経堂保育園の求人情報

東京都世田谷区経堂4-13-10

スライドギャラリー

経堂保育園の写真1枚目:
募集中の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

経堂保育園の保育士求人

子どもとじっくり向き合う保育をしたい方歓迎!

読込中
経堂保育園の写真
給与
正職員 月給 219,000円 〜 323,000円
仕事内容
0~5歳児をお預かりする認可保育園での保育業務全般をお願いします。
応募要件
保育士資格 ※保育士資格取得見込みの方もOK!
住所
東京都世田谷区経堂4-13-10 小田急線 千歳船橋駅から徒歩で5分 東急世田谷線 宮の坂駅から徒歩で18分
特徴
社会保険完備
残業ほぼなし
ボーナス・賞与あり
交通費支給
新卒可
退職金あり
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です

経堂保育園の栄養士求人

【即日採用または6月or7月スタート】栄養士さん2名募集です!

読込中
経堂保育園の写真
給与
正職員 月給 219,000円 〜
仕事内容
毎日の給食・おやつの調理や衛生管理・食育活動など、保育現場と連携して業務を行っていただきます。慣れてきたら栄養計算や献立作成をお願いします。 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:法人で運営している園に転勤の可能性あり
応募要件
必須:栄養士免許または調理師免許をお持ちの方
住所
東京都世田谷区経堂4-13-10 小田急線 千歳船橋駅から徒歩で5分 東急世田谷線 宮の坂駅から徒歩で18分
特徴
社会保険完備
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
新卒可
献立作成
求人を見る
スポットワーク情報を読み込み中です

事業所情報

法人・施設名

経堂保育園

アクセス

東京都世田谷区経堂4-13-10

小田急線 千歳船橋駅から徒歩で5分 東急世田谷線 宮の坂駅から徒歩で18分

設立年月日

2006年4月

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

■HISTORY & FUTURE 『ともに育ちともに生きる』 杉の子保育会は、1979年、障碍分野出身の創業者により「誰も取りこぼさない」という合言葉から始まりハンディのある子やその家族が、小さな頃から地域の中に溶け込める場所作りを通してハンディのあるなしに関わらず「どんな子も受け入れる」ことを実践してきました。 時代は流れ「多様性社会」へと変貌しても、私達は変わらず「人間らしく生きること」を模索しています。 多様な人々と出会い、お互いを尊重しながら「保育園」というコミュニティーが寛容で心地よいものになるよう、ここで生きる全ての人たちの暮らしが生き生きと豊かになるよう、日々の仕事に取り組んでいます。 ■MISSION~私たちはなぜここに存在するのか~ 『保育園からふるさとを創れ』 ■PROMISE~私たちは社会に何を約束するのか~ The best interests of yhe child 「子どもにとって一番良いこと」を追求し、 社会が子ども達に約束した「子どもの権利」を守ります。 Connection & Community すべての大人達は「子ども」を真ん中に子育てのパートナーとして繋がります。 Empowerment 誰もが自分らしくいられる場所を作ります。 ■VALUE & RULE~そのために私たちは日々、何を大切にするのか~ 『ともに育つ~子ども・大人・地域・地球~』 ◎歓迎する ◎共感する ◎成長する 『あそびの自立~いつでも自分らしく~』 ◎自発的に ◎自由に ◎創造的に ①子ども達ひとりひとりの「想い」に寄り添おう ②大人は子ども達に「願い」を伝えよう ③子ども達の安全基地になろう ④子ども達に「本物」体験を! ⑤子ども達が成人するまで見守ろう ⑥子どもも大人もゆったり豊かな時間を過ごそう ⑦地域と繋がり合い 仲間同士助け合い そして楽しもう ⑧土、水、石、草、小さな生きものたちと友だちになろう ⑨思いっきり表現しよう ⑩いつまでも「おかえりなさい」の場所でいよう

保育・教育プログラム

経堂保育園は、公立保育園からの民営化園としてスタートし、4時間(22時15分まで)の延長保育や休日保育などの特別事業を行っています。 長い時間を過ごす保育環境は、個性にそった穏やかな時間の流れのもとで、安心してゆったりと、落ち着いて過ごせるよう工夫しています。 園内には、自然物を使った装飾がたくさんあります。子ども達がお散歩で見つけて持ち帰った木の実、落ち葉、石、枝などの大切な宝物は、素敵なオブジェになったりクラフトやままごとの材料になったりと、楽しみ方の変化とともに豊かな表現となって園内に広がって行きます。

対象年齢

0歳(57日)~就学前

定員

0才クラス 10名 1才クラス 17名 2才クラス 17名 3才クラス 18名 4才クラス 18名 5才クラス 18名 合計97名

スタッフ構成

園長1名 保育士26名 保育補助11名 調理員2名 栄養士4名 事務員1名 用務員4名 看護師1名 ​警備員2名

スタッフの男女比

女性44名 男性8名

スタッフの平均年齢

40.2歳(中央値38歳)|20代:9名 |30代:8名 |40代:8名|50代:6名|60代:2名

施設規模

園用地面積 892.5㎡ 園庭面積 256㎡

導入システム

園児の登園時間などをコドモンにて管理

保育時間

・通常保育 7:15~18:15 ・延長保育 18:16~22:15まで

休園日

年末年始(12/31~1/3)

行事・イベントスケジュール

4月:子どもの日のつどい・たけのこ掘り(5歳児) 5月:春の遠足(4・5歳児) 7月:夏祭り・七夕の日の集い・お泊り保育(5歳児) 9月:敬老の日の集い 10月:運動あそびの会・秋の遠足(3・4・5歳児) 11月:さつまいも掘り 12月:表現あそびの会 1月:新年お祝い会・お楽しみ会 2月:節分の日のつどい 3月:桃の節句、卒園お祝い会・進級の会・卒園遠足、お別れ会 ※その他(毎月)乳児検診(0歳児)・避難訓練・誕生日会食(幼児クラス)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中