他美容業界から挑戦◎未経験OK→研修無料!ドライヘッドスパ店のセラピスト
ドライヘッドスパは美容師免許がなくても施術することができ、椅子に座って行うのでセラピストの身体への負担が少なめ。
手荒れや腰痛などの心配が少なく、安定して長く働くことができますよ♪
★未経験者活躍中
ヘッドスパニストスクールを運営している当グループによる実技研修♪
★お客さんの感謝がやりがい
「ありがとう」と言われることで自己肯定感が爆上がり!仕事もプライベートも活力UP!
★将来のキャリア
ヘッドスパニストとして経験を積めば将来的には独立も!!
募集内容
募集職種
仕事内容
ドライヘッドスパ専門店「癒し~ぷ」での店舗運営スタッフを募集します。 具体的には… ◆ドライヘッドスパの施術 頭皮や顔の筋肉を中心にマッサージを行い、リラクゼーションを提供 ◆お客様対応 予約受付、カウンセリング、施術後のフィードバックなど ◆店舗運営サポート SNS更新、清掃、在庫管理、など店舗運営全般の補助 <未経験者も活躍できる理由> ①充実した研修 ヘッドスパスクールを運営している本部が無料で研修を実施。 ②店長が細かくサポート 技術が身に付いても一人で施術は不安ですよね?安心してください。 店長や先輩がしっかりサポート♪ 雇用期間:6ヶ月間 更新有無:あり(勤務状況により判断する) 更新上限:なし
給与
給与の備考
試用期間は1ヶ月、期間中の時給は1,163円です。 そのほかの条件に変更はありません。 ・ノルマなし ・インセンティブ充実
教育体制・研修
まず本部の研修に参加して知識と施術を身につけていただきます。その後、実際の店舗にてオペレーションの確認、サポート付きの実践経験を積んだ後、ワンオペデビューとなります。
勤務時間
シフト制 9:30~21:30の間で1日5時間以上で勤務をお願いします! 特に「土日祝」は大募集中☆ シフトにいっぱい入ってたくさん稼ぎたい方必見! ◎勤務時間例 ・12時30分~21時30分 ・10時30分~19時30分 ・11時00分~16時00分 ・15時00分~21時30分 など ※週2~3日からOK ※残業なし
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
セラピスト経験者大歓迎!20代活躍中!! エステ、ネイル、美容室など類似職種からの転職もOK◎ ・人のお世話が好きな方 ・健康に興味がある方 ・接客が好きな方 ・仕事が丁寧な方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] オーナーと面談 ↓ [4] 先輩スタッフと面談&施術体験 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年12月2日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
1日の流れ
(早番8時間の場合)出勤
制服に着替え、PCや決済端末、間接照明などをスイッチオン。お茶を作って、お席を整えて、お客様の到着を待ちます。
お出迎え・カウンセリング
お客様が到着されたら個室へご案内して身体の状態をお伺いします。先払い制なのでお会計も済ませます。
施術開始
ドライヘッドスパの施術を行います。
施術終了・アフターカウンセリング
施術が終わったらお茶をお出しして、硬かった箇所をお伝えしたり、お家でできるケアをお伝えしたりします。希望があれば次回予約をお取りして、お見送りします。
事務作業と次の施術の準備
お客様にサンキューメッセージを送信したり、顧客情報の入力などの事務作業を行います。そこまで終わったら、お席を整えて、次のお客様を待ちます。
全ての施術を終了・閉店業務
その日のご予約がすべて終了したら閉店業務に入ります。 翌日に備えてお席を整えたり、クイックルワイパーで床掃除をしたり、トイレ掃除をしたり、お茶出しのコップを洗ったりします。
退勤
閉店業務が終わったらお仕事終了です。お疲れさまでした〜♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介