「通勤片道1時間でも通いたい!」◇年間休日数120日以上&今後も増加検討中◎時短勤務も柔軟に対応☆のびのび働ける環境が整った歯科医院です♪
そのおかげもあってか、従業員の半数は上天草市以外から出勤してくれています。中には熊本市から通勤してくるスタッフも。そんな「片道1時間かけても来たい」と思ってもらえている私たちの職場を、少し紹介させてください。
□■歯科衛生士さんたちの輝ける職場を目指して■□
現在当院で活躍する歯科衛生士さんは6名。お話し好きな人たちばかりで雰囲気もよく、定着率もバツグン!20~30代がメインで子育てと仕事の両立をしている人も多く、育児にも理解がある職場です。あらかじめゆとりある人員配置を行っているので、お子さんの急な体調不良や学校行事などでのお休みにも柔軟に対応可能。また、時短勤務も導入しているので「子どもの迎えの時間があるから・・・」と復帰を躊躇されている方も気兼ねなくご相談くださいね。
最初は後ろ髪を引かれる思いをされる方もいるかもしれませんが、みんな「そういうこともあるよね!」と理解してくれる職場なので、引け目を感じることなく働き続けられますよ◎
□■お休みだけではなく、収入面もしっかり充実を■□
プライベートを充実するためには休日数だけではなくお金も必要!という院長の考え方のもと、昇給・賞与もしっかりとご用意。給与の下限と上限がだいぶ離れていますが、これも頑張った分がきちんと評価されて給与に反映されている環境だからこそ。業績も右肩上がりとなっていますので、今後さらに給与上限は上がっていく予定です!* * *
それぞれの業務に集中できるよう分業制を進めているので受付業務や終業後の後片付けも専門スタッフが対応。歯科衛生士としての業務に集中できる環境が整っています。また、入職後の研修もマニュアルを使いながら一歩ずつ成長できるようにサポートしていくので、経験に自信がない方やブランクがあって不安という方も焦らず安心して仕事を覚えられる環境です。
この「自身の成長」も、「プライベートの充実」も、「収入アップ」も叶えられる環境の中で、あなたもお仕事をしてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 230,000円~380,000円 ・職務手当 10,000円~20,000円 ・資格手当 10,000円~50,000円 通勤手当 (距離に応じて支給) 昇給実績あり 5,000円~10,000円/月 賞与実績あり 年2回(計2~3か月分) ※昇給賞与は勤続年数に応じて支給の可能性あり 固定残業代なし 試用期間6か月(期間中の条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(勤続5年以上) 定年制 一律65歳 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) マイカー通勤可(駐車場あり) 自費治療割引制度あり(勤務年数に応じて) ☆お子様の矯正もスタッフ価格で行っています! 社食あり
教育体制・研修
学会/研修会/セミナー出席:可(費用は院が全額補助) 月1回の院内研修/勉強会あり(午後休診にしてその時間で行っています/任意参加) オンライン研修 院内マニュアルあり 資格取得支援あり
勤務時間
休日
日曜日、祝日 *隔週で水曜日・土曜日(完全週休2日制) 年間休日120日以上 ☆週休3日を目指し、2025年秋には週休2.5日の導入を検討中です!
長期休暇・特別休暇
GW、お盆、シルバーウィーク、お正月など長期休暇有 お誕生日休暇有 育児休業取得実績あり 有給休暇(6か月経過後に10日付与)
応募要件
歓迎要件
経験者は賃金面で優遇 普通自動車運転免許(AT限定可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1983年4月
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド