フェイシャルエステが大好きなエステティシャンの新しい道。ニキビ専門サロンオーナー候補募集
「これからどう働く?」と悩むエステティシャンのあなたへ。
ずっとエステ業界で働いてきた。
子育てもひと段落。これからは自分のための時間を大事にしたい。
いつかは「自分のお店を持ちたい」と思っていたけど、タイミングを逃していた
そんな風な転機を迎えているあなたへ、
ニキビ研究所は「自分のサロンを持つ未来」をご提案しています。
【いきなり独立じゃなくて、段階を踏める安心の仕組み】
独立って、勇気がいりますよね。
技術は好きでも、経営やお金のことになると「わからない…」って思うのが普通です。
ニキビ研究所は、まずは契約社員として学び、準備が整ったらオーナーになれる制度を用意しています。
【ニキビ研究所の理念】
私たちは企業理念に 「社会を照らす光となる」
ニキビケアを通じ、縁ある人の幸せの追求に貢献するという事を掲げ、
世の中にもっと自立した女性の排出をすることを目指しています。
お客様の肌だけではなく、働く社員の未来も一緒に考えていきたい。
なので、「フェイシャルが好き」だけで終わらせず、
「自分らしい働き方」を本気を叶えてほしいと思っています。
このお仕事の醍醐味は、お客様の人生が変わる瞬間に出会えることです。
人生の主人公であるお客様が、心から笑顔になり、自信を取り戻すまで丁寧にサポートをしていきます。
あなたはお客様を笑顔にしたいと思ってエステティシャンになったはずです。
エステティシャンとは、お客様の幸せをつくり出す素晴らしいお仕事です。
あなたはいま、幸せですか?
お客様を思い、お客様に貢献するエステティシャンこそ、
こころ豊かに、幸せに生きて欲しい。
美しく、人生を楽しみ、自分の幸せを叶えて欲しいと思っています。
ひとつの職場との出会いが、あなたの人生を大きく変える事になるかもしれません。
「私にもできるかな?」そんな風に感じているあなたこそ、一度お話しましょう。
行動することで人生は変わります。
その一歩をニキビ研究所が一緒に応援します。
募集内容
募集職種
仕事内容
まずは契約社員として勤務、 技術や経営を学びながら1~2年後に「宇都宮市で独立開業」 開業後も本部のサポートは続きます。 ニキビケアに特化した技術の提供、店舗運営に関する業務をお願いします。 ・カウンセリング ・エステ施術 ・ホームケア指導 ・お客様へのフォロー ・顧客管理 ・店舗を清潔に保つ ・SNS発信 ※スタッフとしてSNSへの顔出しNGの方は応募をご遠慮ください。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
ニキビ研究所は、女性が自立して、 幸せに暮らせる社会作りをしていきたいと思っております。 職場で一番大切なのは「目的」 目指す場所とゴールが同じこと、その為に集まったチームです。 会社の発展と共に人生を豊かに成長したい熱意のある人を募集しています。 私たちと一緒に、社会を照らす美しい人を創っていきませんか? 上下関係のないフラットな職場 ホワイトな働き方で1年目から月給35万円! マニュアルがあるのでニキビケア初心者でも安心です◎ 月給24万円~45万円 ◆試用期間(原則6ヶ月間)は下記給与になります。 ・24万円
教育体制・研修
勤務時間
シフト制 1)9:30~18:30 2)12:00~21:00 休憩60分
休日
完全週休2日(土日祝以外の平日で週2日休み) 月に2回土日休みOK 年間休日110日
長期休暇・特別休暇
夏休み(3日) 年末年始休暇(5日) 有給休暇(10日~)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
営業時間
スタッフ男女比
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む