内田デンタルオフィスの求人情報

群馬県高崎市椿町46

スライドギャラリー

内田デンタルオフィスの写真1枚目:

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

内田デンタルオフィスの歯科衛生士求人

【高崎市椿町】 内田デンタルは高崎市の街なか(椿町)にある歯科医院。現在40代の衛生士3名が活躍しています。

読込中
内田デンタルオフィスの写真
給与
正職員 月給 237,000円
仕事内容
4.5倍拡大鏡を使用したメンテナンス、Drのアシスト、受付をローテーションします。 メンテナンスは、患者さん1名に60分のワクをとり「問診⇒カリエスチェック⇒歯周精密検査(4点法)⇒5枚法規格写真⇒染め出し⇒患者さんへの説明⇒SC、PMTC⇒フッ素」をおこないます。 ※衛生士で判断が難しい症状(初期カリエスの判断、咬合痛の診断など)は、院長にインカムで連絡すればDrがチェックします。 ユニットは3台あり、1台は衛生士の予防ユニット、2台はDrの治療ユニット。 衛生士の診療は原則1時間に1名。 ドクターの診療は原則30分に1名で、同時に複数の患者さんをみる並列診療はしていません。 予約がない方は診ていないので急患によるバタバタもありません。 本来は歯科医師がおこなうべき処置(補綴関連やCR、根管治療の仮封、歯肉圧排を含む本印象、TEKetc)は、ほぼすべてDrがおこなっています。 あなたが「歯周治療やメンテナンスなど衛生士の仕事は好きだけど、インレーやCADCAM冠の調整、本印象などは苦手… できればやりたくない…」 そう思っているなら内田デンタルは適しています。
応募要件
令和6年1月以降に入社できる歯科衛生士の方(臨床経験3年以上) ・パソコンの電源ON・OFF、マウス操作など基本程度のPC知識をお持ちの方 ・59歳以下(定年を上限)
住所
群馬県高崎市椿町46 JR高崎線 高崎駅から徒歩で15分 ※駐車場がありますので自動車でご来院ください。
特徴
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

内田デンタルオフィスの受付 兼 歯科助手求人

育児や家事と両立できるような職場環境にしています

読込中
内田デンタルオフィスの写真
給与
正職員 月給 181,000円
仕事内容
受付・診療補助・バックヤード業務
応募要件
ご応募は未経験でも大丈夫。資格・経験がなくても受け付けております。 特別なスキルは必要ありません。
住所
群馬県高崎市椿町46 JR高崎線 高崎駅から徒歩で15分 ※駐車場がありますので自動車でご来院ください。
特徴
未経験可
社会保険完備
週休2日
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

内田デンタルオフィス

アクセス

群馬県高崎市椿町46

JR高崎線 高崎駅から徒歩で15分 ※駐車場がありますので自動車でご来院ください。

施設・サービス形態

一般歯科、予防歯科、歯周治療、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

経営にとって ”利益” はとても大切。 経営者は必ず利益をプラスにしなければなりません。 ただ、だからといって利益を追い求めすぎると、こんどは違う問題がでてきます。 「売上の拡大=成功」と考えて「利益優先」に固執すると ”最新治療と称して強引な自費の勧誘” ”歯周組織が健康な患者さんにも短期間のメンテナンスを推奨” ”後先考えない不必要なインプラント” etc をするようになっていきます。 正直な話、そこまでしたいとは思わないです。 性格的なところもあるのでしょうが、わたしは歯医者としてガンガン儲けるよりは、ストレスなく仕事をしたいタイプ。日々こころがけているのは「欲張らない経営」。 この仕事をしていると、患者さんに感謝されたり、難しい症例を成功させたりといった “医療人としての幸せ” がありますね。 売上を追求しすぎると”医療人としての幸せ” がどんどん少なくなるのです。(いくらお金が儲かったって、自分が不幸せなら意味ないと思いませんか?) 収益や集患を追い求める経営はいずれ無理がきます。 内田デンタルの方針は“利益” と ”医療人としての幸せ” を調度よいバランスにしていくことです。

平均患者数

1日平均22人

患者データ

・患者層は成人が70%、高齢者30% ・保険80%、自費20% ※小児患者は診療していません。

スタッフ構成

歯科医師1名 常勤衛生士3名 歯科助手1名(来年2月に退職予定)

スタッフの平均年齢

40代

院長名

内田 一郎

院長略歴

平成11年  日本歯科大学卒業 平成11年~18年 東京都内、埼玉県内の開業医に勤務 平成18年  高崎市で医院継承

チェア/ユニット数

Dr用ユニット2台 衛生用ユニット1台

設備/機材

拡大鏡 歯科用CT 歯科用 電動注射器 サーモトロン アルジネート自動練和機 ※歯周検査にはナルコームのPam(歯周ポケット測定の自動化装置)を導入し、デジカメ写真は達人プラスで画像管理しています。

滅菌・感染症対策

治療用ゴム手袋、メス、3wayシリンジチップ、歯ブラシ、歯間ブラシ、型どりトレーなどは1回使用で廃棄します。 ディスポーザブル出来ない器具で、高温、高圧に耐えられるものは、オートクレーブ滅菌をします。 ハンドピースは高温オイル殺菌器で消毒した後に専用の器械で洗浄し、患者さんごとに毎回交換しています。

開院時間

9:00~13:00 14:00~18:00 ※土曜は午前のみ診療、水曜は週によって診療あり

休診日

水日祝 土曜午後

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中