医療法人斐水会ながせき頭痛クリニックの求人情報
山梨県甲斐市中下条1844-3
スライドギャラリー
求人の一覧
医療法人斐水会ながせき頭痛クリニックの看護師/准看護師求人
昇給・賞与あり◎年齢不問・ブランク可♪お持ちの資格を活かして地域医療に貢献しませんか?

- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜
- 仕事内容
- 外来診療での問診補助 電子カルテ入力 患者誘導 採血(治験例も含め月に10件程度) 点滴(2カ月に1件程度) MRI検査前説明 片頭痛薬の内服方法説明 骨密度・心電図・動脈硬化度測定 診療後の清掃など
- 応募要件
- 正看護師または准看護師の資格をお持ちの方 ブランク可 年齢不問
- 住所
- 山梨県甲斐市中下条1844-3 JR中央本線(東京~塩尻) 竜王駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問診療所・クリニック
医療法人斐水会ながせき頭痛クリニックの臨床検査技師・ケアスタッフ求人
元気な臨床検査技師さん常勤で一緒に働きませんか?

- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 生体検査:採血・検尿・心電図・動脈硬化度測定・骨密度測定 MRI撮像 臨床検査技師はMRIが撮像でき、ほぼ1週間で基本技術が習得できます。 外来患者さんのケアスタッフとしても患者さんとの接点が多い職場です。
- 応募要件
- 臨床検査技師の資格
- 住所
- 山梨県甲斐市中下条1844-3 JR中央本線(東京~塩尻) 竜王駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備健診・検診・人間ドック週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
医療法人斐水会ながせき頭痛クリニックの臨床検査技師・ケアスタッフ求人
元気な臨床検査技師さん一緒に働きませんか?

- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜 1,800円
- 仕事内容
- 生体検査:採血・検尿・心電図・動脈硬化度測定・骨密度測定 MRI撮像 外来患者さんのケアスタッフとしても患者さんとの接点が多い職場です。
- 応募要件
- 臨床検査技師の資格
- 住所
- 山梨県甲斐市中下条1844-3 JR中央本線(東京~塩尻) 竜王駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信職場の環境健診・検診・人間ドック週休2日年齢不問診療所・クリニック40代活躍50代活躍
医療法人斐水会ながせき頭痛クリニックの医療事務/受付求人
資格・経験を活かして活躍★ブランク可◎昇給・賞与あり♪地域医療を支えるクリニックで医療事務を募集しています!

- 給与
- 正職員 月給 150,000円 〜 190,000円
- 仕事内容
- 受付、医療事務業務全般
- 応募要件
- 医療事務資格 2年以上の実務経験がある方 ブランク可 年齢不問
- 住所
- 山梨県甲斐市中下条1844-3 JR中央本線(東京~塩尻) 竜王駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問医療事務
事業所情報
法人・施設名
医療法人斐水会ながせき頭痛クリニック
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
アクセス
山梨県甲斐市中下条1844-3
JR中央本線(東京~塩尻) 竜王駅から徒歩で26分
設立年月日
2003年4月7日
施設・サービス形態・診療科目
心療内科、脳神経外科、神経内科、無床診療所
開院時間
月~水、金 9:00~12:30、15:00~18:00
土 9:00~14:00
休診日
木曜、日曜、祭日、学会時、院長都合年2日、お盆・正月休み
平均患者数
1日60人
年間救急車 受け入れ台数
0
スタッフ構成
院長 1名
医師 非常勤1名
薬剤師 1名
看護師 2名
臨床神経心理士(公認心理師) 1名
医療事務 2名
臨床検査技師 非常勤1名
臨床放射線技師 非常勤1名
医療補助 非常勤1名
非常勤スタッフ含め 計11名
常勤医師数
1
非常勤医師数
1
設備/機材
開放型MRI
レントゲン
心電図
動脈硬化度測定装置、骨密度測定装置
電子カルテ
院長名
永関 慶重
院長略歴
学歴
1967年 高根町立高根中学校卒業
1970年 山梨県立甲府第一高等学校卒業
1977年 群馬大学医学部医学科卒業
1977年5月13日 第63回医師国家試験合格
1983年7月28日 日本脳神経外科学会専門医試験合格
1987年 医学博士学位取得
2007年 日本頭痛学会専門医取得
職歴
1977年 群馬大学医学部付属病院脳神経外科入局
数カ所の群馬大学脳神経外科関連病院にて研修
1987年 山梨医科大学脳神経外科医局長
1990年 山梨医科大学医学部脳神経外科講師となる
1993年1月 山梨医科大学医学部脳神経外科助教授となる
1993年7月 文部省在外研究員として米国(ジョージワシントン大学)留学
1998年4月 医療法人社団輝城会 沼田脳神経外科循環器科病院 病院長となる
2002年4月 同院名誉院長となる
2002年12月 同院退職
2003年4月7日 ながせき頭痛クリニック開院
2007年4月1日 医療法人斐水会ながせき頭痛クリニック理事長となる
社宅・寮
なし
託児所
なし
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る