医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科の歯科衛生士求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科の歯科衛生士求人(パート・バイト)

    NEW

    【3か月限定】スポット勤務半年待ちの医院で働いてみませんか!?【更新もOK】

    読込中
    医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科の写真
    給与
    パート・バイト 時給 2,250円 〜
    仕事内容
    歯科衛生士法に基づく歯科衛生士業務 ・仕事内容の変更:常勤移行を希望する場合は待遇が変わります ・転勤:正社員になった場合、また福岡の医院で人手が足らないということで出張をお願いする場合があります また、正社員に登用する場合、新規開業に伴い、新しい医院に赴任する場合があります 【契約更新】 ・雇用期間:半年(希望により更新) ・更新期間の上限:3年(3年以内に常勤移行されない場合は原則契約を更新しないことと致します) スポット勤務の方が半年先まで決まる状況にあることから、離島で短期で住みながら勤務してみるタイプの勤務形態です。 生活環境がなじめば、当院と引き続き契約したり、また正社員への切り替えを検討していただくことも可能です。 色々な生活スタイル、人生設計があるかと思いますので、当院でお手伝いできることがあればと思っております。
    応募要件
    歯科衛生士免許
    住所
    長崎県対馬市厳原町小浦196-1 対馬やまねこ空港 厳原港 より車で10分 白土バス停より徒歩1分
    特徴
    スピード返信
    矯正歯科
    口腔外科
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る

医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科歯科衛生士求人(正職員

月給280,000471,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科(歯科衛生士の求人)の写真1枚目:対馬から韓国までの距離は、わずか49.5キロ。水平線の明かりは韓国釜山市の街並み

離島✖️一次予防を実現!変化を楽しめる方に!

【医療法人Forv】とは

発祥は国境離島地域である長崎県対馬市。
人口に対して医療資源が不足している状況が続いており、当地の患者さんも「痛くなってから治療を受ける」「本土に行けば質の良い治療が受けられる」「短時間で直したい」「治療は歯を削って被せれば終わり」という意識が強い方が多くおられたように思います。
しかし、重症化してから治療を受ければ、そのぶん医療資源はひっ迫していきます。
この悪循環を断ち切るため、当法人は設立されました。
「地域に住む一人ひとりが健康に日々を生きること」「健康への意識を高めて知識をつけてもらうこと」を目標に、単なる治療家ではなく指導者・教育者となって、医療資源の無駄な利用を削減していけるよう力を尽くしている法人です。

私たちが大切にしているのは、困ったときに手を差し伸べることではありません。
困ったときに「今後痛くならないようにするにはどうすればいいか。」を共に考え、健康への価値観を築き上げていくことです。
たとえば、子どもの夏休みの宿題を親が手伝ってしまったら…?
その瞬間の問題は解決できても、その子のためには決してなりません。

治療もまた同様です。
問題が起きた原因を探り、伝え、どうしてこうなっているのかを理解してもらい、どうすればよいかを一緒に考えていく。
この流れをなくしては、痛みと一緒に健康への意識もまた薄れてしまうのです。
だからこそ、徹底的な原因分析と教育指導が最も大切であると私たちは考えています。
患者さんの一生涯の健康と幸せのため。私たちの理念や想いのすべては、そこに帰結します。


国家資格を所持している者として

歯科衛生士のみなさん、いつも患者さんのために頑張っていらっしゃることと思います。
みなさんは、今の職場で歯科衛生士としての資格が活かせている実感はありますか?
当院は離島という土地柄、とてもゆったりした雰囲気の中にも、歯科衛生士が着実に住民のみなさんの健康を守る仕事をしています。
最近予防をうたう歯科医院は増えてきましたが、日本人の予防にかける時間とお金はまだまだ十分とはいえません。
そのためどのような歯科医院でも結局は経営のため、やむを得ず自費の補綴やインプラント、訪問に力を入れたりと、流行り廃りに流されてしまうのは必定ともいえます。

しかし、患者さんの健康を守りたいと願っている歯科衛生士さんからするとどうでしょうか?
もちろん、衛生士は法律では歯科医師の指示がないと動くことができない職業です。
また社会的な問題もあるので、先生側に非があるわけではありません。

しかし、歯科衛生士がほとんどいない土地で、私たちは予防の概念すらなかった対馬できちんと経営戦略をたて、ぶれずに、逃げずに努力してきた結果、開業して数年で歯科衛生士が地域住民と一緒に健康観を作り上げ、その健康を守り続けている現状を直接みることができました。

インプラントが流行っていても、訪問の方が需要があっても、そして社会的な問題がどうであれ、歯科衛生士がいれば予防歯科を実践し、つらぬくことは可能なのだと実感しているところです。

予防もする歯科医院ではなく、予防のみをする歯科医院。
歯科衛生士は国家資格。簡単に取れるものではありません。
資格を取るために学んできたことやそのために費やしてきた時間はとても尊いものです。
だからこそ、資格は自分の生活を支えるための職業の一つとしてだけ考えるのは勿体ない。
私たちは、頑張って取得した衛生士の資格を、もっと輝ける場所で思いっきり活用して欲しいと考え、この度、島内島外問わず募集をすることとしました。
歯科衛生士としての技術だけではなく、コミュニケーションの取り方や治療に関する知識・考え方も患者さんに大きな影響を与えます。
当院は専門家としての目線を大切に患者さんとの付き合い方を一から徹底的に見直せる環境です。

「今までの働き方から大きく転換したい」「アシスタント業に疲れた」「このメンテナンスで本当にいいのかな?」と疑問に思う、将来的に別の場所に移住を考えている方など、ドクターの下働きとしてではなく、国家資格を持つ一人の医療資格者として一度対馬の予防歯科で働いてみませんか?
もちろん人生設計はみなさんはそれぞれなので、一生対馬に、とは申しません。
逆に短い期間であったとしても、人生の中で歯科衛生士さんがこの場所で「歯科衛生士ってこんなに素晴らしい仕事なんだ」と、再びやりがいを感じて頂けたら…
その中で対馬を、対馬の人たちを大好きになってもらえたら!そう願っております。

メインテナンスの習慣や重要性はなかなか伝わりにくいもの。
しかし、歯科衛生士たるもの何が大事なのかをきちんと患者さんに説明できる力が必要です。
離島とはいえ医療レベルは非常に高く、技術が落ちる心配はいりません。
患者さんが医院を信頼し、前向きに通院してくださるよう徹底した対応をすることで世界水準はもとより
患者さんにとって自己最高レベルの医療を実現できるものと考えております。
理論的かつより深い距離感で、患者さんと対話できる真のプロフェッショナルを目指したい方をお待ちしております。

募集内容

募集職種

歯科衛生士

仕事内容

歯科衛生士法に基づく歯科衛生士業務

給与

【正職員】 月給280,000円471,000円

給与の備考

離島への移住者を対象とした給与規定は 人事院勧告における国家公務員給与規定を使用します ただし、本来歯科衛生士は 医療職俸給表(二)の 1級から3級までしか設定がありませんが、 当院においては、歯科衛生士は副院長まで待遇があるため、 同俸給表の1級から6級を用います 対馬勤務採用者は2級から開始し、 主任待遇で4級 副院長待遇6級 で号俸の通り昇給することとなっております。 ・基本給:253,000円 ・時間外手当:27,000円 ※基本給に応じて変動するが、現在の新卒初任給における時間外労働分については13~14時間に相当、基本給の上昇とともに時間数が圧縮され、超える部分については割増賃金は追加で支給。 ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず支給 計280,000円+家賃補助(5万円以下の家賃に対して半額を補助) 1.試用期間6か月 2.試用期間中の賃金は変更あり(下記参照) 3.試用期間中の雇用形態変更なし 試用期間 半年 試用期間中は 基本給  245,000円 業務手当 25,000円 計27,000円+家賃補助(5万円以下の家賃に対して半額を補助)

待遇

寮あり ご自分で賃貸する場合は家賃補助 離島手当有り 移住者には対馬市より引っ越し費用と家賃の3か月分が支給される奨励金有

教育体制・研修

勤務時間

9:00~18:00 休憩1時間 変形労働時間制

長期休暇・特別休暇

有給は全日消化です

応募要件

歓迎要件

単なる一職業とせず、歯科衛生士としての人生をこころから楽しみたい方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

長崎県対馬市厳原町小浦196-1

対馬やまねこ空港 厳原港 より車で10分 白土バス停より徒歩1分

設立年月日

2014年4月1日

施設・サービス形態

予防歯科、歯周治療

スタッフ構成

歯科医師1名 非常勤医師3名 歯科衛生士8名

院長名

松尾 和樹

院長略歴

九州大学歯学部卒

チェア/ユニット数

4台

設備/機材

CT・セファロ・パノラマ 拡大鏡

開院時間

9:00~18:00

休診日

土日祝

医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科の職員の声

歯科衛生士

経験年数:7

更新日:

入職したきっかけを教えてください

結婚・出産でしばらく職を離れていました。 夫の転勤で対馬に来ることになったんですが、もう一度歯科衛生士としてのスキルを研きたいと思い、仕事先を探しをしていた時に偶然、当時の院長、副院長が開業‼知人の紹介もあり、入職しました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

受診者さんが自ら、自分の力でお口の中、健康についての意識が変わっていく姿を身近でみることができるのがやりがいですかね。私たちは歯科衛生士としてその手助けをしているんだなと実感できることがうれしいです。

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

子どもたちの学校行事に参加できること。 歯科衛生士として仕事をしていると、ついつい患者さん優先で自分や家族のことをおろそかにしがちですが、当院は自分の時間にあわせて働いていいので、自分の子供たちをやまねこ歯科にメインテナンスに連れてくる時間がとれるので、そこもいいいいなと思っています。

歯科衛生士(医療法人Forv理事)

経験年数:10年以上

更新日:

なぜ、対馬という離島に来たんですか?

予防をしたいと漠然と考え、次の就職先を考えていました。 最近は予防歯科をHPの中に入れている歯科医院が多くなってきましたが、予防「も」する歯科医院、つまり処置ありきの予防ではなく、産まれてからおじいちゃんおばあちゃんになるまで、削ったり切ったりしなくても自分の歯を残せるような予防歯科で働きたいと考えていました。 そんな時、偶然友人に紹介された現在の理事長と会いました。 話をする中で、まさに私が考えていた予防の考え方と同じで、是非一緒に働きたいと思いました。 開業する場所が離島だと聞いたときは正直迷いましたが、もともと衛生士の仕事は好きだったし、衛生士として予防ができるまたとない機会だと考え、思い切って就職しました!対馬に来て5年たちましたが、予防の考えがなかった土地に徐々に歯科衛生士、予防、定期的なメインテナンスという考え根付いてきたことを肌で実感しています。あの時単に場所だけ聞いて、簡単に断らなくてよかったなと思っています。

歯科衛生士の仕事を離島ですることの魅力は何ですか?

島には歯科衛生士さんがとにかく少なくて、歯科医院が15軒(2015年現在)あるのに10人いるかいないか・・・と聞いています。 当院には6人の歯科衛生士が働いてますが、それでも常に忙しい状況です。メインテナンス枠は2週間先まで埋まっていることもしょっちゅうです。 実は離島に来て考えが大きく変わったことがありました。 それは、歯科衛生士として大事なことは、病気の人を治すことよりも、健康な人を守ることの方が大事だと。そう5年で考えるようになったんですよね。 私も以前は歯石がたくさんついているとちょっとソワソワしたり(笑)、重度の歯周病患者さんを良くすることに燃えていた時代がありました。でもそれってちょっと違うなって・・・。 私たちが歯科衛生士として本領を発揮できるのは「病気になる前」。 健康な時だと考えるようになりました。 ですから、健康教育を積極的に行って、地域の方々の健康を守っているやまねこ歯科は離島にとって本当に重要ですし、私にとっても多くの歯科衛生士にとっても魅力的な職場だと思います。

他の医院にない働きやすい点などはありますか?

当院の大きな特徴のひとつとして、お休みが多いことがあります。 年に数回、臨時の連休もあります。 私たちの仕事は集中力が求められるので、休みをどう過ごすかも大切なことと考えています。 私は週末は福岡の自宅にステイし、連休の時はよく旅行に出かけます。 仕事のメリハリをつけるために、休みはしっかりとることができますね。 私は現在理事になりましたが、従業員だった時には有給休暇100%消化していました。 だらだらと働くのではなく、短時間に効率よく仕事をすることを身につけたことで、自分の時間も、そして周りのスタッフも、患者さんの時間も大切に考えるようになりました。

歯科衛生士

経験年数:9

更新日:

入職したきっかけを教えてください

私は、夫の仕事の転勤で対馬に来ました。 以前、地元の歯科医院で勤務していたのですが、妊娠出産を機に退職しました。 心の中ではいつかまた復帰したいなと考えていました。 対馬に来てすぐ、こちらの勤務のお話をもらい、入職することになりました。 それから、途中勤務しているときに、第三子を妊娠したので一度退職をしました。 時が経ち、復帰のお話をもらい、再度入職、そして第四子の妊娠発覚で最近出産し、仕事の方は産休・育休をいただいて休職中です。 復帰した際には、対馬の方々の力になれれば幸いです。

今の仕事のやりがいは何ですか?

ありがちな言葉ではありますが、受診者さんと二人三脚で頑張っていくなかで、症状が改善されたり、歯や口腔内、全身の健康の意識が高まったり、笑顔を見られた時、とても嬉しく思います。 また、自分自身色々な人と関わり、学べ、成長ができるということに魅力を感じます。 私はまだまだ発展途上なので、受診者さんと一緒にこれからも成長していきたいなと思います。 対馬の方々の健康を守るサポートができること、笑顔を見ることがやりがいです(^o^)

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

私事ですが、転勤する前に双子が生まれ、対馬に来てから2人授かり、産まれ、現在4人の子供がいます。対馬では家族での趣味のキャンプやBBQなどをしたりして楽しく過ごしています。自然とも多く触れ合え、ゆったりとしていて、子育てするにはとてもいい所だなと思います。 私は現在育休をもらっており、時期が来たら復帰予定です。 色々と迷惑をかけている中、快く受け入れてもらえることをありがたく思っています。 私は午前だけのパートなのですが、自分自身の生活のペース、時間、日数などを考えて働けるのは、仕事や家事、子育てなど、忙しいワーキングママにとって助かります。 子どもの行事や長期休暇の取得など、普通なかなか言いづらいことでも言える職場なので、自分や家族にとって助かりますし、いい環境です。 結婚や妊娠、出産を機に退職しブランクや自分のキャパ、子育てetc... 色々なことで歯科衛生士として復帰をしたいが、タイミングを逃している方、また輝けて、自分自身が成長できる場だと感じます。

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科のおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国539903件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • まずは見学の相談からしてみるのがおすすめ*

    自分が働く職場のことは事前に把握しておきたいところ。 医療法人社団Forv対馬やまねこ歯科で見学のお時間をいただいた方もいらっしゃるので、まずは見学の相談からしてみましょう。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

長崎県(172件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の歯科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す