認定こども園屯田すずらんの求人情報

北海道札幌市北区屯田六条4丁目2-20

スライドギャラリー

認定こども園屯田すずらんの写真1枚目:
募集中の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

認定こども園屯田すずらんの保育教諭求人

正社員登用制度あり 一緒に楽しくお仕事出来る方募集しています★

読込中
認定こども園屯田すずらんの写真
給与
契約職員 月給 230,309円 〜
仕事内容
保育業務全般(園児数109名) 雇用期間の定めあり 1年(原則更新)
応募要件
幼稚園教諭・保育士両方の資格をお持ちの方
住所
北海道札幌市北区屯田六条4丁目2-20 地下鉄麻生駅から中央バス屯田6条3丁目行 バス停から徒歩1分
特徴
車通勤可
育児支援あり
残業ほぼなし
ボーナス・賞与あり
年齢不問
新卒可
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です
給与
パート・バイト 時給 1,080円
仕事内容
乳幼児の保育(0~5歳児の保育)業務 ・食事のお世話、排泄のお世話、健康観察など 雇用期間の定めあり:1年(原則更新)
応募要件
保育教諭 (幼稚園教諭2種 保育士資格をお持ちの方) 月曜~金曜の毎日勤務できる方   ※学歴不問
住所
北海道札幌市北区屯田六条4丁目2-20 地下鉄麻生駅から中央バス屯田6条3丁目行 バス停から徒歩1分
特徴
車通勤可
育児支援あり
残業ほぼなし
ボーナス・賞与あり
保育士
認定こども園
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です

事業所情報

法人・施設名

認定こども園屯田すずらん

アクセス

北海道札幌市北区屯田六条4丁目2-20

地下鉄麻生駅から中央バス屯田6条3丁目行 バス停から徒歩1分

設立年月日

2016年4月1日

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【保育理念】 ・子どもが生き生きしほっとできる場所 ・保護者に信頼される ・地域や行政に信頼される 【保育目標】 ・最後まで頑張れる子 ・友達と仲良く元気に遊べる子 ・約束事を守れる子 【保育方針】 ・五感を使い感覚の働きを豊かにする ・薄着の習慣で健康な身体づくり ・自分の身体を自分で自由に使いこなせる ・食べえることの意欲と興味を大切にする

保育・教育プログラム

【特徴的な活動】(年長児) ・年長児は補助なしの自転車に乗れるようになり、サイクリングに行く。 ・スキーの扱いに慣れ、スキー遠足に行き滑走を楽しむ。 ・夏のお泊り会(キャンプ)冬のお泊り会(園舎)を楽しむ。 ・畑での種まき、苗植えから収穫を行い、クッキングを行う。(年中) ・刺繍など、指先を使った遊びや制作を行う

対象年齢

産休明け・乳幼児

定員

2・3号認定90名  1号認定12名

スタッフ構成

施設長 1名 主幹教諭 2名 保育教諭 24名 調理員 4名 用務員 3名 看護師 1名 その他(保育補助、事務員等) 2名

スタッフの男女比

女性36名 男性1名(施設長)

スタッフの平均年齢

40歳

職員一人当たりの 子どもの数

クラス年齢による

導入システム

・登降園管理システム ・連絡帳、出欠確認アプリ

保育時間

保育・教育時間 月〜土 7:00〜18:00 ※時間外保育(2・3号認定子ども)18:00〜19:00(事前申込み必要) ※教育時間(1号認定子ども)9:30〜13:30

休園日

日曜、祝日、12/29〜1/3まで、その他園長が必要と認める時

行事・イベントスケジュール

4月  入園式 5月  総合避難訓練 6月  運動会 7月  お泊り会(夏) 8月  七夕 9月  秋祭り 10月  バス遠足 サイクリング(年長児) 11月   観劇 12月  クリスマス発表会 1月  もちつき 2月  節分 お泊り会(冬) スキー遠足(年長児) 3月  ひな祭り お別れ会 卒園式 進級式 ※毎月お弁当日 お誕生会 

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中