募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
株式会社シーズ・ワンの給与計算スタッフ求人
NEW【給与計算スタッフ】柔軟な働き方(リモートワーク&病院訪問&出社)|月額25万~・賞与年2回|年休125日・土日祝休み★シェアードサービスで中小病院をサポートする仕事!「治し、支える医療」を提供するコミュニティホスピタル
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- シェアードサービスの給与計算を通じて、支援先病院をサポートする仕事です。 <具体的には> 中小病院の給与計算業務の支援をお任せします。 ◆勤怠から出力したデータを給与計算ソフトに取り込み、給与計算を行います。 ◆勤怠データを確認する作業も発生します。 ◆給与計算を行うパートの方々の指導なども行っていただきます。 ※PCA給与ソフトを使用 ※経験やスキルを活かせるものから取り組んでいただきます。 当社が目指すのは、病気だけを診る医療から、患者さんと地域社会を診て「治し、支える医療」への転換。その実現のため、医療者が医療に集中できる体制をつくり、医療の質を上げ、地域の人たちが安心して暮らせる社会にすべく、コミュニティホスピタル構想を経営課題や人材不足で苦しむ日本全国の中小病院に広げていきます。 地域と医療の課題を解決していく社会的意義のある仕事。親会社のメディヴァとともに、「患者視点での医療変革」に取り組んでいます。詳しくは「コーポレートサイト」もご覧ください。 【ここがPOINT】 ★シェアードサービスは、病院の事務を丸ごと代行するという日本にはまだない新しい事業です。全国の病院からのニーズが非常に高いサービスです。バックオフィス業務はどんどんDX化が進んできているため、常に新しいシステム導入を検討し、使いこなすことが必要となっています。病院によって使うシステムが違うので、最新の人事・労務関連のDX知識が得られます。 ★支援先の病院増加に伴う、増員募集です! 【チーム・組織構成】 ◆30~40代を中心とした4名が担当。チーム全体でフォローしていく体制があり、定期的な上長と1on1も実施しています。 【この仕事のやりがい】 ◆医療という生活に不可欠なインフラを持続可能にするための重要な役割を担える ◆社会的意義の高い業務を通じて、日本の医療システム全体の改善に関わることができる ◆医療インフラを支える重要な「縁の下の力持ち」として、社会貢献性の高い仕事ができる
- 応募要件
- ◆高卒以上 ◆年末調整を含む、給与計算業務経験3年以上 ◆PCスキル(エクセルは必須)
- 住所
- 東京都世田谷区用賀2-32-18 アーバンサイドテラス1階 東急田園都市線 用賀駅から徒歩で2分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備土日祝休み年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給人事・労務
スポット求人情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 191,920円 〜
- 仕事内容
- ・給与関係 ・社会保険 ・年末調整 ・電話応対 ・その他人事業務 ◇従事すべき業務の内容 ・人事課業務 ・変更の範囲:病院の定める業務 ◇就業場所 ・東京都世田谷区瀬田4-8-1 ・変更の範囲:病院の定める場所
- 応募要件
- 以下業務内容のご経験のある方 ・給与関係 ・社会保険 ・年末調整 ・電話応対 ・人事業務 免許・資格不問 59歳以下 ※定年を上限 学歴:大学以上 エクセル・ワードが使用できる方
- 住所
- 東京都世田谷区瀬田4-8-1 東急田園都市線 用賀駅から徒歩で13分 東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩で15分 東急大井町線 二子玉川駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給人事・労務
スポット求人情報を読み込み中です特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 191,920円 〜
- 仕事内容
- ・伝票作成、データ入力(使用会計ソフト:JDL) ・経費精算 ・債権債務管理 ・決算書作成 ・その他経理業務全般 ◇従事すべき業務の内容 ・経理課業務 ・変更の範囲:病院の定める業務 ◇就業場所 ・東京都世田谷区瀬田4-8-1 ・変更の範囲:病院の定める場所
- 応募要件
- 免許・資格不問 59歳以下 ※定年を上限 学歴:大学以上 エクセル・ワードが使用できる方
- 住所
- 東京都世田谷区瀬田4-8-1 東急田園都市線 用賀駅から徒歩で13分 東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩で15分 東急大井町線 二子玉川駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
スポット求人情報を読み込み中です
≪医療未経験、歓迎!≫”総務・人事”の経験を活かし全国の医療機関が注目する新しい病院づくりに取り組む★早い段階で裁量を持って働ける仕事です!
今回は事業拡大に伴い、ビジョンに共感してくださる総務・人事のいずれかの経験がある仲間を募集します。様々な課題を抱える日本の医療界の改革に取り組める、社会貢献度の高い仕事です!
【何を行うのか?】
多くの中小病院の課題であるバックオフィスの人員・スキル不足を解消すべく、当社ではシェアードサービスの提供を行っています。具体的には、支援先である病院の総務業務全般を業務受託し、院内や職員の働く環境を整えて病院組織全体の管理を担う仕事です。当社や株式会社メディヴァのコンサルタントによるフォロー体制があるので、管理部門の専門性だけではなく経営についても学ぶことができる環境です。
これまでの経験を活かしながら、医療界の変革にも取り組むことができます。新しい経験やスキルが得られ大きなやりがいと成長も感じられます。私たちと一緒に幸せに過ごせる地域社会の実現を目指しませんか。
【コミュニティホスピタルとは?】
・総合診療を軸とし、超急性期以外のすべての医療とケアをワンストップで提供する・医療者が本来やるべき仕事に集中し、成長しながらいきいきと働ける環境を創る
・病気だけではなく、患者さんの人生を診て「治し、支える医療」を提供する
・地域の人にとって「ここがあるから安心」という拠り所とする
これが私たちの考える「コミュニティホスピタル」です。
現代の医療界に取り巻く様々な課題に対して、私たちは地域包括ケアシステムの拠点となる病院を全国に広め、地域医療を支えていきます。
募集内容
募集職種
仕事内容
総務・人事業務を通じて、コミュニティホスピタルへの転換を支援し、組織の成長を後押しする仕事です。 <具体的には> - 購買業務、備品管理、文書作成等の一般事務 - 人事、採用や給与計算、運営・管理業務 - 院内や職員の働く環境を整え、各部署をサポート業務 - 他部門との調整・決定事項の実行 - 病院組織全体の管理業務 など、実際に担当しながら、これまで属人的に行われている業務を仕組み化、DX化していただく役割を期待しています。 ※上記いずれかのご経験があれば活かせます。 ※業務はOJTで覚えていただきます。 ※基本的には常駐して総務・人事業務を行います。法人の管理部門のマネジメントも担っていただきます。 <勤務地> 支援先医療機関(横浜市青葉区(青葉台駅徒歩15分))、および本社(世田谷区用賀(用賀駅徒歩3分))での勤務 ※通勤可能な範囲で支援先に準ずる
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【年収】 430万円~850万円 年俸360万円~700万円 (固定残業代含む) ※年俸は12分割して1/12を月々支給 ※月給30万円の内訳: (基本給:25万9,440円、月20時間分の固定残業代4万560円) ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 賞与 年2回(目安:計2.5カ月分) ※年俸の提示額とは別に賞与を支給します。 昇給 年1回 ※検討の機会あり(7月または12月) 【給与にプラスしてもらえる手当】 ■交通費(上限4万円) ■時間外手当(20時間超過分) ■年収例 年収580万円/経験4年 年収675万円/経験6年 年収1050万円/経験8年(マネージャー)
想定年収
- 【総務・人事の実務経験/3年】
- ・入職1年目 435万円
- ・入職3年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■夏季、年末年始休暇 ■交通費規定支給(月4万円まで) ■時間外手当(超過分) ■引っ越し手当(入職時/一都三県外にお住まいの方対象)※上限あり ■スマートフォン貸与 ■会員制福利厚生サービス ■勤続表彰(5・10・20年) ■クラブ活動(ランニングクラブ・ゴルフ部・美容部等) ■資格取得支援制度(受験費会社負担等) ■親会社の株式会社メディヴァとの全体研修 ■研修制度(OJT以外の職種別研修/マネジメント研修) ■育児・託児支援制度(時短制度/在宅勤務) ■定期健診 ■社内禁煙 ■私服OK
教育体制・研修
親会社である大手医療コンサルティング企業、株式会社メディヴァの強力なバックサポート体制があり、コンサルタントが丁寧にフォローいたします。
勤務時間
8:30~17:00 (休憩60分) ※支援先医療機関の勤務時間に準ずる ※時間外労働:有
休日
4週8休シフト制(変則勤務) ※支援先の休日に準ずる ■慶弔休暇 ■有給休暇(法定通り支給) ■産前・産後休暇(取得率・復職率100%) ■育児休暇(取得率・復職率100%。男性の取得実績もあります) ≪年間休日115日以上≫ ≪5日以上の連続休暇の取得OK!≫
長期休暇・特別休暇
■年末年始休暇(3日間) ■夏季休暇(3日間)
歓迎要件
【必須条件・スキル】 ・専門卒以上 ・総務・人事実務の経験(いずれか3年以上)※業界は問いません ・基本的なPCスキル 【こんな人が向いています】 ・新しい取り組みを前向きに考え、実行するマインドをお持ちの方 ・チームワークで取り組むことが得意な方 ・日本の医療界をより良くしていきたい方 ★30~40代活躍中です
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。採用担当よりご連絡いたします。 ↓ [2] 書類選考(写真付きの履歴書・職務経歴書) ↓ [3] 面接(2-3回)※オンラインの予定 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは3週間~1ヶ月ほどを予定しています。 ※面接にお進みいただいた際、支援先の見学希望がありましたらその旨お聞かせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る