呼吸療法に関わる職種のスキルアップに活かせる「呼吸療法認定士」とは?

吸入療法、酸素療法、呼吸理学療法などの呼吸療法は、現代の高度医療には欠かせません。今回はそんな呼吸療法に関わる職種のスキルアップに適した「呼吸療法認定士」の資格についてご紹介します。

呼吸療法認定士

呼吸療法の専門性を高める「呼吸療法認定士」とは?

呼吸療法認定士は「特定非営利活動法人日本胸部外科学会」「一般社団法人日本呼吸器学会」「公益社団法人日本麻酔科学会」から選出された委員で構成される「3学会合同呼吸療法認定士認定委員会」が創設した認定制度です。


認定制度創設の目的としては、臨床工学技士、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士など、それぞれの職種において呼吸療法を習熟し、呼吸管理を行う医療チームの養成や進化する医療にあわせたレベルの向上などが掲げられています。

「呼吸療法認定士」の申請条件は?

呼吸療法認定士の認定講習会を受講するためには、以下2つの条件を満たす必要があります。


(1)次のいずれかの免許および実務経験年数を有する者

・臨床工学技士 2年以上

・看護師 2年以上

・准看護師 3年以上

・理学療法士(PT) 2年以上

・作業療法士(OT) 2年以上


(2)申請書類提出日から過去5年以内に、認定委員会が認める学会や講習会などに出席し、12.5点以上を取得している者。


(2)の点数取得基準の詳細は公益財団法人医療機器センター「 3学会合同呼吸療法認定士認定更新に必要な点数取得基準(改定)」参照


<注意事項>

・実務経験年数は、当該資格を取得した日(免許登録日)から申請書類提出日までを数えた年数とする。
・実務経験年数としての勤務は常勤とし、アルバイト等の期間は認められない。
・罰金以上の刑に処せられた者、業務に関して犯罪又は不正行為があった者、心身の障害により業務を適正に行うことができない者として厚生労働省が定める者、麻薬、大麻もしくはあへんの中毒者は受講できない。

(参考:公益財団法人医療機器センター/「3学会合同呼吸療法認定士」認定制度

呼吸療法認定士の申請期間は短い

呼吸療法認定士の申請書類は毎年3月頃、 公益財団法人医療機器センターのHPからダウンロードが可能です。受付期間は通常4月上旬〜9月下旬となりますが、定員に達すると期間内でも受付が締め切られるので注意が必要です。


申請が認められたあとは、認定講習会を受講し、認定試験に合格することで呼吸療法認定士の資格が与えられます。認定試験は、認定講習会を受講した年度を含めて3年間は受験資格があります。何らかの事情で受験ができなかったり、認定試験に不合格であったりしても、期間中は再受験が可能です

呼吸療法認定士は5年おきに更新が必要

呼吸療法認定士の認定制度には、認定者のスキルアップと生涯学習の促進をはかるために5年間の有効期限があり、対象年度の更新受付期間(4月〜9月)に更新を行う必要があります。


更新するためには、学会や講習会への参加、論文発表などを行って総得点50点以上を取得しておく必要があるため、更新直前に慌てることのないように計画的に取得しておくといいでしょう。


更新に必要なポイントの取得基準は、公益財団法人医療機器センターのHPで確認ができます。また、更新申請時には、取得したポイントを証明する書類を提出しなければならないので、受講証や修了証は大切に保管しておきましょう。

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

臨床工学技士と臨床検査技師の違いは? 適性やダブルライセンスの取得方法を紹介

臨床工学技士と臨床検査技師の違いは? 適性やダブルライセンスの取...

臨床工学技士と臨床検査技師は名前が似ており、どちらも医療機関に勤務する仕事であることから、医療者でも両職種の認識が曖昧な人もいます。とくに臨床工学技士は、検査技師と誤解されやすく、臨床検査技師と...

職種・資格を知る 公開日:2018/12/17 更新日:2022/03/08

現代の高度医療に不可欠な臨床工学技士とは?

現代の高度医療に不可欠な臨床工学技士とは?

医療技術がどんどん進化する中で、医療機器も高度化・複雑化しています。そうした現代の高度医療によって救われる患者が増えている昨今、その現場を支える臨床工学技士とはどのような役割を担っているのでしょ...

職種・資格を知る 公開日:2016/12/26 更新日:2023/01/26

機能訓練指導員の仕事内容とは?資格要件はどのようなもの?

機能訓練指導員の仕事内容とは?資格要件はどのようなもの?

介護施設を中心に、利用者さんの身体機能の回復に努める機能訓練指導員。その仕事内容や、なるために必要な要件、活躍できる職場、施設による配置基準などについて調査しました!

職種・資格を知る 公開日:2021/02/19 更新日:2024/01/01

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

臨床工学技士の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop