心斎橋駅から徒歩1分!仕事もプライベートも充実♪スキルアップしながら理想の働き方を叶えませんか?
①駅チカ!仕事終わりにショッピングも楽しめる好立地!
心斎橋駅から徒歩1分の抜群の立地にある「心斎橋セントラル歯科」。
通勤のしやすさはもちろん、仕事終わりにショッピングやカフェ、ジムなどの
プライベートも充実させられる環境です!
「仕事帰りにショッピングを楽しみたい」「プライベートの予定も充実させたい」
そんな方におすすめです♪心斎橋の中心地にあるため、買い物や美容院など、
仕事ついでに用事を済ませるのにとても便利!
②有給消化100%!年間休日125日でしっかり休める!
「旅行が好き」「仕事の合間にリフレッシュしたい」そんな方にぴったりの環境です。
ーーーーーーーーー
✔有給消化率100%!法人全体で取得を推奨◎
✔連休取得OK!長めの休みを取って旅行も楽しめる♪
✔基本的に曜日固定休でスケジュールが組みやすい!
✔しっかり働き、しっかり休める年間休日125日!
ーーーーーーーーー
③患者様とゆったり向き合える!
当院では、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、1日5名ほどの患者様を
担当制で診療していただきます。また、当院の患者様は歯科へのリテラシーが高く、
丁寧な接遇スキルやメンテナンスの技術を磨ける環境です!
\キャリアアップが叶い、しっかり評価される環境/
✔リーダー手当(3年以上):1万円
✔ 研修を任せる手当:4万円
✔昇給は力量に応じて加算される仕組み◎
✔先輩スタッフが丁寧に指導!他の分院での研修も可能
「将来的にリーダーを目指したい」「キャリアアップしながらスキルを高めたい」
そんな方にとって最適な環境が整っています。
「チャレンジしてみたい!」そんな気持ちがあれば十分です◎
「まずは話を聞いてみたい」「職場の雰囲気を知りたい」という方も、
お気軽にお問い合わせください!あなたと一緒に働けるのを楽しみにしています♪
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
*前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 *昇給年1回 *賞与年2回 試用期間3ヶ月※試用期間中は月給250,000円~
待遇
・社会保険完備 ・交通費支給 ・セミナー参加費負担 ・資格取得支援 ・家賃補助 ・育休産休 ・引越し代支給 ・リゾートホテル エクシブ利用可 ・スタッフルーム完備 ・個人ロッカー完備 ・ドクタールームあり ・各種セミナーや勉強会への参加費/医院負担あり ・書籍代金の医院負担あり ・カウンセラーの資格等医院が推奨するセミナーは全額補助あり ・社内の研修制度あり ・新人研修あり ・診察マニュアルあり、動画マニュアルあり ・フリーランスのDHを招いた研修 ・外部講師を招いたスキルアップセミナー ・役職、管理職へのキャリアアップ制度あり ・昇給制度 ・賞与制度 ・特別賞与(普通の賞与とは別の勤続祝金要素等を含めた賞与) ・大入り手当 ・家賃手当(規定あり ・残業代支給あり ・土曜日、日曜日、祝日の出勤手当あり ・年間休日120日以上 ・連休取得可能 ・慶弔休暇 ・お盆休み ・復職に伴う支援制度あり ・有休休暇消化率100% ・親睦会の開催実績あり ・オンライン面談、電話面談可 ・引越し代支給(規定あり) ・医院旅行あり ・開業支援制度あり ・保養所の利用可 ・生命保険加入可(医院一部負担) ・備品(ルーペ等)購入補助 ・他医院との情報共有会 ・退職金制度あり
休日
完全週休2日制、祝日・日
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約4日 ・年末年始休暇 約7日 ・有給休暇
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年11月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド