有給休暇の取得率ほぼ100%!残業ほぼなし♪プライベートを充実させたい方にぴったりの職場です◎年齢問わずスタッフ同士の仲の良さが自慢の当院で一緒に働きませんか?
歯科オーラルクリニック エクラについて
新卒から幅広く採用し、現在、歯科衛生士9名で対応しています。歯周治療、予防歯科、ホワイトニング、訪問歯科など、様々な分野で活躍できる環境を整備してます。歯科衛生士として、歯科保健衛生のプロとして、国家資格を持つ者として、常にやりがいを感じられる職場であり、安定して長期的に働ける体制が自慢です。日々親しみを込めて患者さまと触れ合うことを心がけ、担当する患者さまが増えていくこともやりがいと喜びを感じられる瞬間です。
毎月一回は、診療時間を割いて研修時間に当てており、職員の成長とスキルアップを後押ししています。
法人が認めた外部研修も取り入れているため、勉強を重ね、自己啓発されている職員も多く在籍しています。また、毎年一回は外部講師を呼んで、みんなで研修に取り組んでいます。
ご自身の成長を実感したい方、是非エクラの仲間になってご活躍ください。
- 新しい医療設備を導入しながら、審美や口腔外科、矯正歯科など幅広い治療に対応しています。
- 「痛くない、削らない、抜かない」を基本方針として掲げ、患者さまの立場に寄り添った治療を行っています。
- 小さなお子様が怖がらずに楽しく来院していただけるようにキッズルームを完備。家族みんなで通える歯科クリニックを目指します。
- 患者様の治療の不安を取り除き、リラックスしていただけるよう、無料で「メディカルアロマ」を導入しています。アロマオイルでマッサージをすることで、血圧を安定させ、治りを良くする効果が期待できます。
先端の設備・研修制度が整っています
- 衛生士業務に欠かせない、SMT(唾液検査)や超音波機器を備えています。また、衛生面への配慮として滅菌室も完備しています。
- 研修制度が充実しており、外部の先生から専門的に学ぶことができます。受講料は当院の全額負担です。
働きやすいポイントがたくさんあります
- 福利厚生の充実に努める当院。社会保険完備はもちろん、予防接種費用全額補助などがあり、安心して働ける環境です。
- 子育て中の方を全面サポートしています。お子さんが風邪を引いてしまったときは、病児保育費用を当院が全額負担します。
- 有給休暇の取得率はほぼ100%です。また、時間外業務は月4時間程度とほぼないので、ワークライフバランスが取りやすい職場です。
- 親睦会や医局旅行を定期的に行っています。年齢問わずスタッフ同士の仲の良さが自慢です。仕事中に分からないことがありましたら、何でも気軽に聞いてくださいね。
- スタッフルームを完備しています。ランチタイムは、みんなで楽しくおしゃべりをしながら過ごしています。
当院で働く一人ひとりの要望を積極的に取り入れ、スタッフにとってメリットがある待遇を採用し続けています。もしライフイベントが発生して離職したとしても、復帰したくなるような職場です。また新卒の方も中途の方も、安心してしっかりと学べる環境が整っています。仕事もプライベートも充実させたい方、成長意欲ある方からのご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
交通費全額支給 昇給年1回(院長評価) 賞与年2回 家賃補助(医院規定による/遠方からの転居の方対象) 試用期間6ヶ月(月給240,000円) 固定残業代なし(残業代全額支給)
待遇
勤務時間
9:30~13:00/14:00~18:00 休憩60分 残業ほぼなし
休日
シフト制による週休2日 日曜 、祝日 、医院指定日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(取得率ほぼ100%) GW 夏季休暇 年末年始休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2016年10月3日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド