募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る津谷歯科医院の歯科技工士求人(正職員)
NEW【17:40退勤・伊丹市】年間休日126日|夏・冬季各7日休|車通勤可|デジタル経験3年以上月給24万円~|院内ラボでセレック活用!CAD/CAM完備のデジタル技工に挑戦しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- ✓技工物の作成(セレック使用) ✓セレックの操作、設計 ✓アシスト業務(必要に応じて) ✓滅菌関連 ✓カウンセリング 空き時間に診療準備・片付け等お任せすることがあります。 変更範囲:事業所の定める業務 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 歯科技工士資格をお持ちの方 *経験の浅い方、ブランクのある方OK ◇ネイルOK・髪色自由(院内規定あり) ◇カラーコンタクト可
- 住所
- 兵庫県伊丹市梅ノ木5-2-14 < 車・バイク・自転車通勤OK > 阪急電鉄伊丹線「新伊丹駅」から徒歩7分 JR福知山線「伊丹駅」から徒歩9分 JR福知山線「伊丹駅」からバス14分 乗り換えが便利な【阪急塚口駅】から当院最寄駅まで電車で4分、【尼崎駅】からは6分、【大阪駅】と【宝塚駅】からは13分です。
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るながみね歯科クリニックの歯科技工士求人
デジタル技工経験者・月給26万円以上~!18:30退勤◎充実した設備と、患者と近い距離で働ける現場で活躍しませんか?求人枠1名の限定求人です!
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 技工士業務全般 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 歯科技工士資格をお持ちの方 経験3年以上
- 住所
- 兵庫県尼崎市七松町1-3-1 フェスタ立花南館123 JR神戸線(大阪~神戸) 立花駅から徒歩で3分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る株式会社オー・プラン・ラボラトリーの歯科技工士求人
有床義歯部門・歯冠修復部門でのお仕事♪社保完備・週休2日制◎当社で技工技術を磨きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 178,000円 〜 220,000円
- 仕事内容
- 歯科技工全般 ・有床義歯部門→1名募集 ・歯冠修復部門→1名募集 歯冠修復(CAD/CAm)の仕事です 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 歯科技工士 年齢不問 高校以上
- 住所
- 兵庫県尼崎市尾浜町1-29-13 JR東海道本線 立花駅 徒歩15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日交通費支給年齢不問CAD/CAM
院内1人目の歯科技工士!自分の仕事が患者さんの人生を支える実感が得られ、長期予後も追える◎ほぼ100%デジタル技工。経験・技術不問!《賞与年2回、iDeCo・功労・退職金など福利厚生充実》
また患者さんと直接話せる機会も設けやすいため、相手の役に立てる仕事がしたいタイプの方にもマッチします。技工物を入れた瞬間、喜びのお顔を見れることに加え、5年・10年と長期的な予後を追っていくことができるため、長い間、安定した状態で使える良い技工物が、患者さんの生活を支えている確かな実感を感じられるでしょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
CAD/CAMでのデジタル技工をお任せします。院内技工士1人目の募集なのでご入職いただく方のスキルや志向性にあわせて少しずつ慣れていただけます。 45歳の廣川院長、昨年入職した30代常勤勤務医の名村先生、優しく物腰柔らかい女性ドクターの田尾先生の3名と連携をとりながら、少数歯・模型・アライナー・ナイトガード、その後、インプラントのデジタル技工もお任せしていく予定です。(義歯製作のうち鋳造作業が発生するものは外注しますので、院内では少数歯や矯正が中心となる予定です) <お任せする仕事一例> ◯被せもの・技工物のCAD/CAMでの設計 ◯マウスピース矯正のシミュレーション作成 ◯模型作り など 今年秋頃を目安に、UNIZ NBEE(歯科用3Dプリンター)を新たに導入予定。新マシーンの導入後は、3Dプリンターから直接マウスピースを製作(プリント)できるようになります。その後、順次インプラントのデジタル技工機器も導入予定です。設定や使い方は触りながら、一緒に覚えていきましょう。 入職いただく方の経験や志向性、また診療の状況を鑑みながら、時間の一部でシェードテイキングや治療アシストに携わっていただくこともあります。周囲の状況にも目を配り、チーム連携を大切に働いていきたいというタイプの方なら、今いるメンバーとも調和しやすいと思います。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◎月給に加え、賞与年2回(2ヶ月分)、各種手当、交通費支給あり ◎試用期間6ヶ月(条件変更なし) ◎毎年定期昇給があることに加え、業務領域を広げることで将来的に年収400~500万円以上も十分可能な明確な評価制度があります。 なお、すでにデジタル技工のご経験がある方は経験内容により、スタート給与の引き上げなど調整が可能です。院長面談にてお話させてください。 ◎上記給与には固定残業代(15,000円/ 10時間)が含まれています。 ┗基本給+資格手当 215,000~285,000円+固定残業代 15,000円(10時間相当分) ┗固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず一律支給。10時間を超える時間外労働分の割増賃金は1分単位で追加支給。
待遇
□ 昇給年1回 □ 賞与年2回(基本月給2ヶ月分) □ 交通費支給(上限1.8万円迄) □ 社会保険完備(雇用・労災・歯科医師国保・厚生年金) ※当院では、業務災害総合保険「ハイパーメディカル(AIG保険)」に加入しています。病気などで入院・日帰り入院した場合、最大50万円まで補償。掛金は会社負担。仕事上以外の病気・入院による実費(上限50万円)も補償対象です。※一部内容による □ 各種手当(皆勤手当、資格手当、生涯設計手当(iDeCo)、DC掛け金手当、功労手当など) □ 時間外手当(超過分100%支給) □ 退職金制度 □ 引っ越し手当・住宅手当(遠方から入職に伴う引っ越しが発生した場合のみ/適応条件あり) □ 社員割引制度(歯科用品だけでなく、MDケイ素など健康につながるサプリメントやその他商品も社割で購入可) □ 健康診断・各種予防接種 □ 広々したスタッフルーム上階別室に完備・個人ロッカーあり □ 制服・カーディガン貸与 □ 治療・ホワイトニング無料制度 ┗スタッフの歯科治療は無料。矯正やホワイトニングなどの自費メニューもスタッフ価格で治療を受けられます。現メンバーも多数制度を活用しています! *基本的にスタッフの考えを尊重してくださる院長。穏やかで情に厚い方です。患者さまに心から感謝される機会も多く、働きやすさとやりがいの両方を感じられる職場だと思います。
教育体制・研修
勤務時間
休日
□完全週休2.5日制(日・水+ほか曜日1日午前+土曜午後) └出勤は平日3日(終日)+平日1日(午後のみ)+土曜(午前のみ)と自由時間多めです。 □祝日
長期休暇・特別休暇
□年末年始休暇(7日) □夏季休暇(3日) □有給休暇 ※取得率ほぼ100% □産前産後休暇 ※取得実績あり □育児休暇 ※取得実績あり *大型連休も取得可能(実績あり)。取得時に申請書などは不要で、目的・理由も聞きません。院長が積極的な有休消化を推奨しており、取得率はほぼ100%となっています。
歓迎要件
・パソコンや機器の操作に抵抗がない方 ・新しいことを覚えるのが好き/得意という方 ・周囲のメンバーと気持ちよく連携を取りながら仕事がしたい方 ・目の前の人に本質的に役に立てる、誠実な仕事に携わりたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募 ◎あとでじっくり検討されたい場合は、「気になる」ボタンで保存ください。 ↓ [2] できるかぎり早く、院長より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。 ◎1回目のお顔合わせは院長とZoomでの実施を予定しています。 ↓ [3] Zoomでの1次面接実施(院長 廣川が対応します) ◎面接はお互いにとって確認の場と考えています。どのようなことでも包み隠さずお話しますので、細かなことでもご遠慮なく質問ください。 ↓ [3] 院内見学・2次面接(院長 廣川が対応します) ↓ [4] 内定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定まで最短2週間。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談ください。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2011年2月21日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム