経験ゼロでもOK!研修でイチから学べるストレッチトレーナー!
そんな不安を抱えている方こそ、当サロンで活躍できます!
当店は “未経験から一生モノの技術を身につけられる研修制度” をご用意しています。
入社後は基礎からしっかり学べるカリキュラムを整えており、ストレッチや整体の専門知識がゼロでも安心。現場デビューまで先輩スタッフが丁寧にサポートします。
施術は一人ひとりのお客様と向き合うマンツーマンスタイル。疲労回復や姿勢改善など「ありがとう!」「身体が軽くなった!」と直接感謝の言葉をいただける瞬間は、この仕事ならではの大きなやりがいです。
さらに、駅徒歩1分の好立地で通勤もラクラク。仕事帰りに寄ってくださる方や、運動が苦手なお客様も多く、地域に根ざした安心感のあるサロンです。
「誰かの役に立ちたい」「手に職をつけたい」「未経験からチャレンジしたい」
そんな想いがあれば大歓迎!あなたの挑戦を、私たちが全力でサポートします。
”ストレッチ店や整体院、ジムなどで勤めていた方は前職給与保証制度あり!”
募集内容
募集職種
仕事内容
当サロンでは、お客様の疲労回復・姿勢改善・柔軟性向上を目的とした パーソナルストレッチを行います。 施術は完全マンツーマンで、一人ひとりの体調やライフスタイルに合わせてオーダーメイドのケアを提供するのが特徴です。 具体的には… ・ カウンセリングで日常の不調や悩みを丁寧にヒアリング ・ ストレッチやほぐしを中心とした施術で、肩こり・腰痛・猫背などの不調を改善 ・ 自宅でできる簡単なセルフケアや運動アドバイスも実施 ・ 店舗での受付業務や予約管理など、サロン運営に関わるサポート業務 未経験の方はまず研修からスタート。 身体の知識やストレッチ技術をゼロから学び、少しずつ実践へ進んでいきます。 現場デビュー後も先輩スタッフが近くでフォローするので安心です。 お客様から「体が軽くなった!」「ここに通うのが楽しみ」と直接感謝の言葉をいただける、やりがいの大きい仕事です。 手に職をつけながら、自分自身の健康意識も高められる環境で、一緒に成長していきましょう! 従事すべき業務の変更の範囲:店長 将来的に店長業務を行う可能性あり 就業場所の変更の範囲:就業場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:229,700円 固定残業代:30,300円(20時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 賞与:年3回 その他 誕生日手当:10,000円 達成手当:10,000円 試用期間有り 試用期間2ヶ月 雇用条件に変更はありません。
教育体制・研修
未経験でも安心して学べる6ヶ月の新人研修完備! OJT(6ヶ月):店舗内管理・業務 技術指導 OFF-JT(6ヶ月):実技 ビジネスマインド 運営 その他ストレッチ研修約2ヶ月 必要に応じた外部研修あり
勤務時間
勤務時間 ■平日 11:00~21:00 実労働8~9時間 休憩2時間 ■土日祝 10:00~20:00 実労働8~9時間 休憩2時間 残業は月10~20時間程度 変形労働制
休日
年間休日110日程度 シフト制(月7~9日休み) 完全週休2日制も選べます。
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 冬季休暇 慶弔休暇 誕生日休暇 生理休暇 育休あり
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年5月13日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む