【小児担当の歯科衛生士募集】週1日~勤務OK♪セミナー参加費補助・資格取得支援あり◎アットホームな歯科医院でスキルアップしながら働いてみませんか?
\【小岩井歯科】では小児担当の歯科衛生士を募集しています/
一般歯科をはじめ、小児歯科や矯正歯科、歯周病治療・歯周病内科、口腔外科、インプラント、ホワイトニングなど幅広く対応し、患者さまのニーズに合わせた診療を行っています。小さなお子さまからご年配の方まで幅広い年代層の方にご来院いただいている当院ですが、治療は成人・小児でフロアを分けて対応しています。
今回は小児、小学生、中学生のブラッシング指導や予防処置を手伝っていただける歯科衛生士の方の募集です。特にお子さんが好きな方は歓迎します!
\先輩スタッフが丁寧に指導します!歯科衛生士としてステップアップも◎/
入職後すぐは慣れないこともあるかと思いますが、マンツーマン指導であなたのペースに合わせて丁寧に指導します。経験豊富なスタッフが多く、全体でフォローしていきますので、わからないことは気軽に相談してくださいね。セミナー参加費補助や資格取得支援もおこなっていますので、働きながらスキルアップもできる環境です。時には公的機関から患者様のご紹介をいただいたり、他院から小児歯科の先生が見学にいらしたりもするので、外部との関わりから得られる経験もありますよ。
歯科衛生士として成長していきたいという方は、この機会にぜひご応募ください!
\和やかでアットホームな雰囲気が自慢です/
アットホームな居心地の良さが好評で、スタッフの定着率が高いのも当院の特徴です。現在は40代1名、50代2名の合計3名の歯科衛生士が活躍しています。在籍スタッフは、14~28年働いているベテランばかり!わからないことも聞きやすい雰囲気で、しっかりコミュニケーションを取っているので業務の連携もスムーズですよ。
患者様もお付き合いの長い方が多く、なかには親子三世代にわたって通院してくださる方もいらっしゃいます。スタッフ全員が親身な対応をおこなっているからこそ、患者様からの口コミも好評です!
*******************************************
歯科医院にやって来るお子様は、「何をされるんだろう?」と不安な気持ちでいっぱいです。
そのため、なるべく痛くない治療を提供するほか、患者様と関わる上でも「来てよかった」「また来よう」と思えるようなお声がけやコミュニケーションを心がけています。
こうした不安払拭への根気強さと、お子様に寄り添った対応を大切にしてくださる方はぜひご応募ください!
子どもたちにとって歯科医院が楽しい場所だと思っていただけるよう、わたしたちと一緒に頑張っていきましょう!
あなたとお会いできる日をスタッフ一同楽しみにお待ちしております。
募集内容
募集職種
歯科衛生士
仕事内容
歯科医院における歯科衛生士業務全般 主に小児歯科のブラッシング指導・予防処置(スケーリング、シーラント等) ・就業場所の変更:なし ・業務内容の変更:なし ・雇用期間:あり 1年・原則更新・更新回数の上限なし
給与
【パート・バイト】 時給2,000円
給与の備考
※時給はお持ちの資格・経験を考慮して決定します 交通費支給あり ※電車通勤の方は全額、車通勤の方は院内規定により支給 昇給あり 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
勤務時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
施設・サービス形態
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、審美歯科
スタッフ構成
・歯科医師
常勤1名、
非常勤 (矯正医3名/小児歯科3名)
・歯科衛生士 常勤3名
・歯科助手 1名
・受付 1名
チェア/ユニット数
診察台:6台
設備/機材
CT、炭酸レーザー、YAGレーザー、エアフロー、位相差顕微鏡
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド