特別養護老人ホーム浦和みやびの郷の求人情報

埼玉県さいたま市緑区三室1712番地

スライドギャラリー

特別養護老人ホーム浦和みやびの郷の写真1枚目:「いきなり撮影で照れちゃいますよね~」と言いながら素敵な笑顔いただきました(笑)
募集中の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

特別養護老人ホーム浦和みやびの郷の看護師/准看護師求人

【看護職募集!!】高齢者施設未経験可!夜勤なし!福利厚生充実!車通勤可(駐車場無料)

読込中
特別養護老人ホーム浦和みやびの郷の写真
給与
正職員 月給 209,000円 〜 369,000円
仕事内容
特別養護老人ホームで看護職として、高齢者看護に関する業務全般を行っていただきます。 【仕事内容】 特別養護老人ホームにて看護業務全般 1)入所者の健康管理全般 2)内服薬などの管理 3)通院介助・付き添い 4)医師との連絡・調整 5)施設内会議・カンファレンスへの参加 6)その他、施設運営に係る業務 など
応募要件
【下記資格のいずれかをお持ちの方】 ・正看護師 ・准看護師 年齢制限あり(64歳以下) 年齢制限該当事由 定年を上限 65歳未満の方募集(定年が65歳)
住所
埼玉県さいたま市緑区三室1712番地 ・JR京浜東北線「北浦和駅」から 車で約10分 ・「北浦和駅東口」からバスにて約11分  「JA埼玉三室前」下車徒歩約3分 ・JR京浜東北線「浦和駅」下車   「浦和駅東口」からバスにて約14分  「JA埼玉三室前」下車徒歩約3分 ・JR武蔵野線 「東浦和駅」からバスにて約8分  「松ノ木」下車徒歩10分 ・車通勤可※駐車場無料
特徴
社会保険完備
車通勤可
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
介護施設
求人を見る

特別養護老人ホーム浦和みやびの郷の介護職/ヘルパー求人(正職員)

【特別養護老人ホーム浦和みやびの郷】介護職員募集♪車通勤可(駐車場無料)職員やご利用者様から「選ばれる」施設を一緒につくっていきましょう!

読込中
特別養護老人ホーム浦和みやびの郷の写真
給与
正職員 月給 244,000円 〜 340,500円
仕事内容
特別養護老人ホームで、ご利用様の日常生活支援やケア全般を行っていただきます。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・外出レクの企画、付き添い ・レクリエーション企画・開催 ・イベント参加 等 ※ご利用者様と一緒にイベントを楽しむことも大切な仕事です。 お花見、遊園地、ショッピングモール、サーカス鑑賞、外食などの外出企画のほか、室内では絵手紙クラブ、クッキング、喫茶店、音楽レクリエーション、コンサートなど楽しい企画を職員発信で考えて実践しています。
応募要件
【下記資格のいずれかをお持ちの方】 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) 介護職員実務者研修 介護福祉士 社会福祉士 ※無資格の場合資格取得見込みのある方は可 年齢制限あり(64歳以下) 年齢制限該当事由 定年を上限 65歳未満の方募集(定年が65歳)
住所
埼玉県さいたま市緑区三室1712番地 ・JR京浜東北線「北浦和駅」から 車で約10分 ・「北浦和駅東口」からバスにて約11分  「JA埼玉三室前」下車徒歩約3分 ・JR京浜東北線「浦和駅」下車   「浦和駅東口」からバスにて約14分  「JA埼玉三室前」下車徒歩約3分 ・JR武蔵野線 「東浦和駅」からバスにて約8分  「松ノ木」下車徒歩10分 ・車通勤可※駐車場無料
特徴
未経験可
特別養護老人ホーム
社会保険完備
車通勤可
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

特別養護老人ホーム浦和みやびの郷

アクセス

埼玉県さいたま市緑区三室1712番地

・JR京浜東北線「北浦和駅」から 車で約10分 ・「北浦和駅東口」からバスにて約11分  「JA埼玉三室前」下車徒歩約3分 ・JR京浜東北線「浦和駅」下車   「浦和駅東口」からバスにて約14分  「JA埼玉三室前」下車徒歩約3分 ・JR武蔵野線 「東浦和駅」からバスにて約8分  「松ノ木」下車徒歩10分 ・車通勤可※駐車場無料

設立年月日

2018年4月1日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム

施設規模

特別養護老人ホーム:ユニット型/定員120名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中