募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜 500,000円
- 仕事内容
- *【主な仕事内容】* 障害のある人が自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう、障害福祉サービスなどの利用計画の作成や地域生活への移行・定着に向けた支援、住宅入居等支援事業や成年後見制度利用支援事業に関する支援など、障害のある人の全般的な相談支援を行います。 ・利用者やその家族の相談対応 ・生活支援全般 ・就労支援全般 ・行政機関、関係機関との連携
- 応募要件
- * 相談支援専門員の有資格者
- 住所
- 千葉県市川市平田 本八幡駅より徒歩5分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備精神保健福祉士資格取得支援障害者支援年齢不問研修制度あり
スポット求人情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るウィル訪問看護ステーション市川の相談支援専門員求人
2025年4月オープン|相談支援従事者研修修了者であれば実務未経験OK |ウィル訪問看護ステーション市川
- 給与
- 正職員 月給 265,000円 〜 420,000円
- 仕事内容
- ・利用者またはそのご家族からの要望をヒアリング ・障害児のサービス等利用計画作成、継続書類作成 ・利用者や利用者家族へのアセスメント、モニタリング ・関連機関との連絡、調整業務 ・相談業務
- 応募要件
- ■必須条件 ・相談支援従事者研修修了者 ■歓迎条件 ・相談支援専門員としての実務経験者 ■求める人物像 ・人の話しを聞くのが好きな方 ・コミュニケーションが得意な人 ・福祉の相談に興味がある方
- 住所
- 千葉県市川市市川1-22-10 オガワビル1F JR市川駅
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れ社会保険完備WEB面接可相談支援従事者研修障害児相談支援計画相談支援
スポット求人情報を読み込み中です特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜
- 仕事内容
- 相談支援専門員の業務全般をお任せします☆ ・サービスプランの作成 ・ご利用者様訪問業務 ・帳票作成、管理業務 ・相談支援業務に付随する業務 など
- 応募要件
- ・相談支援専門員 資格所有者(初任者研修または現任研修受講修了者) ・69歳以下(定年70歳のため) ・相談支援専門員未経験の方もブランクのある方も歓迎します♪
- 住所
- 千葉県市川市真間2丁目9番5号 京成本線 国府台駅から徒歩で7分 京成本線 市川真間駅から徒歩で7分 JR中央・総武線 市川駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり相談支援従事者研修
スポット求人情報を読み込み中です
【正社員登用あり】完全週休二日制&残業ほぼなし★生活サポートセンターの相談員として活躍しませんか?
■■私たちについて■■
どんな障がいがある人も、住み慣れた地域社会の中でその人らしい生活を送れるように、私たち社会福祉法人一路会は、地域生活支援を推進する多彩な福祉事業を展開しています。その中のひとつである市川市生活サポートセンターそらは、市川市内にお住まいの生活にお困りの方を対象とした相談支援事業を展開しております。現在、相談員を契約職員で募集しています。■■ココがPOINT■■
- お金・仕事・住まい・家族関係など、さまざまな課題に対応する相談支援をお任せします。
- 入職後は、先輩職員の同行から始め、チームアプローチや関係機関との連携を学べます。
- 昇給・賞与をはじめ、各種手当も充実!頑張りに見合う確かな収入が手に入ります。
- 完全週休二日制&残業ほぼなし!プライベートも大切にしながらメリハリをつけて働けます。
- 正社員登用あり!働いてみてご希望であれば、遠慮なくご相談ください。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
あなたからのご連絡を、楽しみにお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
生活困窮者自立支援法にもとづく相談支援員として、生活にお困りの方が抱えるお金や仕事、住まい、家族関係等、さまざまな課題に対応する相談支援を行います。 ・業務の変更範囲なし ・転勤の可能性あり 市川市内の法人事業所 ・雇用期間1年/条件付きで更新あり/更新回数上限なし ※契約更新の条件/勤務成績、態度、能力
給与
給与の備考
<内訳> 基本給 180,000円~220,000円 特殊業務手当 5,000円~5,000円 ベースアップ手当 10,000円~10,000円 固定残業代なし <その他の手当> 特殊勤務手当 5,000円(直接支援の場合) 資格手当 10,000円 住居手当 上限23,000円 扶養手当(配偶者)14,000円(子)6,500円 通勤手当 実費支給 上限月額40,000円 昇給制度 月あたり3,000円~4,000円(実績) 賞与制度 年2回 計 1.50ヶ月分(実績) 勤勉手当 本人成果により支給 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
教育体制・研修
入職後は、先輩職員の面談や訪問に同行することから始め、チームアプローチや関係機関との連携を学んでいただきます。
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分 月平均時間外労働7時間 36協定における特別条項あり ※突発的な離職
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり リフレッシュ休暇5日、年末年始6日程度 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
歓迎要件
普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、相談支援専門員等あれば尚可 実務経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 事業者紹介
- 職場を知る
- コラム