求人の一覧

- 給与
- 契約職員 月給 185,000円 〜 256,000円
- 仕事内容
- 0~5歳児ののお子様をお預かりし、保育理念の「寄り添う、孤立させない、こども時間で生きる力を育む」のもと保育を行っていただきます。 こどもと一緒におどろき、こどもと一緒によろこび、こどもひとりひとりの時間の流れにあわせて過ごし、ひとりひとりに目の行き届く環境で丁寧な保育がしたい想いを叶える場所がここにあります。 また、様々な職員研修もあり、園内研修、マニュアル研修、外部研修、動画研修、職種別研修等を定期的に開催しています。 保育や人間関係等、個人の悩み相談窓口もありますので、安心して働ける環境をご準備しています。 経験年数に関わらず初めての職場で人間関係の不安解消のために、世話役制度を導入しており、先輩職員が職場に馴染むためにサポートさせていただきます。 ■定員63名の認可保育園です。 ■R6.8.31までの産休代替保育士の募集です。
- 応募要件
- ・保育士資格(必須)
- 住所
- 福島県郡山市安積3丁目324-2 JR東北本線 安積永盛駅 徒歩15分
- 特徴
- 限定求人社会保険完備車通勤可残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
事業所情報
法人・施設名
もりのなかま保育園 郡山安積園サイエンス+
募集職種
アクセス
福島県郡山市安積3丁目324-2
JR東北本線 安積永盛駅 徒歩15分
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
認証・認可保育所
保育理念・運営方針
【保育・療育理念】
寄り添う、孤立させない、子ども時間で生きる時間を育む
【保育・療育方針】
~寄り添う~
こどもひとりひとりに寄り添い、個性を受け入れ、個性を大切に、愛情を育む
保護者の思いに寄り添い、保護者との信頼関係を築く
(行動指針)
1.こども一人ひとりの心に寄り添い、こどもの行動を観察し、「なぜだろう?」と考える
2.こどもの「~したい」という気持ちを大切にする
3.結果ではなく、過程を具体的にほめる
4.保護者の悩みに寄り添うことで子育てへの不安を和らげ、成長を喜び合い、信頼関係を築く
~孤立させない~
こどもひとりひとりをあるがままに受け止め、安心して過ごせる環境をつくる
様々な考え方、様々な環境の家庭に寄り添い、受け止め、保護者にとっても温かい場所をつくる
(行動指針)
1.こどもの気持ち、行動、発見を共有し、共感する
2.あたたかい目、あたたかい思いで接する
3.失敗しても大丈夫だよと伝えていく
4.否定ではなく肯定の気持ちで寄り添い受け止める
~子ども時間~
こどもひとりひとりの時間の流れにあわせ立ち止まり、こどもの自主性を育む
(行動指針)
1.こどもの生活リズムを大切にし、ひとりひとりの発達過程にあわせる
2.大けがに至るような場合以外、命令・禁止の言葉を使わないようにする
~生きる時間を育む~
(行動指針)
1.こどもひとりひとりの選択を無条件に認める(自己肯定力を高める)
2.こどもがおもしろそう、なんだろう、やってみたいと思えるような環境づくりをする(主体性をもたせる)
3.人と比べることなく、個性を受入れ、個性をのばす
保育・教育プログラム
創造力・実践力・思考力を身につけるサイエンス+導入園です。
対象年齢
0〜5歳
定員
63名
スタッフ構成
就業場所従業員18名
(うち女性 17名)
(うちパート 7名)
スタッフの男女比
女性17名、男性1名
施設規模
・2階建て
・園庭あり
休園日
日曜・祝日・年末年始
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 仕事お役立ち情報