お客様に徹底的に寄り添い、ラグジュアリーな接客と空間で期待を超えていくサロン
当サロンは自分の手技を独りよがりに披露する場所ではなく、お客様のお悩み・お客様のつらい箇所・お客様の過ごしやすい環境作りを最重視しています。そのためにはカウンセリングでヒアリングして共感をし、施術をしながらもお客様の様子を伺いながら常に接客サービスの軌道修正を行うことを大切にしています。
ラグジュアリーな内装の空間で、フレンドリー過ぎるのではなく、丁寧で高級感のある心のこもった接客を行います。
そうすることで価格以上の価値を感じて頂きお客様の期待値を超えていくサロンを一緒に目指してくれるセラピストを募集しています。
当サロンに在籍しているセラピストは皆優しいです。
自分だけ良いのではなく、他スタッフのことも気遣える人たちが集まってくれました。
また、面接でも「施術は個人プレーでもサロン運営するにあたって他スタッフをどれだけ大切にできるか」と話しており共感してくれる方のみ採用させて頂いています。
手が空いていたら他スタッフの部屋の準備や片付けを自然と手伝える、そんな方をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
レギュラー勤務の方(月105時間以上ご出勤、一日7時間でしたら15日)☆最優先で優遇します →ご予約が入ったら、1番にお仕事つけるので歩合でしっかり稼いで頂けます! また、お店の運営のお手伝いもして頂きます。 ・空き時間に店前でビラ配り ・ブログ作成 ・洗濯ものを率先してたたむ その他、イベント企画など 【補償制度】 ▶補償内容 歩合の金額が12000円を下回っている場合、補償します。 ▶補償の条件 ・月105時間以上のご出勤 ・一日8時間以上の実働 完全歩合制 試用期間なし 受託時または受託後の費用負担:インボイス未登録の方は会社が税金の支払いを立て替えるため、2%を給与より引かせていただきます。2026年の10月~は5%引かせていただきます。(インボイス登録者は個人で10%支払うことになります) ※日払い、週払いはやっておりません。月末締めの翌15日に銀行振り込みとなります。 【歩合】 新規のお客様▶売上の50%バック 店リピのお客様▶売上の60%バック チラシ配りやSNSなど自分で呼んできたお客様▶売上の60%バック ※ホットペッパーポイントは店が負担します 【本数補償制度】 ▶補償内容 最大12,000円まで、歩合の稼ぎが下回った場合補償します。 ▶補償の条件 ・月105時間以上のご出勤 ・一日8時間以上の実働 ・オイルマッサージ120分、もみほぐし90分、ドライヘッド30分、足裏リフレ45分コースの対応が可能 ▶補償期間 初出勤日から一か月 【指名料】 500円以上で自由設定100%バック 【Uさんの土日祝の稼ぎ】 14時~23時出勤(実働8h 休憩1h) 1本目・・・海外のお客様オイル90分12400円 歩合50%:6200円 2本目・・・日本のお客様オイル新規60分5500円 歩合50%:2750円 3本目・・・日本のお客様オイル店リピート90分9900円 歩合50%:4950円 4本目・・・海外のお客様ほぐし45分 4500円 歩合50%:2250円 この日の稼ぎ・・・16150円 【Uさんの平日の稼ぎ】 14時~23時出勤(実働8h 休憩1h) 1本目・・・日本のお客様オーダーメイド90分7700円 歩合50%:3850円 2本目・・・日本のお客様オイル新規60分5500円 歩合50%:2750円 3本目・・・日本のお客様オイル新規60分5500円 歩合50%:2750円 4本目・・・日本のお客様ほぐし90分 6480円 歩合50%:3240円 この日の稼ぎ・・・12590円
想定年収
- 【セラピスト/5年】
- ・入職1年目 360万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2025年3月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
設備/機材
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む