ぱんだ訪問看護リハビリステーションの求人情報

東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102

スライドギャラリー

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真1枚目:
募集中の求人
6
事業所情報を見る

求人の一覧

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの正看護師求人

NEW

指導経験豊富な認知症看護認定看護師が管理者のため在宅看護未経験の看護師様も安心して働ける環境です☆経験や気持ちを活かして働きませんか?

読込中
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真
給与
正職員 月給 340,000円 〜 400,000円
仕事内容
訪問看護ステーションでの看護業務 他、書類作成 等 利用者様の自宅に伺い、主治医の指示書に基づき以下の業務 【具体的な業務】 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・褥瘡管理 ・入浴介助 ・認知症ケア ・傾聴による精神的フォロー ・点滴 ・緩和ケア ・お看取り ・インスリン注射 ・胃ろう管理 ・膀胱留置カテーテル ・便ストマ ・CVポート ・多職種での情報共有 ・オンコール対応 ・緊急対応 ・受診時の付き添い ・看護記録の作成 ※記録を外出中に作成可能 ※スタッフ間の連絡はチャットアプリを導入 ※1日の訪問時間は4~4.5時間程度 ※訪問状況に応じて直行直帰OK ※夜間早朝緊急訪問時には翌朝の訪問調整が可能 <1日の流れ> 8:30 出社、ミーティング(直行可能) 9:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) ※移動手段は電動自転車 ※チーム制で担当を持っています 12:00 昼休み事業所 (30分単位で取得OK) 13:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) 16:30 記録、スタッフへの申し送り、カンファレンス、翌日の訪問準備 17:30 退社 ※移動手段:電動自転車、夜間早朝の緊急出動時はタクシー、自家用車可
応募要件
正看護師 臨床経験3年以上 ☆訪問看護ステーションでの看護経験者優遇いたします ☆訪問看護未経験の方も応募可能です  (メンバーの大半が訪問看護未経験での入職者です)
住所
東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102 JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分
特徴
スピード返信
訪問看護ステーション
未経験可
社会保険完備
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの理学療法士求人(正職員)

NEW

ステーションの中核としてリハ部門の強化、在宅・地域を舞台に専門性を発揮してくれる理学療法士を募集´●.̫●`

読込中
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真
給与
正職員 月給 280,000円 〜 320,000円
仕事内容
指定訪問看護ステーションにおけるリハビリ、自費依頼のリハビリ、リハビリに付随する管理・事務業務をお任せします。 ▼主だった業務 ・訪問リハビリ(平均1日4-6件程度) ・帳票管理 ・他機関との連絡、連携 ・営業 ・自治体の委託教室 ・介護事業所での研修講師 加えて、リハビリ部門強化に関わる業務を共にお任せします。 在籍PTとフラットに共同し、リハビリ部門の方針の策定、リハビリサービスの構築、ノウハウを共有知とする仕組みづくりなどをお任せします。※スペシャリストを目指したい方、ジェネラリストとしてマネジメント等幅広い経験を得たい方もそれぞれの視点で関与して頂ければと思います。
応募要件
理学療法士 未経験可 ブランク可
住所
東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102 JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分
特徴
スピード返信
社会保険完備
車通勤可
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
求人を見る

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの作業療法士求人(正職員)

NEW

当ステーション初のOTとしてリハ部門の強化、在宅・地域を舞台に専門性を発揮してくれる方を募集´●.̫●`

読込中
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真
給与
正職員 月給 300,000円 〜 350,000円
仕事内容
訪問看護ステーションでの看護業務 他、書類作成 等 ▼主だった業務 ・訪問リハビリ(平均1日4-6件程度) ・帳票管理 ・他機関との連絡、連携 ・営業 ・自治体の委託教室 <1日の流れ> 8:30 出社、ミーティング(直行可能) 9:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) 12:00 昼休み事業所 (30分単位で取得OK) 13:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) 16:30 記録、スタッフへの申し送り、カンファレンス、翌日の訪問準備 17:30 退社 ※移動手段:電動自転車 加えて、リハビリ部門強化に関わる業務を共にお任せします。 在籍PTとフラットに共同し、リハビリ部門の方針の策定、リハビリサービスの構築、ノウハウを共有知とする仕組みづくりなどをお任せします。※スペシャリストを目指したい方、ジェネラリストとしてマネジメント等幅広い経験を得たい方もそれぞれの視点で関与して頂ければと思います。
応募要件
作業療法士の資格をお持ちの方(臨床経験5年以上) ☆訪問看護ステーションでの経験者優遇いたします ☆訪問看護未経験の方も応募可能です  
住所
東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102 JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分
特徴
スピード返信
車通勤可
週休2日
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
年齢不問
訪問リハビリ
求人を見る

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの正看護師求人

NEW

勤務日数・時間は応相談!週1日からでもOK☆指導経験豊富な認知症看護認定看護師が管理者のため在宅看護未経験の看護師様も安心して働ける環境です☆経験を活かして働きませんか?´●.̫●`

読込中
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真
給与
パート・バイト 時給 1,500円 〜
仕事内容
訪問看護ステーションでの看護業務 他、書類作成 等 利用者様の自宅に伺い、主治医の指示書に基づき以下の業務 【具体的な業務】 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・入浴介助 ・認知症ケア ・傾聴による精神的フォロー ・多職種での情報共有 ・看護記録の作成 ※記録を外出中に作成可能 ※スタッフ間の連絡はチャットアプリを導入 ※1日の訪問時間は4~4.5時間程度 ※訪問状況に応じて直行直帰OK ※夜間早朝緊急訪問時には翌朝の訪問調整が可能 <1日の流れ> 8:30 出社、ミーティング(直行可能) 9:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) ※移動手段は電動自転車 ※チーム制で担当を持っています 12:00 昼休み事業所 (30分単位で取得OK) 13:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) 16:30 記録、スタッフへの申し送り、カンファレンス、翌日の訪問準備 17:30 退社 ※移動手段:電動自転車、夜間早朝の緊急出動時はタクシー、自家用車可
応募要件
正看護師 臨床経験3年以上 ☆訪問看護ステーションでの看護経験者を優遇いたします ☆訪問看護未経験の方も応募可能です  (メンバーの大半が訪問看護未経験での入職者です)
住所
東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102 JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分
特徴
スピード返信
限定求人
訪問看護ステーション
未経験可
社会保険完備
車通勤可
交通費支給
年齢不問
求人を見る

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの理学療法士求人(パート・バイト)

NEW

訪問未経験も可、非常勤理学療法士募集!週1~、時短、副業、Wワーク、直行直帰ももちろん可能です´●.̫●`

読込中
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真
給与
パート・バイト 時給 1,500円 〜 3,000円
仕事内容
指定訪問看護ステーションにおけるリハビリ、自費依頼のリハビリ、リハビリに付随する管理・事務業務をお任せします。 ▼主だった業務 ・訪問リハビリ(平均1日5件程度) ・帳票管理 ・他機関との連絡、連携
応募要件
理学療法士 未経験可・ブランク可
住所
東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102 JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分
特徴
スピード返信
社会保険完備
車通勤可
年間休日120日以上
交通費支給
年齢不問
訪問リハビリ
求人を見る

ぱんだ訪問看護リハビリステーションの作業療法士求人(パート・バイト)

NEW

訪問未経験も可、非常勤作業療法士募集!週1~、時短、副業、Wワーク、直行直帰ももちろん可能です´●.̫●`

読込中
ぱんだ訪問看護リハビリステーションの写真
給与
パート・バイト 時給 1,500円 〜 3,000円
仕事内容
指定訪問看護ステーションにおけるリハビリ、自費依頼のリハビリ、リハビリに付随する管理・事務業務をお任せします。 ▼主だった業務 ・訪問リハビリ(平均1日5件程度) ・帳票管理 ・他機関との連絡、連携
応募要件
作業療法士 未経験・ブランク可
住所
東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102 JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分
特徴
スピード返信
未経験可
車通勤可
年齢不問
訪問リハビリ
小児リハビリ
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

ぱんだ訪問看護リハビリステーション
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

東京都杉並区西荻北2-1-3 シャトルマンション102

JR中央・総武線「西荻窪駅」徒歩4分

設立年月日

2019年11月1日

施設・サービス形態

営業時間

8:30~17:30

休業日

土日・祝日・年末年始

スタッフ構成

看護師3名(常勤3名) 理学療法士3名(常勤3名) 事務職1名(非常勤)

訪問エリア・訪問先

東京都杉並区

交通手段

電動アシスト自転車

利用者の特徴

利用者数:60名 男女比:男性4割・女性6割 年齢層:75歳以上8割 保険利用:介護保険8割・医療保険2割

対応疾患・サービス

● 健康状態の観察 ● 認知症の対応について知りたい ● 床ずれや皮膚のトラブルがある方 ● 精神と心理面の看護 ● 在宅で終末期の看護支援が必要 ● 在宅リハビリテーション ● ご家族様の生活相談や助言 ● 医療的な管理が必要な方(カテーテル、人工呼吸器等、胃・鼻に管が入っている。栄養剤の点滴が必要) ● 病気の症状や障害に対して不安のある方 ● 薬の管理が必要な方 ● 飲み込みが難しい、食事量が減ってきたなど体調に不安がある方 ● 介護方法や相談先が解らない方 ● 体力の低下や血圧が不安定で自宅での生活に不安がある方 ● 吸引や痰を出しやすくする呼吸リハ等 ●小児の看護 ● 難病疾患のある方の看護

加算対応

24時間対応加算・ターミナルケア加算、退院時共同指導加算

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中