経験者大歓迎! 富山・宇奈月温泉の有名旅館で セラピストとして活躍して下さる方★大募集! 温泉好きな人集まれ!
🌸 𓂃 オープニングスタッフ大募集! 𓂃 🌸
2025年春オープン!未経験もOK!無料マンツーマン研修で "一生モノの技術" を身につける
──────────────
Little Oneで働く魅力
──────────────【未経験から"手に職"をつける!】
多くのスタッフが未経験からスタートし、今では癒しのプロフェッショナルとして活躍中!
【無料で学べる有料級のマンツーマン研修】
研修費用はすべて会社負担!
基礎からしっかり学べて、自信を持ってデビューできます。
【経験・経歴不問!あなたの「やってみたい」を応援】
「セラピストに興味があるけど未経験だから不安…」
「技術を学んだけど、活かせる場がない…」
そんな方も安心してスタートできます。
──────────────
3つのポイント
──────────────(1) 一生ものの技術が身につく!
基礎から学べるマンツーマン研修 でしっかりスキル習得
デビュー後も成長を応援! 定期的なスキルアップ研修あり
(2) 一流旅館での経験を通じて成長!
高級旅館での施術を通じて、プロのホスピタリティ を学べる
(3) 仲間と一緒に学べるサポート体制
相談しやすい先輩スタッフ が常にサポート
仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる環境
──────────────
こんな方におすすめ!
──────────────☑ セラピストという仕事に興味がある方
☑ 人と話すことが好きな方
☑ 手に職をつけたい方
☑ 仲間と一緒に学び、成長したい方
──────────────
オンライン会社説明会 随時開催中!
──────────────会社のこと、仕事内容、働き方について、気になることを気軽に相談OK!
➡ ご応募の際に「会社説明会希望」とコメントしてください。
あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
▼《 雇用期間 》 ● 雇用期間の定め:特になし ▼《 個人負担なしの安心サポート 》 ● 研修商材はすべて会社がご提供! ● 制服は会社負担で支給! ▼《 注意事項 》 ● 株式会社Little Oneと契約のうえ、提携施設(旅館)でお仕事をしていただきます。 旅館への直接のご連絡はお控えください。
待遇
教育体制・研修
▼《 未経験でも安心!充実のマンツーマン研修制度 》 LittleOneの研修はスタートからデビューまでマンツーマン! 初めての方でも安心して学べる環境を整えています。 ▼《無料で受けられる研修プログラム》 (1) ベーシックボディ研修 ● 基礎知識、禁忌事項、カウンセリング ● オイルボディ全身 (2) フェイシャル研修 ● 基礎知識、肌トラブルへの対応方法 ● フェイシャルトリートメント \安心ポイント/ ● 充実のマンツーマン研修:基礎からしっかり丁寧に学べる ● 相談しやすい環境:自主練習の時も現場で困ったときもいつでもサポートできる体制を整えています ● デビュー後も成長を応援!:無料のスキルアップ研修も行っています
勤務時間
休日
応募要件
選考プロセス
一緒に事業を広げていく仲間を募集! 「ひとつの癒しが、未来を変える。」この理念に共感し、共に成長したい方をお待ちしています✨ ◎スキルや経験よりも、人柄や想いを大切に ◎全国どこからでもOK!すべてオンラインで選考完結 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 選考の流れ 【 1 】応募フォームからエントリー ⇩ 【 2 】 書類選考(メッセージでやり取り) ⇩ 【 3 】二次面接(オンライン) ⇩ 【 4 】最終面接(オンライン) ⇩ 【 5 】採用結果通知 ◎ 内定までの期間:平均1週間~1ヶ月 ◎ 転職時期の相談もOK!在職中の方も安心 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ※注意事項 株式会社Little Oneと契約し、提携旅館での勤務となります。 旅館への直接のお問い合わせはご遠慮ください。 お急ぎの方も、お気軽にご相談ください! あなたのご応募を心よりお待ちしています。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- 事業者紹介