\2023年8月オープン/高収入・各種手当充実◎綺麗な施設で楽しく働きませんか?
利用者様も、そこで働く職員の方も、
すべての方々が幸せになれる施設を一緒に創り上げて行きましょう!
私たちの施設は「関わる人、皆が幸せに感じる施設にしよう」をモットーに、
一人ひとりに寄り添った介護サービスを提供しています。
職員同士の連携と温かいコミュニケーションを大切にし、
家庭的な雰囲気の中でチームワークを重視しています。
充実した研修制度があるので、安心して成長できる環境です。
また、過去Fukuoka Work Style Conference にて初代グランプリも受賞し
福岡県の令和6年度『子育て応援宣言企業・事業所』知事表彰も受賞しました。
ワークライフバランスを尊重し、
働きやすいシフト体制や福利厚生も充実しています。
「誰かのために役立ちたい」「介護の現場で成長したい」とお考えの方、
ぜひ私たちと一緒に心温まる介護を実現しませんか?
あなたの笑顔が、誰かの希望になります。
ぜひご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
【就業場所】 =雇入れ直後= プライマリケアホームひゅうが博多麦野 =変更の範囲= 会社の定める営業所 ※転居を伴う異動はございません。 【お仕事内容】 =雇入れ直後= 【住宅型有料老人ホームでの介護業務】 有料老人ホームおよび併設の定期巡回サービス事業所での介護業務に従事していただきます。 ◆利用者への身体介護、生活援助等(入浴、食事、着替え、排泄介助等介護ケアの提供等) ◆多職種連携(ケアマネ、医療機関、利用者の利用するサービス機関への折衝等) ◆レクリエーション、生活リハビリ等の業務 【個人宅への訪問介護業務】 ※利用者様のご自宅にて、掃除・洗濯・買い物などの日常生活のサポート、身体介護を行っていただきます。 ▼ある一日の流れ 7:00 出勤後前日・夜勤帯の情報収集、起床のお手伝い、整容、朝食※必要な方には食事介助 8:30 オムツ交換、トイレ誘導、ナースコール対応 9:00 入浴介助 10:30 食堂への移乗介助・誘導 12:00 昼食、口腔ケア※必要な方には食事介助 13:00 自室への移乗介助・誘導、オムツ交換、トイレ誘導、ナースコール対応 14:00 昼休憩 15:30 食堂への移乗介助・誘導 16:00 レクリエーション(体操・カード遊び・脳トレ等々) 18:00 昼食、口腔ケア※必要な方には食事介助 19:00 自室への移乗介助・誘導、オムツ交換、トイレ誘導 =変更の範囲= 会社の定める業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【想定年収】385万円~440万円 (内訳) ・基本給:175,025円~211,229円 ・資格手当:5,000円~10,000円 ・固定残業手当(15時間分):26,475円~31,020円 ・処遇改善加算手当:60,000円/月 ※別途夜勤手当7,000円(1回)あり、月3~5回程度 ※時間外労働の有無にかかわらず月15時間分支給。超過分は別途支給。 ※経験を考慮し決定する ※資格手当詳細:初任者研修5,000円、実務者研修7,000円、介護福祉士10,000円 【モデル年収】2年目以降:3,850,000円~ ※処遇改善加算賞与、夜勤3回分含む ※試用期間3ヵ月あり(同条件)
想定年収
- 【介護福祉士/1年】
- ・入職1年目 385万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
早出:7:00~16:00 日勤:9:00~18:00 遅出:11:00~20:00 夜勤:16:30~翌10:00 ※日勤帯休憩60分 夜勤帯休憩90分 ※一ケ月単位の変形労働時間制
休日
月9~10日程度。シフト制のため休日数に変動有。 年間休日117日 有給休暇(入社半年後10日付与) ※有休取得実績:平均10.3日 バースデー休暇1日(年度)
応募要件
介護福祉士 実務者研修 初任者研修のいずれか 下記経験者尚可 *介護施設等複数のスタッフが関わる現場で働いた経験 *重度者介護の方に対応した経験 *看取りの経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年8月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む