一之江駅から徒歩1分☆ヘッドスパの技術が身に付く!「頭つぼ王国」のセラピストとして活躍しませんか?
その為の一流の技術と研修の用意が頭つぼ王国にはあります。
他にはないヘッドスパの技術で、ライバルに差をつけませんか??
#お店の想いと求める人材
頭つぼ王国は、心身ともに健全な人材を
求めています。
頭つぼ王国が掲げるミッションは、
「頭つぼ王国を通じて、地域の人々を笑顔と元気にする」
です。
そのために、日々実践するバリュー(行動指針)は
・一期一会
1度の出会いを大切にしよう
・一意専心
一つ一つを丁寧に行おう
・相思相愛
自分も相手も大切にしよう
この3つです。
これらを日々行うことで、ミッションの達成とスタッフの自己成長を実現します。
この内容に共感し、実践していただける仲間を募集しています。
#オーナーの想い
こんにちは!
頭つぼ王国オーナー、竹内です。
これからの時代において、
人々を癒す仕事は更に増えていくと思います。
ストレスを抱える人が増える中で、
仕事自体は、A Iに置き換えられる。
そんな中で、求められる仕事は
人間性を伴った、サービスや癒しの仕事ではないでしょうか。
ヘッドスパは、それらのニーズを満たす
最高の職業になり得ます。
まずは自分自身で、その効果を実感して頂き、
更にお客さんにも喜ばれ、
感謝をされるようなお仕事に
していって欲しいと願っています。
かく云う私も、色々な仕事をしてきて
体の不調やメンタルの不調を抱える時期がありました。
そんな時に、整体やマッサージ、ヘッドスパに救われてきました。
これからは、スッタフやお客様に還元しようと思い、
この店を始めました。
私の技術は、
50,000人のお客様の体や心を癒し、治してきた
集大成の技術です。
この技術を使って、
あなたにも、多くのお客様を救って頂ければ幸いです。
頭つぼ王国でお待ちしてますので、一緒に働きませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
今の現代人に必要な技術、それがヘッドスパです。 日常的にかかるストレス、睡眠の問題、スマホ、SNSからくる眼精疲労。 そこから始まる自律神経の乱れ。そして、さらに上記が悪化していく、、 それらを救うためにあるのが、ヘッドスパの技術です。 リラックスできる脳波に変え、首の調整をすることで、 自律神経を整え、呼吸を深くし、ストレスを減らし、睡眠の質を改善します。 頭つぼ王国の技術は、延べ50,000人のお客様の健康を整体で救ってきた オーナーの技術を取り入れ、他社の技術よりも、より健康に特化した 技術となっています。 この技術で、多くのお客様の心身を健康にして頂くお仕事となります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
完全歩合・完全出来高制 歩合・出来高 45%~(土日は50%) メニュー例 ・頭つぼドライヘッドスパ 50分/6,600円(2,970円) ・頭つぼドライヘッドスパ 80分/9,900円(4,455円) 【報酬例】 平均施術報酬:1施術あたり(50分)2,970円 とにかく高収入を目指したい 月収463,320円=2,970円×1日6施術×月26日勤務 (土日出勤できるとさらに増えます) 自分のペースで無理なく働きたい 月収142,560円=2,970円×1日4施術×月12日勤務 (土日出勤できるとさらに増えます) 副業感覚で土日のみ働きたい 月収79,200円=3,300円×1日3施術×月8日勤務 あなたらしいライフスタイルでやりがいと収入の両立を、頭つぼ王国で実現してください!
教育体制・研修
研修制度あり
歓迎要件
経験者優遇(ヘッドスパに限らず、リラクゼーション・整体等) 近隣住所優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む