銀の鈴幼稚園の求人情報
東京都世田谷区東玉川2-30-3
スライドギャラリー
求人の一覧
銀の鈴幼稚園の担任教諭求人
小規模でアットホームな幼稚園。担任教諭募集!

- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 261,000円
- 仕事内容
- ★幼児教育全般・1クラス数、年少児約15名(予定)、年中児約12名、年長児約12名、各学年2クラス、いずれかの担任教諭のお仕事をしていただきます。配慮を要する子どもには介助スタッフが加配されます。また年少組は30人(予定)に対して3~4人で担当します。 1年間の指導案作成にもとづく保育、行事の運営、幼稚園記録の作成、指導要録作成、個別支援政策作成、クラスや幼稚園環境づくり・・・などがあります。 *業務内容の変更 なし *就業場所の変更 なし
- 応募要件
- 幼稚園教諭2種、もしくは1種 保有者
- 住所
- 東京都世田谷区東玉川2-30-3 東急東横線 田園調布駅から徒歩で7分・東急目黒線 奥沢駅から徒歩で10分 *東急線東横線(副都心線・相鉄線相互乗り入れ直通) *東急目黒線(東京メトロ三田線・南北線乗り入れ直通) 相鉄線や東京メトロからもアクセス良好!
- 特徴
- 職場の環境未経験可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり新卒可退職金あり住宅手当
スポットワーク情報を読み込み中です
銀の鈴幼稚園の幼稚園教諭求人(パート・バイト)
1日の勤務は5時間程度☆昇給あり◎発達に課題を持つ幼児の介助を担当くださる幼稚園教諭を募集中です

- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜
- 仕事内容
- 幼稚園教育や保育の中で「発達に課題のある子ども」への介助補助 「生活習慣」「飲食」「排泄」「あそびへの参加」のうながし。
- 応募要件
- 幼稚園教諭
- 住所
- 東京都世田谷区東玉川2-30-3 東急東横線 田園調布駅から徒歩で7分・東急目黒線 奥沢駅から徒歩で10分 *東急線東横線(副都心線・相鉄線相互乗り入れ直通) *東急目黒線(東京メトロ三田線・南北線乗り入れ直通) 相鉄線や東京メトロからもアクセス良好!
- 特徴
- 職場の環境未経験可残業ほぼなし年間休日120日以上新卒可幼稚園40代活躍
スポットワーク情報を読み込み中です
銀の鈴幼稚園の保育士求人
1日の勤務は5時間程度☆昇給あり◎発達に課題を持つ幼児の介助を担当くださる、パートの保育士さんを募集中です

- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜
- 仕事内容
- 幼稚園教育や保育を通し、「発達に課題のある子ども」への介助業務 ※「生活習慣」「飲食」「排泄」「コミュニケーション」「保護者との情報共有」などの仕事も含む 雇用期間の定めあり 1年(原則更新)
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方
- 住所
- 東京都世田谷区東玉川2-30-3 東急東横線 田園調布駅から徒歩で7分・東急目黒線 奥沢駅から徒歩で10分 *東急線東横線(副都心線・相鉄線相互乗り入れ直通) *東急目黒線(東京メトロ三田線・南北線乗り入れ直通) 相鉄線や東京メトロからもアクセス良好!
- 特徴
- 職場の環境未経験可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上交通費支給新卒可
スポットワーク情報を読み込み中です
銀の鈴幼稚園の保育補助求人
1日の勤務は5時間程度☆昇給あり◎発達に課題を持つ幼児の介助と保育補助を募集中です。田園調布駅 徒歩7分。

- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜
- 仕事内容
- 幼稚園教育や保育の中で「発達に課題のある子ども」への介助補助 「生活習慣」「飲食」「排泄」「あそびへの参加」のうながし。 雇用期間1年 更新手続きあり
- 応募要件
- 無資格可・未経験可・子どもの遊びに体力的につきあい介助できる方。
- 住所
- 東京都世田谷区東玉川2-30-3 東急東横線 田園調布駅から徒歩で7分・東急目黒線 奥沢駅から徒歩で10分 *東急線東横線(副都心線・相鉄線相互乗り入れ直通) *東急目黒線(東京メトロ三田線・南北線乗り入れ直通) 相鉄線や東京メトロからもアクセス良好!
- 特徴
- 職場の環境未経験可無資格可残業ほぼなし交通費支給新卒可副業OK
スポットワーク情報を読み込み中です
事業所情報
法人・施設名
銀の鈴幼稚園
アクセス
東京都世田谷区東玉川2-30-3
東急東横線 田園調布駅から徒歩で7分・東急目黒線 奥沢駅から徒歩で10分 *東急線東横線(副都心線・相鉄線相互乗り入れ直通) *東急目黒線(東京メトロ三田線・南北線乗り入れ直通) 相鉄線や東京メトロからもアクセス良好!
設立年月日
1950年4月
施設・サービス形態
幼稚園
保育理念・運営方針
【みほとけさまを中心につよくあかるくなかよくのびる。】
1 年齢にふさわしい発達を身につけ、自己肯定感の持てる子ども
2 生活の中で支え合い、協力しあうことで、社会性、協調性をもてる子ども
3自分の心の内面を感じ取り、情操と感謝をもてる子ども
保育・教育プログラム
身体の四肢を工夫して使い、存分に遊べる大型遊具。
幼稚園での生活習慣付け。あいさつや気持ちの切り替え。クラスに貢献するお仕事当番担当。専門講師による運動遊び・絵画造形遊び。
一日の中で親しむ歌の数々。身近に接することのできる小さな自然。皆で遊べるゲームや活動。感謝で頂くお食事。豊富な絵本、紙芝居、シアター。
異年齢交流も広がる預かり保育。
自発的な遊びと、共同活動のバランス。
対象年齢
3歳--5歳 満3歳児無し (2歳児グループ週3 別運営)
定員
合計120名(6クラス)
3歳児2クラス 40名 実員 27名
4歳児2クラス 40名 24名
5歳児2クラス 40名 42名
スタッフ構成
園長・主任教諭 1名
本務教諭 8名
非常勤教職員6名
事務職員 1名
絵画造形あそび講師 1名
うんどうあそび派遣教師 1名
2歳児グループ教諭 2名
バスドライバー1名
スタッフの男女比
女性17 男性4
スタッフの平均年齢
35歳
職員一人当たりの 子どもの数
8人~24人
施設規模
園舎・・・保育室6 ホール1 トイレ1 職員室1
事務所
園庭・駐輪場など
導入システム
VISHバスキャッチ れんらくアプリ
防犯見守りカメラシステム
通報アラームシステム
送迎バス置き去り防止システム
オートロック
WIFI
保育時間
通常保育 登園バス利用者午前8時30分 徒歩通園者 9時
保育コア時間 午前保育 10時-11時30分 午後保育 10時-2時
預かり保育 早朝8時 午前保育/12時--6時 午後保育/2時--6時 夏冬春休み中 8時--5時(専任教諭配置)
休園日
土・日・祝日、春季、夏季、冬季休暇
行事・イベントスケジュール
★1学期★
4月 入園式・お釈迦さまの誕生を祝うはなまつり
5月 親子えんそく・子ども永代経本堂参拝
6月 ありがとうのつどい
8月 盆おどり
★2学期★
9月 お彼岸・ 祖父母参観・園外保育
10月 うんどうかい・おいもほり遠足
11月 子ども報恩講本堂参拝・リサイクル販売会
12月 お釈迦さまのおさとりを祝う成道会・生活発表会
★3学期★
1月 おもちつき
2月 豆まき・お釈迦さまのお亡くなりを悲しむ涅槃会・作品展
3月 お別れ遠足・卒園式
★年5-6回地域子育てイベント 土曜日
保護者行事委員会(運動会・盆踊り・生活発表会・リサイクル)に所属
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る