福生市児童発達支援センターの求人情報
東京都福生市南田園2-13-1 福生市保健福祉センター
スライドギャラリー
求人の一覧
福生市児童発達支援センター【2024年04月01日オープン】の保育士求人(契約職員)
【福生市南田園】年間休日123日でプライベートも充実!子どもたちの成長の手助けをするお仕事

- 給与
- 契約職員 月給 190,512円 〜 199,859円
- 仕事内容
- ◎児童発達支援センターにおける児童発達支援での利用児童への療育支援等 業務の変更範囲:変更なし 雇用期間の定めあり(~2025年3月31日・原則更新/更新回数上限なし) 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 保育士 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 東京都福生市南田園2-13-1 福生市保健福祉センター JR青梅線五日市線 熊川駅から徒歩で5分 JR青梅線西武拝島線 拝島駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
福生市児童発達支援センター【2024年04月01日オープン】の保育士求人(パート・バイト)
【福生市南田園】残業ほぼなし◎ご自身に合わせた働き方が出来ます!子どもたちの成長の手助けをするお仕事

- 給与
- パート・バイト 時給 1,223円 〜 1,283円
- 仕事内容
- ◎児童発達支援センターにおける児童発達支援での利用児童への療育支援等 業務の変更範囲:変更なし 雇用期間の定めあり(~2025年3月31日・原則更新/更新回数上限なし) 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 保育士 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 東京都福生市南田園2-13-1 福生市保健福祉センター JR青梅線五日市線 熊川駅から徒歩で5分 JR青梅線西武拝島線 拝島駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境残業ほぼなし交通費支給年齢不問放課後等デイサービス新規オープン
福生市児童発達支援センター【2024年04月01日オープン】の言語聴覚士求人
児童発達支援センターでの言語指導・相談スタッフ募集

- 給与
- パート・バイト 時給 1,640円 〜 1,700円
- 仕事内容
- 児童発達支援等に通うお子さん又は、センターに相談のあったお子さん方に対する観察、集団及び個別支援、ご家族との相談支援等の業務に当たっていただきます。
- 応募要件
- 言語聴覚士 必須
- 住所
- 東京都福生市南田園2-13-1 福生市保健福祉センター JR青梅線五日市線 熊川駅から徒歩で5分 JR青梅線西武拝島線 拝島駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境交通費支給放課後等デイサービス副業OK新規オープン
福生市児童発達支援センター【2024年04月01日オープン】の公認心理師求人
年間休日123日でプライベートも充実!子どもたちの成長を支えるお仕事です!

- 給与
- 契約職員 月給 239,000円 〜 251,000円
- 仕事内容
- 児童発達支援センターでの利用児童、保護者への相談支援、地域での巡回支援等に当たっていただきます。 ・雇用期間の定め:あり(採用後より令和7年3月31日まで。その後は、年度ごとでの更新。(正規登用の可能性有))
- 応募要件
- 公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士のいずれかをお持ちの方で、障害児支援に携わってこられた方優遇します。
- 住所
- 東京都福生市南田園2-13-1 福生市保健福祉センター JR青梅線五日市線 熊川駅から徒歩で5分 JR青梅線西武拝島線 拝島駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備年間休日120日以上交通費支給
事業所情報
法人・施設名
福生市児童発達支援センター
アクセス
東京都福生市南田園2-13-1 福生市保健福祉センター
JR青梅線五日市線 熊川駅から徒歩で5分 JR青梅線西武拝島線 拝島駅から徒歩で18分
設立年月日
2024年4月1日
施設・サービス形態
放課後等デイサービス、障害児相談支援
営業時間
開所時間 8:30~17:15
休業日
土・日・祝日(但し第2、第4土曜日は相談事業実施)
利用者定員数
1日10名(児童発達支援)
施設規模
児童発達支援事業10名、障害児相談支援事業他
スタッフ構成
児童発達支援管理者
保育士・児童指導員
公認心理師・臨床心理士
作業療法士・言語聴覚士
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 仕事お役立ち情報