ララパーク近く伊勢小木町に1月新店舗OPEN!オープニングスタッフ募集!!5時間の勤務からOK!ネイルやピアスOK★
2026年1月、癒し~ぷの新店舗 「伊勢中央店」 が、ララパークすぐ近く・国道23号線沿いにオープン予定です。
運営会社は「株式会社gene good」。
伊勢市駅前店は“プラネタリウム”をテーマにした幻想的な空間が人気で、これまで伊勢の方はもちろん、観光客や出張で訪れる多くの方にご利用いただきました。
しかし、おかげさまで 「予約が取りづらい」 という課題も生まれました。
もっと多くのお客様に癒しの時間をお届けしたい——
その想いから、アクセスの良い国道23号線沿いに 伊勢中央店 をオープンします。
伊勢中央店は、伊勢市駅前店とは異なる “深海”がテーマ。
光が差し込む水中のような、落ち着きと安心に満ちた空間で、視覚からも癒される店づくりを進めています。
席数は 4席。
さらに今回は、
「施術中にお話がしたい」というお客様のニーズにも応える“おしゃべり席”を設置。
従来のヘッドスパにはない、新しいコミュニケーション型の癒し体験をご提供します。
●オープニングスタッフ募集!!
伊勢中央店の立ち上げを一緒に盛り上げてくれる、20代中頃~40代前半くらいまでのスタッフを募集しています。
「癒すことが好き」「人と話すのが好き」「落ち着いた空間で働きたい」
そんな方にぴったりの環境です。
●あなたのペースで働けます!!
・勤務は 1日5時間~、希望に合わせて無理なくシフト調整できます。WワークもOK。
・能力・施術数に応じて 昇給制度あり。あなたの頑張りをしっかり反映します。
・髪型・髪色・服装自由。ネイル・ピアスOK で、あなたらしく働けます。
・オープニングだからこそ、みんな一緒のスタート。未経験でも安心して成長できる体制です。
●こんな方にぴったり
・人と話すことが好き
・落ち着いた空間で働きたい
・お客様の笑顔を見るのが好き
・接客経験を活かしたい
・新しいお店を一緒に作り上げたい
深海をイメージした癒し空間で、お客様の日常にそっと寄り添うお仕事をしてみませんか?
ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
・お客様への施術 ・お客様のメッセージ対応 ・SNSの投稿 ・ホットペッパービューティーのブログ投稿 ・店舗清掃 ※1人にかかる時間は、施術30分~120分+接客30分ほど。1日につき最大5人を担当(8時間勤務の場合) <施術の流れ> ▼お客様のご来店 ▼カウンセリング 頭皮のコリ具合や悩みをヒアリングし、電子カルテに記録。施術効果の説明や、お客様の悩みに合わせたコースをご案内します。 ▼お会計 ▼施術 ドライヘッドスパやオイルマッサージでお客様に癒しの時間をお届けします。 ▼アフターカウンセリング 施術の感想や通う頻度、目的をお聞きします。 ▼次回の予約 ▼退店 退店後、お客様にサンキューメッセージの送信とホットペッパービューティーの操作をします。 ・雇用期間の定めなし ・業務の変更範囲なし ・転勤の可能性なし
給与
給与の備考
土日祝日、18時以降は時給100円アップ 能力・施術数に応じて昇給あり 交通費支給 試用期間なし 研修期間:1か月/研修期間中、時給1,100円 ※能力・施術数に応じて研修期間短縮あり ※16時間~36時間(早い人で2日でデビュー)で座学、技術研修を行い、その後5名のお客様やお友達の施術を行った後、研修修了となります
待遇
休日
シフト制
歓迎要件
美容師免許お持ちの方、セラピスト経験者の方歓迎 土日勤務できる方歓迎 未経験歓迎 経験者歓迎 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2026年1月
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む









