【老健さくらの里】 日勤・夜勤パートさん! 経験優遇! 有給100% 託児所!
#さくらの里はとっても風通しの良い職場風土です!
#休みやすいです!働ける日数や時間は相談に応じます!
#資格取得支援あり(初任者研修・実務者研修の費用を施設が負担)
#有給取得率高いです! パートさんは100% サービス残業なし!
#入浴専門あり、通所リハや訪問介護にキャリアチェンジ可能!
募集内容
募集職種
仕事内容
入所者さんに対するまごころ介護サービスをお願いします。 介助(食事・入浴・排泄など)、口腔ケア、嚥下体操、作業活動やレクリエーション、クラブ活動、行事、散歩など。 平均介護度は約3.0で比較的にお元気な方多いです。医師や看護師が配置されており隣も病院なのでいざという時も安心です。 夜勤では就寝介助、巡視、体位交換、起床介助、清掃、記録入力など。夜勤回数は相談に応じます。
診療科目・
給与
給与の備考
さらに勤務時間により調整手当支給 ※介護福祉士時給は1100円以上 ※夜勤1回21,620円以上(夜勤手当込み、経験者・有資格者のみ) ※給与は資格経験、契約時間を考慮します。お問合せ下さい。
待遇
昇給あり、雇用保険、健康保険、厚生年金、損害保険加入、託児所、リゾートホテル会員、フリーWi-Fi利用可、給食社割、インフルエンザ予防接種社割などあり。
教育体制・研修
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
年始年始や夏休みなど休暇取得可能
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1998年9月10日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
介護老人保健施設さくらの里の職員の声
介護職/ヘルパー(介護職/2021年入職)
経験年数:2年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
スタッフ同士が仲良く、笑顔があふれる元気な職場です。助け合い、支えあって仕事に取り組んでいます。利用者様向けのイベントやレクリエーションが充実していて、やりがいがあります。利用者様の楽しんでいる姿を見られるのが毎回楽しみです。 子供の急な体調不良などがあっても休みやすく、勤務の融通が利きます。また、託児所があるので、子供が小さくても働きやすいです。託児所の先生がやさしく、ひとりひとりの子供のことをよく見てくれていると感じるので、安心して預けることができます。仕事の都合で朝早くなったり、帰りが遅くなったりする場合にも対応してくださるので助かっています。
介護職/ヘルパー(介護職/2015年入職)
経験年数:8年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
入職したての頃は不安でいっぱいでしたが、個人の能力に合わせて教育を進めてくれるので、少しずつ仕事に慣れていくことができました。スタッフの数も多く、業務中にトラブルが起きたときも皆で連携して対処できます。一人で抱え込むことがないので、安心して業務に取り組めます。残業はほとんどなく、有給休暇もしっかり取れます。 スタッフ全員が、利用者様の能力向上を目標に積極的に仕事をしているところも魅力です。レクリエーションなど新しいことを始めたい!と思った時も皆がアイデアを前向きに受け入れ協力してくれるので、提案しやすいです。
1日の流れ
夜勤者スタッフからの申し送り他
フロアの確認、利用者の起床の様子をチェック
各種ケア、サポート

排泄のサポート、口腔ケア、入浴のサポート
ラジオ体操他

ラジオ体操、レクリエーション、嚥下体操などを行います。
昼食

昼食の準備、食事介助を行います。
レクリエーション他

日中のレクリエーション、入浴サポート、排泄のサポートを行います。
休憩+おやつ
休憩、体調のチェック、おやつ準備と介助などを行います。
食事の準備他
食事の準備、夕食の準備、嚥下体操などを行います。
夜勤スタッフへ申し送り他

夜勤スタッフへ申し送り、記録、日報の作成、翌日の準備を行います。
介護老人保健施設さくらの里の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
近藤 佐代子
事務総務課の近藤です。※2021年より現職 岡崎市の市街地に位置し、西に矢作川、南に乙川にかこまれた施設の窓からは、岡崎城とサクラの花との調和が風景絵画のように眺望できます。サクラの花ことばからイメージされる清らかな心、まごころをもって私たち「さくらの里」は地域の皆様に親しまれ、高齢者の方ご家族の方がともに安心して生活できる施設づくりを目指しています。
現在、施設リニューアルを行い利用者様や職員に清潔で優しい施設であるためにソフト・ハードの充実を図っております。空気清浄器、陰圧装置、ナースコール設備、眠りスキャンシステム、介護ロボット、移動用リフト、超低床ベッド、音声入力タブレット、インカムマイク、防犯カメラなど最新機器を導入しています。さらに職員の腰痛予防のためマッスルスーツを導入し、持ち上げない介助「ノーリフティングポリシー」に取り組んでおります。またISO9001認証取得や経営品質向上PGなどの独自のマネジメントシステムは、常に革新を意識した改善の機会として継続的に取り組んでおります。 ・夜勤実働14.5Hと少なめ ・年間休日115日 ・託児所有 「ここで働いてよかった!」と思える職場作りをみんなで目指しています。 明るく、優しく、挨拶の出来る方、是非、お気軽にご応募ください!職員一同お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
















