伝えしたいことがあります 歯周病です
歯周病治療の楽しさを多くの歯科衛生士の皆さんに経験してもらいたいのです 毎日の皆さんの衛生士業務では当たり前のように歯周病治療をしていると思いますが 多くの患者さんがその歯周病で歯を無くしているのも事実です 正しい方法 正しい技術 患者さんを笑顔にしてあげられる歯周病治一緒に実践しませんか
決して難しくはありません この医院に勤務をしていればいつの間にかやりがいのある仕事ができています
あなたが本格派の歯科衛生士になることを 多くの人が待ち望んでいます お問い合わせお待ちしています ぜひ!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 20万円~ ・衛生士手当 1万円 ・皆勤手当 2万円 賞与あり(勤務開始半年後より年2回) 交通費全額支給
勤務時間
9:00~13:00 14:20~18:00 ※週40時間内、曜日ごとの固定でのシフト制(詳細は応相談)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(7日)・冬期休暇(6日) 有給休暇100%消化
歓迎要件
どこまでもついて回るのは人間関係です 患者さんとも他のスタッフとも良好な人間関係が作れる方であれば 私たちがいま行っている歯科衛生士業務は決して難しくはありません あえて言えば素直で前向きなことでしょうか 経験のない方やブランクのある方でも全然平気です とにかく楽しく仕事がしたいと考えています 歯科衛生士になって本当に良かったと感じたい方 この仕事を楽しみたい方 本格派の歯科衛生士になりたい方 大歓迎です 私たちが責任をもってあなたを本格派の歯科衛生士に育てます
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学や面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] まずは見学だけでも歓迎します ↓ [4] さらに この医院に興味を待たれたら面接の日程を調整しましょう ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド