午前中のみの勤務も相談可!資格不問♪定員13名の小規模なデイサービスで働きませんか?
- 「デイサービスちゃや」は、株式会社中屋が運営する定員13名の小規模型通所介護施設です。
- あかるく・あたたかく・あんしんを基本理念に、丁寧できめ細やかなサービスを提供しています。
- 現在当施設では、パートスタッフを募集しています。
- 週2日~4日で1日6時間程度の勤務が基本です。午前中のみの勤務もご相談OK。土曜日に勤務できる方は歓迎いたします!
- 調理師が作った温かい手作りの昼食を社割価格で食べられるのもうれしいポイントです。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
入浴介助、トイレ介助、食事介助、レクリエーション、話し相手など 業務変更なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※経験者は賃金優遇あり 資格手当(介護福祉士) 昇給制度あり 試用期間あり 3ヶ月 同条件
待遇
労災保険(その他保険は労働条件による) マイカー通勤可 無料駐車場あり 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社割あり(昼食) 職場見学可※ジョブメドレーよりご応募後にお問い合わせください
休日
日曜日、祝日、その他 *シフト制 週所定労働日数:週2日~週4日 労働日数について相談可
長期休暇・特別休暇
お盆(8/13~8/15) 年末年始(12/29~1/3) 有給休暇(法定通り付与)
応募要件
無資格可 59歳以下(定年上限のため) 学歴不問
歓迎要件
介護職員初任者研修修了者 介護職員実務者研修修了者 介護福祉士 介護経験あれば尚可 土曜日に勤務可能な方大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2011年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
デイサービスちゃやでの介護スタッフの1日の業務例を紹介します◎ 出勤したらはじめに申し送り事項について確認を行います。
受け入れ
利用者さまがいらっしゃるので、コミュニケーションをとりつつ受け入れを行います。利用者さまのケア・サポートに入ります。清掃やお茶だし、送迎などの業務はなく、介護に専念できます♪
入浴介助・排泄/移動活動・見守り
入浴をする利用者さまをお風呂へ案内し、入浴介助を行います。お一人おひとり状況は異なるため、それぞれに合わせたサポートを行います。 デイサービスちゃやは定員が13名の小規模通所介護事業所であり、個々人に合わせた介護サービスを提供できるところが強みです◎
食事介助
お食事の準備を進め、お昼ご飯の案内・誘導を行います◎食事介助は看護スタッフが担当するため、ありません。分担して食事の準備・片付けを進めていきます。
くつろぎ時間
お昼後は皆さまお好きな時間をゆっくりと過ごしています。 お困りごとがないか確認をしながら、利用者さまとコミュニケーションを取り、排泄介助や水分補給の案内をします。 またスタッフは12〜13時以外の時間で交代で順次休憩をとります*
レクリエーション
皆さまと一緒にレクリエーションを行います*身体や頭を使ったり、たくさんコミュニケーションを取れるような内容を準備しています。
おやつ
利用者さまにおやつを提供し、その後お帰りの案内をします。おやつの後は食器などの片付けをします。
掃除・翌日の準備
事業所内の清掃を行います◎また備品の確認や、翌日以降の準備を進めておきます。
退勤
必要な申し送り事項などをまとめ、時間になったら退勤します*本日もお疲れ様でした! 利用者さまとも、スタッフとも、人と人との関係性を大切している事業所です。人に寄り添った介護をしたいと考えている方にはぴったりの職場だと思います♪ 質問のある方・見学を希望の方は応募後のメッセージでご相談ください。お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む