指定障害者支援施設 聖愛園の求人情報

三重県多気郡多気町丹生4701

スライドギャラリー

指定障害者支援施設 聖愛園の写真1枚目:

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

指定障害者支援施設 聖愛園の生活支援員求人(正職員)

賞与4.8か月分!年間休日120日以上!残業ほぼなし!福利厚生も充実!未経験者大歓迎です♪

読込中
指定障害者支援施設 聖愛園の写真
給与
正職員 月給 215,100円 〜 259,500円
仕事内容
知的障がい者の生活支援を行っていただきます。 <主な業務> (1)食事、入浴、トイレ介助 (2)日中の創作活動や余暇活動のサポート (3)外出の引率(近場から遠出まで多様な場所に外出します) ※夜勤あり(原則月4回以内、3人体制ですので1人で夜勤を行う事はありません) ※外出の引率、通院の為自動車運転業務あり。
応募要件
未経験、無資格でも大歓迎です♪ <学歴> 高卒以上 <必要な経験等> パソコン(ワード・エクセル)の基本操作ができる事 <必要な免許> 普通自動車免許(AT可) <年齢> 18歳~59歳以下 年齢制限の理由…青少年保護法による深夜業の制限、定年年齢60歳の上限
住所
三重県多気郡多気町丹生4701 ・伊勢自動車道 勢和多気ICより車で3分 ・JR多気駅より車で15分
特徴
未経験可
社会保険完備
車通勤可
週休2日
無資格可
障害者支援
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です

指定障害者支援施設 聖愛園の医療事務/受付求人

年間休日120日以上!福利厚生も充実!障害者支援施設の事務員として働きませんか??

読込中
指定障害者支援施設 聖愛園の写真
給与
正職員 月給 185,000円 〜 195,600円
仕事内容
障害者支援施設での事務職(正社員) ・パソコン(ワード、エクセル)を使用しての業務 ・障害福祉サービス請求業務等の障害者支援施設に関する業務 ・監査対応等法人に関する業務 ・給与事務 ・社会保険事務 ・銀行、役所手続き ・来客、電話対応 ・その他一般事務 など
応募要件
<必要な経験> ・基本的なワード、エクセルを使用した事務経験 ・障害者支援施設での事務経験者は優遇
住所
三重県多気郡多気町丹生4701 ・伊勢自動車道 勢和多気ICより車で3分 ・JR多気駅より車で15分
特徴
社会保険完備
週休2日
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です

指定障害者支援施設 聖愛園の生活支援員求人(パート・バイト)

パート職員募集中!未経験者大歓迎♪勤務時間相談に応じます♪

読込中
指定障害者支援施設 聖愛園の写真
給与
パート・バイト 時給 1,023円
仕事内容
知的障がい者の生活支援を行っていただきます。 <主な業務> (1) 食事、入浴、トイレ介助 (2) 日中の創作活動や余暇活動のサポート (3) 外出の引率   (近場から遠出まで多様な場所に外出します) ※外出の引率、通院の貯め自動車運転業務あり。
応募要件
<学歴> 高卒以上 <必要な経験等> 不問 <必要な免許> 普通自動車免許(AT可) <年齢> 不問
住所
三重県多気郡多気町丹生4701 ・伊勢自動車道 勢和多気ICより車で3分 ・JR多気駅より車で15分
特徴
未経験可
日勤のみ可
車通勤可
週休2日
無資格可
障害者支援
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です

事業所情報

法人・施設名

指定障害者支援施設 聖愛園

アクセス

三重県多気郡多気町丹生4701

・伊勢自動車道 勢和多気ICより車で3分 ・JR多気駅より車で15分

設立年月日

2011年10月1日

施設・サービス形態

営業時間

事務窓口は全日8時~17時まで

休業日

なし

利用者定員数

40名(生活介護・施設入所)

施設規模

<提供サービス> ・生活介護 ・施設入所支援 ・短期入所 ・特定相談支援事業 ・ひきこもり相談支援事業

スタッフ構成

・施設長        1名 ・副施設長       1名 ・サービス管理責任者  1名 ・看護師        2名 ・栄養士        1名 ・生活支援員      25名 ・事務員        4名
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中